え函/4/6/ 観応3年8月21日(1352) 0×0mm
宛名書:秋庭備中守
事書:東寺領備中国新見庄雑掌光信申当庄領家職事
書止:状如件
人名:光信 新見九良直貞 秋庭備中守
地名:備中国新見庄
寺社名:東寺
その他事項:東寺備中国新見庄雑掌 当(新見)庄領家職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
て函/2/14/7/ 観応2年6月14日(1351) 0×0mm
差出書:按察使資明卿
宛名書:東寺長者僧正
書止:御気色候所也、仍執達如件、
人名:按察使資明(柳原) 東寺長者僧正
地名:備中国新見庄」
寺社名:東寺」
その他事項:寺家」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
さ函/19/2/ 観応2年3月21日(1351) 0×0mm
差出書:範長<判>
書止:仍為後證譲状如件
人名:飽間斎藤五郎光泰 範長
その他事項:播磨国矢野庄重藤名児童職并公文以下所職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
さ函/39/紙背/2/ 観応元年12月24日(1350) 0×0mm
差出書:当将軍御判
事書:山城国西岡寺戸郷領家職内名田畠中分事
書止:冝領知之状如件
人名:竹田掃部左衛門入道或忍 当将軍(足利尊氏)
地名:山城国西岡寺戸郷
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
さ函/58/6/ 観応2年10月25日(1351) 0×0mm
差出書:中御所<御判>
宛名書:相模弥三郎殿
事書:東寺雑掌光信申山城国久世上桂林三ケ庄事
書止:可有其咎之状如件
人名:中御所(足利義詮) 相模弥三郎 光信
地名:山城国久世庄 上桂庄 林庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
さ函/58/7/ 観応3年3月18日(1352) 0×0mm
差出書:近江守<在判>
事書:制令/東寺々領等事
書止:依仰下知如件
人名:近江守(佐々木秀綱)
地名:山城国拝師庄 院町 久世上下庄 上桂庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
め函/15/ 観応3年9月日(1352) 321×504mm
差出書:(裏花押)
端裏書:拝師庄」東寺雑掌 観応三九十八
事書:東寺雑掌光信言上」欲早被詮急速御沙汰成下御教書仰御使停止*」越参河房良威源次入道以下輩非分濫妨且任度々」勅裁并関東御施行状建武安堵 院宣等旨且依当知行」道理被打渡下地於雑掌山城国拝師庄事
書止:仍言上如件
人名:光信 参河房良威源次入道 後宇多院
地名:山城国拝師庄
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂...
み函/28/1/ 観応元年3月日(1350) 336×497mm
差出書:東寺御領播磨国矢野庄譜代名主兵衛次郎守高子息慶若丸
事書:欲早被経急速御沙汰被停輔法師<不知実名>非分掠領且任曩祖代々相伝道理且任寺家度々御下知状蒙安堵御成敗全年貢御公事巳下重役当寺御領播磨国矢野庄内是藤名々主職間事
書止:年貢御公事并御領内警固巳下為抽涯分之忠節粗言上如件
人名:兵衛次郎守高子息慶若丸 輔法師 曩祖城三郎...
み函/29/1/ 観応3年8月日(1352) 0×0mm
端裏書:東寺雑掌光信
人名:光信
寺社名:東寺
その他事項:雑掌
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
み函/29/1/1/ 観応3年8月日(1352) 325×505mm
差出書:東寺雑掌光信
事書:欲早被経急速御沙汰被成下御教書仰御使被停止下津林大蔵左衛門尉友正●岡孫次郎并西山善峯寺々僧等濫妨狼籍被打渡下地於雑掌當当八幡宮領山城国上久世庄内今在家田七町余事
書止:弥為抽長日御祈祷之精誠粗言上如件
人名:光信 下津林大蔵左衛門尉友正 □岡孫次郎 西山善峯寺々僧
地名:山城国上久世庄内今在家田七町余
寺社名:東寺 西山...
み函/29/1/5/ 観応3年3月22日(1352) 0×0mm
差出書:御判
宛名書:波多野因幡入道殿
事書:東寺八幡宮雑掌申山城国久世庄事
書止:可執進請取之状如件
人名:東寺八幡宮雑掌 小串下総権守 波多野因幡入道
地名:山城国久世庄
寺社名:東寺八幡宮
その他事項:沙汰付/寺家雑掌/請取
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
み函/30/ 観応3年9月27日(1352) 313×497mm
差出書:左衛門尉惟平請文(裏花押)
端裏書:小早河源正左衛門尉請文文和元十一十二
事書:東寺雑掌光信申山城国拝師庄事
書止:以此旨可有御披露候恐惶謹言
人名:光信 相賀三郎次郎 船越参河 小早川源正左衛門尉 左衛門尉惟平
地名:山城国拝師庄
寺社名:東寺
その他事項:打渡
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリン...
し函/18/ 観応2年4月13日(1351) 285×816mm
書止:あなかしこ
人名:**僧都
地名:太良庄
その他事項:あつかり所しき
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
し函/32/2/ 観応2年4月21日(1351) 294×409mm
差出書:ひくにめうしやう判
書止:へく候なり
人名:ひくにめうしやう
地名:わかさの国たら**
その他事項:ひくにめうしやう
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ひ函/12/ 観応2年6月14日(1351) 270×420mm
差出書:按察使判
宛名書:謹上東寺長者僧正御房
事書:
書止:仍執達如件
人名:東寺長者僧正 按察使(柳原資明)
地名:備中国新見庄
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ひ函/14/24/ 観応元年3月8日(1350) 0×0mm
差出書:沙弥判
宛名書:南遠江守殿
端裏書:武家奉書案
事書:備中国新見庄雑掌定勝申当庄領家職事
書止:依仰執達如件
人名:南遠江守(宗継) 沙弥(佐々木導誉) 新見九郎貞直 勧修寺大納言
地名:備中国新見庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ひ函/14/25/ 観応元年6月1日(1350) 0×0mm
差出書:宣明
宛名書:四位史殿
端裏書:院宣案
事書:備中国新見庄東寺雑掌濫妨事
書止:状如件
人名:宣明(中御門) 四位史(小槻匡遠)
地名:備中国新見庄
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ひ函/21/1/ 観応2年2月13日(1351) 0×0mm
宛名書:竹田二郎兵衛尉秀元
事書:可令早領知山城国上久世公文職事
書止:状如件
人名:竹田二郎兵衛尉秀元
地名:山城国上久世
その他事項:上久世公文職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ひ函/21/4/ 観応3年8月5日(1352) 0×0mm
差出書:沙弥判
宛名書:中嶋二郎左衛門尉殿
事書:竹田二郎兵衛尉秀元申山城国上久世郷公文職事
書止:依仰執達如件
人名:竹田二郎兵衛尉秀元 前田七郎 沙弥 斉藤三郎左衛門入道 中嶋二郎左衛門尉
地名:山城国上久世郷
その他事項:上久世郷公文職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください...
せ函/武家御教書並達/28/ 観応元年3月4日(1350) 325×506mm
差出書:沙弥(花押)
宛名書:志水左衛門尉
事書:東寺雑掌光信申播磨国矢野庄例名内那波佐方両浦領家職事
書止:依仰執達如件
人名:光信 粟生田又次郎 海老名源三 七沢左衛門太郎 沙弥(佐々木高氏) 志水左衛門尉
地名:播磨国矢野庄例名内那波浦并佐方浦
その他事項:領家職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタロ...