京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(935)

福本盛吉書状

イ函/102/ (寛正3年)2月13日 284×842mm

差出書:盛吉(花押) 宛名書:東寺御公文所人々御中 書止:御自然御待候ハ々、公私目出度可存候、恐惶謹言、 人名:大田 福本式部尉盛吉 東寺御公文所人々 地名:備中国新見庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府禁制案

イ函/103/ 寛正3年9月26日1462) 274×416mm

差出書:散位三善朝臣 下野守三善朝臣 端裏書:上久世庄制礼案<寛正三 九 廿六><散位三善云々(朝臣カ)下野守三善云々(朝臣カ)> 書止:竪可処罪科之由、所被仰下也、仍下知如件、 人名:散位三善朝臣 下野守三善朝臣(布施) 地名:上久世庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンク...

廿一口方年預堯忠奉書

イ函/104/ 寛正6年4月4日1465) 272×455mm

差出書:尭忠 宛名書:法会奉行御坊 事書:稲荷法楽事 書止:次供養法可被用表白候之由、衆議候也、恐々謹言、 人名:尭忠 法会奉行 寺社名:稲荷 その他事項:稲荷法楽、供養法、 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

備中国新見庄三職注進状

イ函/203/ (寛正3年)8月26日1462) 276×885mm

差出書:家高(花押) 盛吉(花押) 衡氏(花押) 宛名書:東寺御公文所殿 書止:此より*可」有御披露候 恐惶謹言 人名:家高 盛吉 衡氏 東寺御公文所 その他事項:公方様 備考:包紙は、ナ函寛正 3年 9月 5日(到来)付 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

備中国新見庄領家方田所職補任状案

ロ函/22/ 寛正3年2月5日1462) 288×476mm

宛名書:年預法印権大僧都 端裏書:新見庄田所補任状案 寛正三二五 当名字カナコ金子 事書:補任/東寺領備中国新見庄領家方田所職事 人名:弾正左衛門尉衡氏 公文上座宝□ 寺主聡秀 年預法印権大僧都 寺社名:東寺 その他事項:領家/田所職/公文/上座/寺主/年預/法印/権大僧都 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオ...

金子衡氏備中国新見庄領家方田所職請文

ロ函/23/ 寛正3年2月5日1462) 288×477mm

端裏書:備中国新見庄領田所請文<寛正三二五> 事書:謹請申/東寺御領備中国新見庄領家方/田所職事、 書止:状如件、 人名:弾正右衛門尉衡氏 地名:新見庄 寺社名:東寺 その他事項:領家/田所/弾正/右衛門尉/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

備中国新見庄領家方惣追捕使職并公文職補任状案

ロ函/24/ 寛正4年3月17日1463) 275×458mm

端裏書:新見庄惣追捕使并公文職補任状案<寛正四、三、十七> 事書:補任 東寺領備中国新見庄領家方惣/追捕司職事 書止:故以下、 人名:福本式部尉盛吉 公文上座宝俊 寺主元秀 年預法印権大僧都 地名:新見庄 寺社名:東寺 その他事項:領家/田所/弾正/右衛門尉/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンク...

福本盛吉備中国新見庄領家方惣追捕使職請文

ロ函/25/ 寛正4年3月17日1463) 261×460mm

端裏書:新見庄惣追捕司請文<寛正四、三、十七> 事書:謹請申/東寺御領備中国新見庄領家方惣追捕/司職事 書止:状如件、 人名:惣追捕司式部盛吉 地名:新見庄 寺社名:東寺 その他事項:惣追捕司/領家/式部 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

宮田家高備中国新見庄領家方公文職請文

ロ函/26/ 寛正4年3月17日1463) 265×460mm

端裏書:新見庄公文家高請文<寛正四、三、十七> 事書:謹請申/東寺御領備中国新見庄領家方/公文職事、 書止:状如件 人名:公文帯刀家高 地名:新見庄 寺社名:東寺 その他事項:公文/領家/帯刀 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

御影供々養法并稲荷祭礼等文書目録

ロ函/27/ 寛正5年7月4日1464) 271×467mm

人名:宗弁僧正 執行権大僧都栄増 寺社名:稲荷 その他事項:御影供/僧正/稲荷祭礼/稲荷神主/執行/権大僧都 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺雑掌申状案

ハ函/326/ 寛正2年6月日1461) 270×891mm

端裏書:案文 事書:東寺雑掌申 東寺領若狭国太良庄埋樋事今富庄御百姓等違乱無理之間事 書止:粗言上如件 地名:若狭国太良庄 今富庄 守護領西津 その他事項:埋樋 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄助国名内弥太郎抱分注文

ハ函/327/ 寛正4年2月日1463) 269×462mm

事書:弥太郎抱分御本所助国名田畠注文事 書止:以上 人名:弥太郎 地名:助国名 赤目 篠崎 大柳 西山 麹屋垣内 瀧瀬 地頭田 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺雑掌申状案

ハ函/328/ 寛正4年5月日1463) 281×423mm

事書:東寺雑掌申 東寺領若狭国太良庄内埋樋自今富庄違乱之間事 書止:粗言上如件 地名:若狭国太良庄 今富庄 その他事項:埋樋/不動明王宝前長日護摩 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府奉行人連署奉書案

ハ函/329/ 寛正4年8月7日1463) 265×449mm

差出書:之種判 貞基判 宛名書:武田大膳大夫殿 事書:東寺領若州太良庄段銭事 書止:執達如件 人名:之種(飯尾) 貞基(布施) 武田大膳大夫(信賢) 地名:若州太良庄 その他事項:段銭/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国守護武田信賢奉行人連署奉書案

ハ函/330/ 寛正4年8月13日1463) 265×450mm

差出書:長行判 繁経判 宛名書:入江左京亮殿 山中但馬守殿 内藤八郎殿 事書:東寺領若狭国多良庄段銭事 書止:執達如件 人名:長行 繁経 入江左京亮 山中但馬守 内藤八郎 地名:若狭国太良庄 その他事項:段銭 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国守護武田信賢奉行人連署奉書案

ハ函/331/ 寛正4年11月3日1463) 266×355mm

差出書:長行 繁経 宛名書:山懸黒法師殿 事書:多良庄事馬役及譴責云々 書止:恐々謹言 人名:長行 繁経 山県黒法師 地名:太良庄 その他事項:馬役 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄公文百姓等連署年貢銭預状

ハ函/332/ 寛正5年5月9日1464) 237×308mm

差出書:太良庄御百姓等 右近大夫(略押) 五郎衛門(花押) 馬大夫(略押) くもん慶賢(花押) 端裏書:寛正五、五、十一 事書:預申御年貢代事 書止:進上可申之如件 人名:右近大夫 五郎衛門 馬大夫 くもん慶賢 太良庄御百姓 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照くださ...

室町幕府奉行人連署奉書案

ハ函/333/ 寛正5年6月19日1464) 279×416mm

差出書:斎藤遠江玄良判 飯尾大和元連判 宛名書:武田大膳大夫殿 事書:東寺領若狭国太良庄御譲位段銭事 書止:執達如件 人名:斎藤遠江玄良 飯尾大和元連 武田大膳大夫(信賢) 地名:若狭国太良庄 その他事項:御譲位段銭 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国守護武田信賢奉行人連署奉書案

ハ函/334/ 寛正5年6月20日1464) 283×405mm

差出書:長行判 繁経判 宛名書:内藤八郎殿 山中但馬守殿 端裏書:御譲位段銭免除守護遵行案、寛正五、六、廿 事書:東寺領若狭国太良庄御譲位段銭事 書止:執達如件 人名:長行 繁経 内藤八郎 山中但馬守 地名:太良庄 その他事項:御譲位段銭 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄料足送進状

ハ函/335/ 寛正5年7月8日1464) 238×345mm

差出書:公文慶賢(花押) 宛名書:太良庄御代官乗珎法橋御坊 人々御中 端裏書:寛正五、七、十二到来、送状 事書:送進御料足色々事 書止:送進之状如件 人名:公文慶賢 太良庄御代官乗珎法橋 地名:太良庄 その他事項:公文/御代官 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives