京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(143)

牛玉女敷地売券

よ函/18/9/ 嘉暦元年8月5日1326) 286×426mm

差出書:売主牛玉女(花押) 請人僧賢智(花押) 端裏書:牛玉御前ウリケム 事書:沽却 相伝私領屋敷事 書止:仍為向後亀鏡、証文之状如件 人名:牛玉女 千熊御前 僧賢智 地名:針小路猪熊 唐橋大宮 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

後醍醐天皇綸旨案

ゐ函/13/1/ 嘉暦元年12月30日1326) 0×0mm

差出書:隆資 端裏書:*御代 綸旨二通 書止:恐々謹言 人名:資房朝臣 隆資 寺社名:最勝光院 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

後醍醐天皇綸旨案

ゐ函/13/2/ 嘉暦2年2月17日1327) 0×0mm

差出書:左中将隆資 宛名書:大夫僧正 書止:仍執啓如件 人名:左中将隆資 大夫僧正 寺社名:最勝光院 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

後醍醐天皇綸旨案

ゐ函/27/1/ 嘉暦元年8月21日1326) 0×0mm

差出書:左中弁 宛名書:新大夫史 書止:依仰執達如件 人名:左中弁 新大夫史 地名:備中国新見庄 寺社名:最勝光院 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

記録所注進状案

ゐ函/27/2/ 嘉暦元年8月9日1326) 0×0mm

差出書:左衛門少尉中朝臣章香 兵庫頭中原朝臣師右 大外記清原真人頼元 左中弁藤原朝臣実治 事書:左大史匡遠与前侍従信親相論備中国新見庄事 書止:仍言上如件 人名:左大史匡遠 前侍従信親 大夫史隆職 国宗 通時 有家母 淳方 大蔵卿局 信光朝臣 題衡 統良 千宣 左衛門少尉中朝臣章香 兵庫頭中原朝臣師右 大外記清原真人頼元 左中弁藤...

後醍醐天皇綸旨案

ゐ函/27/3/ 嘉暦2年12月14日1327) 0×0mm

差出書:中弁 宛名書:新大夫史 書止:仍執達如件 人名:信親 中弁 新大夫史 地名:備中国新見庄 寺社名:最勝光院 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

六波羅御教書案

ゐ函/36/11/ 嘉暦元年11月16日1326) 0×0mm

差出書:越後守 武蔵守 宛名書:真上彦三郎 書止:仍執達如件 人名:垂水庄下司*部氏女代覚賢 良賢 覚尊 祐尊 勘解由允 河*兵衛尉 溝杭孫三郎 越後守 武蔵守 真上彦三郎 地名:摂津国垂水庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

後伏見上皇院宣案

ゐ函/37/1/ 嘉暦3年10月11日1328) 0×0mm

差出書:資名 宛名書:帥法印 書止:仍執達如件 人名:資名 帥法印(宝菩提院) 寺社名:最勝光院 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

北条守時請文案

ゐ函/37/4/ 嘉暦3年10月20日1328) 0×0mm

差出書:相模守守時 書止:恐惶謹言 人名:相模守守時(北条) 地名:周防国美和庄 寺社名:最勝光院 教王護国寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

後醍醐天皇綸旨

こ函/52/ 嘉暦元年10月5日1326) 340×533mm

差出書:右中弁実治 宛名書:修理別当法印 事書:最勝光院領越前国」志比庄寺用見綿事 書止:天気所候也仍執達如件 人名:右中弁実治(三条) 修理別当法印 地名:越前国志比庄 その他事項:綿」右中弁」修理別当」法印 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

後醍醐天皇綸旨封紙

て函/1/8/ 嘉暦2年3月21日1327) 509×331mm

差出書:左中将隆賢 宛名書:東寺長者僧正 端裏書:綸旨 <散所法行事」嘉暦二年三月十一日> 人名:左中将隆賢 東寺長者僧正 地名:散所」 寺社名:東寺」 備考:本紙、「東寺文書 書」にあり。 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

六波羅裁許状案

さ函/8/ 嘉暦元年11月12日1326) 284×394mm

差出書:越後守平朝臣<在判> 武蔵守平朝臣<在判> 事書:東寺雑掌行胤申越前国志比庄地頭波多野出雲次郎左衛門尉通貞抑留呉綿以下寺用由事 書止:可直納之状下知如件 人名:領家入道弾正親王家雑掌 地頭代頼□ 武蔵守平朝臣(金沢貞将) 越後守平朝臣(常葉範貞) 行胤 波多野出雲次郎左衛門尉通貞 地名:越前国志比庄 その他事項:最勝光院領/給主 刊本:(東大史料編纂所...

六波羅御教書案

さ函/12/3/ 嘉暦2年10月28日1327) 0×0mm

差出書:越後守<判> 武蔵守<判> 宛名書:地頭代 事書:東寺雑掌行胤申備前国福岡庄吉井村庶子分跡地頭代抑留年貢由事 書止:早可参出之状如件 人名:越後守(常葉範貞) 武蔵守(金沢貞将) 行胤 地頭代 地名:備前国福岡庄吉井村 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

六波羅御教書案

さ函/12/4/ 嘉暦2年12月8日1327) 0×0mm

差出書:越後守<判> 武蔵守 宛名書:地頭代 事書:東寺雑掌行胤申備前国福岡庄吉井村庶子分跡地頭代抑留年貢由事 書止:早可参出之状如件 人名:越後守(常葉範貞) 武蔵守(金沢貞将) 行胤 地頭代 地名:備前国福岡庄吉井村 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

後醍醐天皇綸旨案

さ函/38/3/ 嘉暦元年10月5日1326) 0×0mm

差出書:左中弁実治 宛名書:修理別当法印御房 事書:最勝光院領越前国志比庄寺用呉綿事 書止:天気所候也仍執達如件 人名:左中弁実治 修理別当法印 地名:越前国志比庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

六波羅裁許状案

さ函/38/4/ 嘉暦元年11月12日1326) 0×0mm

差出書:越後守平朝臣<在判> 武蔵守平朝臣<在判> 事書:東寺雑掌行胤越前国志比庄地頭波多野出雲次郎左衛門尉通貞抑留呉綿以下寺用由事 書止:下知如件 人名:領家弾正親王家雑掌 地頭代頼邉 領家方雑掌頼重 越後守平朝臣(常葉範貞) 武蔵守平朝臣(金沢貞将) 行胤 波多野泉次郎左衛門尉通貞 地名:越前国志比庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへ...

北条守時請文案

さ函/58/4/ 嘉暦3年10月20日1328) 0×0mm

差出書:相模守守時<在裏判> 事書:山城国拝師庄以下事 書止:守時恐惶謹言 人名:相模守守時(北条) 地名:山城国拝師庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

勅使万里小路藤房奉仏舎利奉請状

き函/25/ 嘉暦元年8月30日1326) 344×564mm

差出書:権中納言藤原(花押) 人名:権中納言藤原(万里小路藤房) 中宮 関白 地名:常磐井殿 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

勅使北畠親房奉仏舎利奉請状

き函/26/ 嘉暦3年7月8日1328) 338×519mm

差出書:大納言源(花押) 人名:大納言源(北畠親房) 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

北条守時請文案

み函/26/2/ 嘉暦3年10月20日1328) 0×0mm

差出書:相模守守時<在裏判> 事書:山城国拝師庄以下事 書止:以此旨可令洩披露給候守時恐惶謹言 人名:相模守守時(北条) 地名:山城国拝師庄 寺社名:教王護国寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives