を函/88/ 応永22年4月9日(1415) 291×474mm
差出書:定経(花押)
事書:渡進久世文書事∠杉箱一合内∠一引付廿二帖 新古在之
書止:以上慥悉渡候了
人名:真板 寒河 定経
その他事項:田地名寄帳/散用状/支證/放生会廻請/引付
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
を函/89/ 応永22年5月8日(1415) 290×459mm
端裏書:下久世加徴下地段銭注文 <応永廿二 五 八>
事書:注進 下久世庄本田加徴下地段銭之事∠合卅町貮段六十歩内∠除田数
書止:右、注進申状如件、
人名:太郎三郎 平兵衛
地名:吉祥院北野田 平兵衛田 修理職田 賀茂田 八幡田 暦田 安室位田 治部者(省)田 仏事田
寺社名:蓮光院 三会院 正受院
その他事項:沙汰人給/職事給/加地子/公方/本所/守護方/除田...
を函/90/ 応永22年5月16日(1415) 230×317mm
差出書:雑掌法橋
端裏書:下久世庄段銭送文案
事書:送進 東寺領山城国下久世庄大奉幣米段銭事∠合陸丁八段小者
書止:合銭壹貫百廿三文 <加目銭定>∠右所送進如件、
人名:法橋
その他事項:目銭/大奉幣米
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
を函/91/1/ 応永23年11月3日(1416) 0×0mm
差出書:中果
宛名書:給園庵
端裏書:案文 給園庵
事書:寄進 山城国乙訓郡内上久世田事∠合六反大者
書止:但加地子∠分三斛二斗三升八合也、仍寄進之如件、
人名:中杲 給園庵
寺社名:給園庵
その他事項:四至坪付/本券文/名田/私領/開山年忌料/寄進
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
を函/91/5/ 応永14年12月23日(1407) 0×0mm
差出書:助法判 口入浄祐判
宛名書:嵯峨給園庵
事書:沽却 山城国上久世御庄内私領田地事∠合六反大者
書止:若萬一違乱輩出来候ハヽ、売主∠為沙汰明可申候、仍売券状如件
人名:助法 浄祐 嵯峨給園庵
寺社名:仁和寺安養院 嵯峨給園庵
その他事項:在所/本券文/四至/本年貢/公事/手継文書
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユ...
を函/92/ 応永24年6月30日(1417) 293×483mm
差出書:紹清(花押)
宛名書:清浄光院御坊
事書:送進久世方∠手文櫃一合、∠廻請二巻、
書止:所送進之状∠如件、
人名:紹清 清浄光院
その他事項:手文櫃/廻請
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
を函/93/ 応永24年11月日(1417) 295×481mm
事書:目安∠謹言上∠東寺下久世庄地頭御方下司左衛門太郎歎申間事、
書止:急々寺家として∠御披露ニあかり申候者、所仰候、仍粗目安状∠如件、
人名:掃部尉 道眼 ひこ七 下久世庄地頭御方下司左衛門太郎
その他事項:先祖相伝/奉公/片田舎/たもん/ふかく/寺家
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニ...
を函/94/ 応永24年11月28日(1417) 292×479mm
差出書:頼弘(花押) 光重(花押) 国光(花押) 経行(花押) 道幸(花押) 行弘(花押)
宛名書:御公文所殿
事書:下久世庄名主御百姓等∠謹言上∠右子細者、当下司光縄∠実子石熊丸相伝之
書止:以此旨、預∠御披露候者、畏可存候∠、恐々言上如件、
人名:掃部入道 左衛門太郎 石熊丸 光縄 頼弘 光重 国光 経行 道幸 行弘 御公文所
その他事項:補任/由緒...
を函/95/ 応永26年7月2日(1419) 268×355mm
事書:久世 応永廿六年七月二日∠十文 しろかわけ∠五文 中おしき
書止:都合四貫七百七十一文
人名:右安満二郎
地名:久世
その他事項:三ト入/すへき/こしき/かなかけ/ひへき/はしかみつけ/あこた/うり/あいの物/あをまめ/やうの物/みる/あふら/ひさこ/しろうり/わかめ/ふ/シイタケ/もも/はしき/す/大こん/みそ/マス/しは/いも/さん...
を函/96/ 応永26年8月x日(1419) 282×472mm
差出書:斎藤加賀在判
宛名書:三方山城入道殿
端裏書:下久世八幡放生会警固事 応永廿六
事書:来十五日 放生会∠警固事、被仰∠出候、相催当国∠御家人并所々沙∠汰人等、
書止:可被致其∠沙汰候、若於異儀∠族、可任先度御∠教書可被御成∠敗候也、∠恐々謹言
人名:斎藤加賀(基喜) 三方山城入道
寺社名:御教書
その他事項:法生会/御家人/沙汰人
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへ...
を函/97/ 応永28年6月11日(1421) 293×477mm
差出書:橘国継(花押)
端裏書:鎮守∠新宮仕太郎請文 応永廿八六十一
事書:謹請申∠東寺八幡宮新宮仕職事
書止:右条々、背異請文旨、可被召上所職者也、仍請文∠状如件、
人名:橘国継
地名:大門前
寺社名:鎮守八幡宮
その他事項:上様/狼藉/闘諍々論/一服一銭/茶具足/茶屋/奉公/当番/非番/傍輩/代官
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料...
を函/98/1/ 応永28年12月26日(1421) 0×0mm
差出書:山辺判
宛名書:牛尾田新兵衛尉
端裏書:久世庄八幡番免除案 四通
事書:東寺八幡宮領山城国下久世下司・公文両人八幡∠番事、
書止:不可有催促之状如件
人名:山辺 牛尾田新兵衛尉
寺社名:東寺八幡宮 八幡(石清水八幡)
その他事項:下久世下司/公文/八幡番
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照...
を函/98/2/ 応永26年12月30日(1419) 0×0mm
差出書:つきおか福俊判
宛名書:衛門五郎入道 四郎三郎
事書:下久世下司・公文両人八幡番事
書止:さいそく∠申へからす候、心へ所候也
人名:つきおか福俊 衛門五郎入道 四郎三郎
寺社名:八幡(石清水八幡宮)
その他事項:下久世下司/公文
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
を函/99/ 応永29年9月20日(1422) 295×485mm
差出書:俊尊
宛名書:宝厳院法印御房
端裏書:給薗庵事 応永廿九
事書:嵯峨給園庵申∠上久世之内小田事∠、公文違乱云々、文書随身∠候
書止:加一見、可令成敗給之由∠、被仰下候也、恐々謹言、
人名:俊尊 宝厳院法印
地名:小田
寺社名:給薗庵
その他事項:公文/違乱
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照くださ...
を函/100/ 応永29年11月18日(1422) 287×477mm
差出書:判
宛名書:給園庵庄主禅師
端裏書:金剛乗院折紙
事書:東寺領上久世∠庄内給園領八段田∠事、年貢催促之處∠、百姓等難澁云々
書止:重可有其沙汰之由、∠可被仰百姓等候也、∠恐々謹言、
人名:金剛院 給園庵庄主禅師
地名:八段田
その他事項:二重成、
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください...
を函/101/ 応永29年11月日(1422) 281×462mm
事書:下知∠三会院未寺嵯峨給園庵領之事
書止:於後々未代,聊不可有他∠妨,専可被全所務之由,衆儀(議)評定∠如件,
人名:三原 利蔵
地名:上久世荘,
寺社名:東寺 嵯峨給園庵 三会院
その他事項:作人/買得,
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
を函/102/ 応永31年6月29日(1424) 296×481mm
差出書:隆顕(花押)
宛名書:仏乗院御房
事書:久世方手文∠箱二合,
書止:送進之候,∠恐々謹言,
人名:隆顕 仏乗院
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
を函/103/ 応永32年6月18日(1425) 296×473mm
差出書:源末続(花押)
端裏書:新宮仕請文 八条八郎三郎子 応永丗二 六 十八
事書:謹請申∠東寺八幡宮新宮仕職事
書止:右條々背請文旨,可被召上所職者也 仍請文状∠如件,
人名:源末続(八条八郎三郎子)
地名:南大門前,
その他事項:上様/狼藉/闘諍/宮仕部屋/一服一銭/茶具足/茶屋/非番/奉公/東寺八幡宮宮仕職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参...
を函/104/ 応永32年9月8日(1425) 297×476mm
差出書:右衛門三郎(花押) 右衛門太郎(花押) 左衛門三郎(花押) 五郎太郎(花押) 彦三郎(花押) 兵衛二郎(花押)
端裏書:鎮守宮仕結番請文連暑(署)
事書:謹うけ申鎮守八幡宮番の間事
書止:右謹請文之状如件,
人名:右衛門三郎 右衛門太郎 左衛門三郎 五郎太郎 彦三郎 兵衛二郎
寺社名:鎮守八幡宮
その他事項:先規/食事/科替(過怠)/童部/下行/炭火/鳥射...
を函/105/ 応永33年12月13日(1426) 266×416mm
差出書:賣主山鹿道善在判
宛名書:霊幢道座
端裏書:案文
事書:永代賣渡永地之他事∠合壹段者 <在所下久世庄内字ハシ田久世廿里六坪也、>
書止:可為盗人罪科候、仍為後日∠賣券状如件、
人名:霊幢道座 山鹿道善
寺社名:賀茂
その他事項:四至/大道/アせ/永代/一色石代/本所/年貢/草代/加地子/主
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所...