リ函/89/1/ 応永15年10月日(1408) 0×0mm
端裏書:<上久世>檀上入道目安<応永十五十廿>
事書:檀上七郎左衛門尉行重申
書止:言上如件
人名:檀上七郎左衛門尉行重
地名:上久世庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
リ函/90/1/ 応永15年10月日(1408) 0×0mm
事書:檀上行重謹言上
書止:言上如件
人名:檀上行重 仲貞
地名:上久世庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
リ函/91/ 応永15年12月17日(1408) 296×473mm
差出書:与阿(花押) 右衛門次郎(花押) 尊智(花押)
端裏書:四反田分配
事書:定宗貞跡契約状事
書止:所定状如件
人名:宗貞 後家宗智 与阿 右衛門次郎 尊智
地名:唐橋朱雀 坊城 信濃小路
寺社名:貞光院 法花山寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
リ函/92/ 応永15年(1408) 296×239mm
事書:東寺講堂仁王経讀経着到
人名:頼暁 教遍 弘経 宣弘 杲淳 宗海 尭清 快玄 賢仲 紹清 良秀 重賢 光尊 宗弥 光淳 宏済 光演 賢我 定順 快済 順清
寺社名:東寺講堂
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
リ函/93/2/ 応永16年2月17日(1409) 0×0mm
差出書:売主宗園(花押) うけ人太郎二郎(花押)
事書:賣渡申 田地百姓職事
書止:仍後日賣状如件
人名:宗園 園南阿弥陀佛 太郎二郎
地名:八条めふらのこうち井家内北頭
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
リ函/94/ (応永16年)(1409) 271×181mm
差出書:紹清(花押) 宝清(花押) 杲淳(花押) 宗源(花押) 宗海(花押) 隆顕(花押) 融覚(花押) 公杲(花押) 賢我(花押) 隆顕(花押) 宗融(花押) 快寿(花押)
人名:紹清 宝清 杲淳 宗源 宗海 隆顕 融覚 公杲 賢我 隆顕 □覚 道行 快寿 法圓 定□ 覚宝 宗順 宗融
地名:新見庄 下久世 太良庄 欸冬...
リ函/95/ 応永17年11月10日(1410) 286×301mm
差出書:四郎五郎(花押)
事書:かり申料そくの事
書止:よって状くたんのことし
人名:四郎五郎
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
リ函/96/ 応永17年12月14日(1410) 295×944mm
差出書:観運(花押)
宛名書:宝泉院御坊中
端裏書:戒光寺知事妙俊坊状<応永十七・十二・**>
事書:唐橋朱雀巷所田地之事
書止:恐々謹言
人名:観運 大師 宝泉院
地名:唐橋朱雀巷所
寺社名:宝泉院 戒光寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
リ函/97/ 応永18年8月10日(1411) 311×397mm
差出書:一老教智(花押) 別当代妙鏡(花押)
端裏書:光明院のうりけん状
事書:売渡申長地之事
書止:仍為後日売券之状如件
人名:一老教智 別当代妙鏡 藤原氏女
地名:山城国廿二坪さいさかり
寺社名:光明院
その他事項:奥州動乱
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
リ函/98/ 応永20年12月日(1413) 282×1077mm
差出書:御代官乾嘉(花押) 公文弁祐(花押)
端裏書:太良庄地頭方散用状<応永廿年分 同廿一年十二月九日勘定畢>
事書:註進太良庄地頭方<応永廿口>御年貢等用状事
書止:仍註進状如件
人名:御代官乾嘉 公文弁祐 守護 地頭
地名:太良庄
その他事項:太良庄地頭/ 飯料足/妥女修理替
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニ...
リ函/99/ 応永21年12月日(1414) 280×1070mm
差出書:公文弁祐(花押) 御代官乾嘉(花押)
端裏書:太良庄地頭方散用状<応永廿一年分 同廿口年十二月三日勘定>
事書:註進太良庄地頭方<応永廿一年>御年貢等用状事
書止:仍註進状如件
人名:公文弁祐 御代官乾嘉 守護 地頭 守護代
地名:太良庄
その他事項:太良庄地頭
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログ...
リ函/100/ 応永23年4月19日(1416) 269×368mm
差出書:売主真法(花押) 子息真性
端裏書:大田文状<応永廿三年>
事書:売渡百姓職之事
書止:仍為後日売券之状如件
人名:真法 真性
地名:信濃小路 唐橋 坊生
その他事項:百姓職/和泉合戦之乱
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
リ函/101/ 応永24年11月2日(1417) 282×380mm
差出書:うりぬしかくたう(花押) うけ人ひうへた郎
端裏書:たいたのうりけん
事書:うりわたす志たちの事
書止:よつてうり券如件
人名:かくとう(覚道) ひうへた郎(兵衛太郎) いせとの
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
リ函/102/ 応永24年11月13日(1417) 310×431mm
差出書:売主覚道 子息兵衛太郎
端裏書:かくとうのうりけん状
事書:売渡長地之事
書止:仍為後日支配状如件
人名:売主覚道 子息兵衛太郎 藤原氏女
寺社名:光明院
その他事項:百姓職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
リ函/103/ 応永25年12月3日(1418) 291×472mm
差出書:賢祐(花押) 賢慶(花押) 定舜(花押) 右衛門二郎
端裏書:加賀女
事書:譲与 つせうれうの田地之事
書止:仍為後日支配明鏡状如件
人名:賢祐 賢慶 定舜 右衛門二郎 加賀女
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
リ函/104/ 応永25年12月11日(1418) 301×433mm
差出書:与阿(花押)
端裏書:二反<口文田>与阿ミた仏売券
事書:売渡 百姓職之田地事
書止:仍為後沙汰売券之状如件
人名:与阿ミ 信濃小路 縄本
地名:九条 坊城
寺社名:法花山寺
その他事項:百姓職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
リ函/105/ 応永25年12月日(1418) 298×1261mm
差出書:公文弁祐(花押) 御代官乾嘉(花押)
事書:註進 地頭方<応永口口 廿五口>口(御ヵ)口口口(算用之ヵ)事
書止:仍註進状如件
人名:長法寺 御代官乾嘉 公文弁祐
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
リ函/106/ 応永28年12月日(1421) 277×1325mm
差出書:公文政信(花押) 御代官乾嘉(花押)
端裏書:太良庄地頭方散用状<応永廿八年分 同卅一年廿二日算勘畢>
事書:註進 一、太良庄地頭方御年貢算用状之事
書止:仍算用状如件
人名:公文政信 御代官乾嘉 快寿 地頭 守護 守護代
地名:太良庄
寺社名:長法寺
その他事項:節季持
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログ...
リ函/107/ 応永28年12月日(1421) 282×1322mm
差出書:公文政信(花押) 御代官乾嘉(花押)
端裏書:(前欠く)<応永廿八年分口口廿七口散口筆>
事書:(前欠く)領家方御年貢散用状之事
書止:仍算用状如件
人名:公文政信 御代官乾嘉 守護(一色義貫) 守護代
寺社名:長法寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
リ函/108/ 応永29年12月日(1422) 275×1313mm
差出書:公文政信(花押) 御代官乾嘉(花押)
端裏書:太良庄地頭方散用状<応永廿九年分 同卅一年七月廿二日算勘了>
事書:一、太良庄地頭方御年貢散用状之事
書止:仍算用状如件
人名:公文政信 御代官乾嘉 守護(一色義貫) 地頭 守護代 □寿
地名:太良庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへ...