ケ函/48/ 延文2年4月13日(1357) 260×4790mm
差出書:御代官親安(花押)
端裏書:院町下地検地注進<延文二」親安所進>
事書:註進 院町地子并荒不作事
書止:仍註進之」状如件
人名:親安
地名:山城国東洞院 八条坊門東洞院 梅落北東洞院 東洞院西坊門 山城国烏丸西坊門 八条坊門南烏丸 烏丸東梅落面北頬 梅落北烏丸 山城国八条坊門南室町 室町東梅落面北頬 西町西梅落面北頬 山城国西梅落面南頬 ...
ケ函/49/ 延文3年10月1日(1358) 327×1057mm
差出書:亮忠
宛名書:宝持院法印
事書:
書止:恐々謹言
人名:深源法印」亮忠」宝持院法印
寺社名:東寺」宝持院
その他事項:伝法会」学頭職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ケ函/50/ 延文3年12月15日(1358) 322×528mm
差出書:性快
端裏書:性快大僧都 勧学会□師并学衆補任事延文三十二十四
事書:学頭学衆補任事
書止:恐々謹言
人名:深源法印」性快
その他事項:学頭」学衆職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ケ函/51/ 延文4年12月3日(1359) 300×415mm
差出書:栄済
端裏書:□□半分栄済去状案
事書:避進」東寺領尾張国大成庄領家半分」所務職事
書止:之状如件
人名:栄済
地名:尾張国大成庄
寺社名:東寺
その他事項:所務職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ケ函/285/ (延文元年)10月5日(1356) 313×497mm
差出書:権大僧都**
宛名書:年預法印
事書:粟田宮境内神田違乱事
書止:長者僧正御房所候也、仍執達如件
人名:権大僧都**」年預法印
寺社名:粟田宮
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
フ函/28/ 延文元年9月日(1356) 290×413mm
端裏書:太良庄地頭方<損亡申状>
事書:東寺領若狭国太良御庄地頭方百姓等謹重嘆申」欲早被経急速御沙汰被差下御検使任現損旨被還御検」見蒙不便御成敗成安堵思残分御年貢急速致其沙汰損亡間」事
書止:恐々重言上如件
地名:若狭国太良庄
寺社名:東寺
その他事項:地頭
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログ...
フ函/29/ 延文2年3月26日(1357) 265×440mm
差出書:願西(花押)
端裏書:三村注進状<延文元>
事書:注進 あふみのくに左々木三村御庄御寺米事
書止:右注進状如件
人名:願西
地名:あふみのくに三村庄」かた山野ゝかり
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
フ函/30/ 延文3年3月2日(1358) 278×795mm
差出書:十ねん(花押) さいく*郎(花押) しょうねん(花押) かうあミ(花押) ほうあミ(花押) うこん五郎(花押) 平五郎(花押) けんたう(花押) いつミの介(花押) けんかく(花押) しんさいく**(花押)
事書:たらのしやうのかはなりのちしめんの事
書止:仍為後日きしやうもんの状」如件
人名:十ねん」さいく*郎」かうあ...
フ函/31/ 延文5年4月7日(1360) 270×709mm
差出書:禅勝(花押)
宛名書:公文所殿
事書:去月廿八日御書下同廿九日<酉頭>到来条々
書止:恐惶謹言
人名:禅勝」関東我市 公文所
その他事項:祝所」公文名
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
フ函/34/2/ 延文元年7月6日(1356) 307×420mm
差出書:公文禅舜
宛名書:年預権律師
事書:下 東寺政所」若狭国太良庄地頭方内給田肆段<本給弐段并禅勝」去渡弐段加定>
書止:敢勿遺失故以下
人名:禅勝」僧隆祐」年預権律師 公文禅舜
地名:若狭国太良庄
寺社名:東寺
その他事項:政所」公文
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
フ函/188/ (延文5年)4月3日(1360) 256×693mm
差出書:忠泰(花押)
事書:
書止:恐々謹言
人名:忠泰
地名:恒枝保
その他事項:税所
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
コ函/7/ 延文元年6月5日(1356) 319×508mm
差出書:左衛門尉光泰(花押)
宛名書:御奉行所
端裏書:飽間元○九左衛門○状
事書:東寺雑掌掠播磨国矢野庄内重藤十六名并公文職事
書止:候恐惶謹言
人名:左衛門尉光泰 御奉行
地名:播磨国矢野庄」播磨国矢野庄内重藤十六名
寺社名:東寺
その他事項:播磨国矢野庄内重藤十六名并公文職」東寺雑掌
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタ...
コ函/9/3/ 延文2年8月21日(1357) 0×0mm
宛名書:細川右馬頭殿
事書:東寺雑掌光信申伊予国弓削島領家職事
書止:状如件
人名:光信 小早河小泉五郎左衛門尉氏平 細川右馬頭(頼之)
地名:伊予国弓削島
寺社名:東寺
その他事項:伊予国弓削島領家職」東寺雑掌
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
エ函/45/ 延文2年11月25日(1357) 285×418mm
差出書:公文禅勝(花押)
端裏書:禅勝起請文
事書:敬白起請文事
書止:之状如件
人名:公文禅勝
地名:太良庄
寺社名:東寺」伊勢大神宮」八幡」賀茂上下」松尾」神荷」春日」吉野」当庄三社宮
その他事項:太良庄公文職」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
エ函/46/ 延文4年2月15日(1359) 318×461mm
差出書:安主大夫(花押)
事書:敬白起請文事
人名:安主大夫
寺社名:当庄三社」大師八幡
その他事項:地頭
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
エ函/47/5/ 延文元年10月5日(1356) 270×211mm
差出書:下司(花押)
事書:請取左京職所当用途事
書止:如件
人名:下司
その他事項:左京職」下司
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
エ函/47/6/ 延文元年10月5日(1356) 270×211mm
差出書:下司(花押)
事書:請取左京職所当用途事
書止:如件
人名:下司
その他事項:左京職」下司
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
エ函/47/7/ 延文2年10月10日(1357) 268×131mm
差出書:下司(花押)
事書:請取左京職年貢事
書止:如件
人名:下司
その他事項:左京職」下司
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
エ函/47/8/ 延文2年10月10日(1357) 268×113mm
差出書:下司(花押)
事書:請取左京職所当事
書止:如件
人名:下司
その他事項:左京職」下司
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
エ函/47/9/ 延文3年10月29日(1358) 269×128mm
差出書:下司(花押)
事書:請取左京職所当事
書止:如件
人名:下司
その他事項:左京職」下司
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)