ノ函/66/ 永和2年12月5日(1376) 298×416mm
差出書:周清
宛名書:上原式部丞殿
端裏書:矢野庄大奉幣米免除御教書案永和二十一五
事書:東寺領播州矢野庄内知行分大奉弊米事
書止:可被闍譴責之由候、恐々謹言
人名:周清(門真) 上原式部丞
地名:播磨国矢野庄
その他事項:大奉幣米
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ノ函/67/ 永和2年12月20日(1376) 296×419mm
差出書:公文快秀(花押)
端裏書:大山庄年貢現納注文<永和二十二月日>
事書:注進 大山庄御年貢事
書止:残五斗五升二合
人名:田中 公文快秀
地名:大山庄
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ノ函/68/ 永和3年4月10日(1377) 296×1663mm
差出書:宗真(花押) 公文快秀(花押)
端裏書:***散用状<永和二年地下散用状定
事書: 大山庄永和二年御年貢散用事
書止:三斗八升九合四勺散用分不足 己上
人名:右衛門四郎 金岡 公文快秀 宗真
地名:大山庄
その他事項:八幡宮役神会、朔幣、
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照くだ...
ノ函/69/ 永和3年6月23日(1377) 291×414mm
差出書:佐久
宛名書:釜谷左近将監殿 辛川将監入道殿
端裏書: 出羽守状案<矢野/庄奉弊米事有元泉州書之 永和三/六/廿三>
事書:東寺領矢野庄春弊米事
書止:委細御返事を承候て、可申披露候、恐々謹言
人名:烏丸 長者 佐久 釜谷左近将監 辛川将監入道
地名:矢野庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタロ...
ノ函/70/ 永和4年2月28日(1378) 288×1596mm
差出書:真蓮代兵衛三郎(花押) 公文法橋(花押)
端裏書:**庄地下散状永和三
事書:注進 大山庄<永和三年>御年貢地下散用状
書止:右 散用之状如件
人名:田中 覚円并宮内両人 覚円分 地頭東殿 長安寺書記 覚円子大夫三郎 宮内分 金岡 公文法橋 真蓮代兵衛三郎
地名:大山庄
その他事項:八幡宮朔幣、
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。...
ノ函/71/ 永和4年2月28日(1378) 290×1195mm
差出書:公文法橋(花押)
端裏書: 永和三
事書:注進 大山庄永和三年 御年貢現納散用事
書止:右散用如件
人名:近藤坊 長鼻和 公文法橋
地名:大山庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ノ函/81/2/ 永和3年8月13日(1377) 314×491mm
端裏書:大山庄餐膳事
事書:安居饗膳事<永和三年分>
書止:巳上二石九斗八升五合
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ノ函/81/3/ 永和2年(1376) 287×404mm
端裏書:毎年如此也 修正餐膳事永和二年
事書:修正饗膳事永和二年 分
書止:公人中下行分 一石七斗二升五合肉 三升両領分
その他事項:修正饗膳
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ノ函/93/9/ 永和元年12月25日(1375) 310×509mm
差出書:信傳(花押)
宛名書:東寺供僧御中
端裏書:
事書:歳末祈祷巻数送給候了
書止:悦入候、恐々謹言
人名:信傳 東寺供僧
その他事項:歳末祈祷巻数
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ノ函/460/紙背/ 永和元年3月日(1375) 0×0mm
事書:東寺雑掌頼憲謹言上」欲早被経御奏聞任匚コ 例可止譴責之由、被仰外宮造営使全寺匚コ 播磨国矢野庄例名、若狭国太良庄等役夫工事
書止:綸旨粗言上如件
人名:東寺雑掌頼憲 二条 俊任朝臣
地名:播磨国矢野庄例名 若狭国太良庄
寺社名:天龍寺 南禅寺 長講堂
その他事項:外宮造営使、内宮外宮役夫工米
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照くださ...
オ函/65/ 永和2年5月日(1376) 316×496mm
差出書:祐尊(花押)
端裏書:祐尊重請文<給主銭事>
事書:播磨国矢野庄学衆方重被仰下条々
書止:仍請文状如件
人名:祐尊
地名:播磨国矢野庄
その他事項:学衆方/年貢/公事銭/代官/給主
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
オ函/66/ 永和4年12月3日(1378) 319×421mm
差出書:売主沙弥成阿弥(花押) 子息嫡子刑部三郎
事書:売渡 永地之田事
書止:証文状如件
人名:成阿弥 源内 刑部三郎
地名:山城国上久世庄
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヤ函/33/ 永和元年6月9日(1375) 312×502mm
差出書:快秀(花押)
端裏書:快秀請文<矢野庄供僧方/給主職事>
事書:請申 東寺御領播磨国矢野庄供僧方所務職事
書止:仍請文之状如件
人名:上総房祐尊 福井後家 快秀
地名:播磨国矢野庄 京 真蔵名
寺社名:東寺 御影堂
その他事項:供僧/所務職/代官職/給主職/守護/預所/庄官/舎利講/七日湯/大師八幡
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:...
ヤ函/34/ 永和元年9月23日(1375) 276×243mm
差出書:為杲(花押)
端裏書:□ノテルヤク
事書:うけとるそけいのきやかうのてややくのようとうの事
人名:為杲
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヤ函/211/ (永和元年)3月29日(1375) 281×1014mm
差出書:光済(花押)
宛名書:赤松殿
事書:東寺領播州矢野□(欠損)/内例名役夫工米事
書止:恐々謹言
人名:光済 赤松
地名:播州矢野□内例名 国
寺社名:東寺
その他事項:役夫工米/寺家/勅免/地下/造宮使
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ケ函/63/ 永和元年3月日(1375) 316×513mm
端裏書:速水河道壇供申状案
事書:東寺雑掌頼憲謹言上」欲早被与奪布施民部丞奉行被経厳密御沙汰任」先例可進沙汰進由被成御教書於佐々木山内判官入道子息同」四郎全寺役当寺管領宝荘厳院領近江国速水河道両庄」役修二月壇供餅毎年参百八十枚間事
書止:粗言上如件
人名:東寺雑掌頼憲」布施民部丞」佐々木山内判官入道」四郎」野田五郎左衛門入道
地名:近江...
ケ函/64/ 永和2年閏7月26日(1376) 305×487mm
差出書:光信
端裏書:中納□僧都御房光信
事書:
書止:恐々謹言
人名:即性院」光信
その他事項:学衆
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ケ函/65/ 永和2年12月19日(1376) 318×508mm
差出書:松寿丸
端裏書:栄快請文
事書:補任 山城国白河宝荘厳院下司職事
書止:宜承知故勿違失仍補任状如件
人名:松寿丸」公文円良」権律師
地名:山城国白河
寺社名:宝荘厳院
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ケ函/66/ 永和2年(1376) 298×410mm
端裏書:栄快法眼注進<永和二>
事書:注進 宝荘厳院散用状事<永和二>
人名:栄快法眼
寺社名:宝荘厳院」阿弥陀堂
その他事項:所務
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ケ函/67/ 永和3年4月13日(1377) 312×894mm
差出書:鏡智(花押)
事書:□□□□□□御地子散用事
書止:右注進之状如件
人名:鏡智」五郎」岡崎
寺社名:宝荘厳院
その他事項:評定始」御奉行」使者
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)