セ函/15/ 文和4年2月5日(1355) 341×415mm
差出書:南都御代官力主助(花押)
事書:宛行
書止:仍為後日宛行状如件
人名:円行 南都御代官力主助
寺社名:南都
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
い函/6/ 文和2年2月27日(1353) 312×711mm
差出書:阿闍梨義宝 阿闍梨栄宝 阿闍梨禅瑜 権律師定伊 権律師禅聖 権律師弘意 権律師杲厳 権律師興雅 権律師尭宝 権少僧都行賀 権少僧都杲宝 権大僧都朝禅 権大僧都頼我 権大僧都深源 法印権大僧都仲我 法印権大僧都弘縁 法印権大僧都清我 前権僧正親海
端裏書:談義追加法式
事書:追加/東寺二季談義免事、
書止:仍置文之状如件、
人名:阿闍...
い函/7/ 文和4年10月13日(1355) 407×285mm
差出書:左京大夫頼章
宛名書:赤松帥律師御房
人名:左京大夫頼章(仁木) 赤松帥律師(則祐)
地名:矢野重藤
備考:本紙東寺文書射12ー7
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ろ函/3/42/ 文和2年(1353) 352×558mm
事書:文和二年眞言院後七日御修法請僧等事
書止:交名如件
人名:大阿闍梨権僧正法印大和尚位賢季 俊豪法印 定讃権少僧都 長験権少僧都 □甚権少僧都 成俊阿闍梨 賢清阿闍梨 憲深阿闍梨 大行事法眼朝圓 本供物請増長丸 賢忠法印権大僧都 覺融権少僧都 性快権少僧都 有宗権律師 良俊阿闍梨 憲済阿闍梨 小行事圓俊 初田國重
地名:眞言...
ろ函/3/43/ 文和3年(1354) 352×584mm
事書:文和三年眞言院後七日御修法請僧等事
書止:交名如件
人名:大阿闍梨僧正法印大和尚位定憲 賢忠法印権大僧都 定讃権少僧都 性快権少僧都 静秀権律師 有宗権律師 憲乗阿闍梨 性憲阿闍梨 大行事法眼光胤 本供物請増長丸 仙照権少僧都 長験権少僧都 □甚権少僧都 □憲権律師 成俊阿闍梨 賢清阿闍梨 少行事圓俊 蜂田末守
その他事項:後七...
ろ函/3/44/ 文和4年(1355) 348×564mm
事書:文和四年眞言院後七日御修法請僧等事
書止:交名等如件
人名:阿闍梨権僧正法印大和尚位光済 賢忠法印権大僧都 定讃権少僧都 性快権少僧都 成俊権律師 良済阿闍梨 賢清阿闍梨 専済阿闍梨 大行事法眼永舜 本供物請増長丸 仙照権少僧都 長験権少僧都 □憲権律師 憲乗阿闍梨 良俊阿闍梨 憲深阿闍梨 少行事圓俊 藤原眞継
地名:眞言...
は函/103/ 文和4年8月25日(1355) 315×500mm
差出書:(花押) (花押)
事書:若狭国太良保領家職事
書止:仍執達如件
人名:季秀 秀保
地名:若狭国太良保
その他事項:領家職/所代官
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
へ函/49/1/ 文和3年4月3日(1354) 310×411mm
差出書:とりぬし頼円(花押)
事書:かりうくる御ようとの事
書止:のちのたへにせうもんのしやうくたんのことし
人名:とりぬし頼円
その他事項:とりぬし/百文別玉文ノ利
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
り函/53/ 文和元年9月30日(1352) 313×502mm
差出書:左衛門尉重景(花押)
端裏書:小早河出雲四郎左衛門尉請文文和元十一廿一
事書:東寺雑掌光信申山城国上桂庄領家職事、
書止:恐惶謹言
人名:光信 斎藤三郎左衛門入道(圓心) 清兼 左衛門尉重景
地名:山城国上桂庄
その他事項:下司/打渡
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください...
り函/54/ 文和4年8月29日(1355) 320×502mm
差出書:法印實遍
宛名書:増長院法印
事書:宝荘厳院執務職事、
書止:法務宮令旨所候也、仍執達如件、
人名:法務宮(聖珍法親王) 法印實遍 増長院法印
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
を函/13/1/ 文和3年2月13日(1354) 0×0mm
差出書:僧定俊判
事書:*浄禅寺*∠合弐所<田弐段半 屋敷弐所、>
書止:彼田畠者、∠定俊相伝之私領也、而不可有他妨者也、依寄進∠状如件、
人名:定俊
地名:油小路 賀茂河 条来 信濃小路烏丸東洞院西北頬
寺社名:浄禅寺
その他事項:屋敷/在家、
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照くださ...
を函/14/ 文和3年6月晦日(1354) 297×442mm
差出書:東寺八幡宮政所 年預権律師在判 権律師在判 公文在判
事書:下東寺八幡宮政所∠山城国上久世庄下司名事∠橘幸夜叉丸
書止:庄家宜承知
人名:権律師 公文 東寺八幡宮政所 年預権律師
地名:橘幸夜叉丸
備考:端/小
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
よ函/138/5/ 文和4年12月23日(1355) 263×331mm
差出書:左近九郎(花押)
宛名書:上久世庄宗像名
事書:去渡 上久世庄宗像名
書止:仍為後日支証譲状如件、
人名:左近九郎 十郎 上久世庄宗像名
その他事項:舎弟/親類/公方
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
よ函/138/6/ 文和4年12月12日(1355) 276×385mm
差出書:彦三郎(花押)
端裏書:八段田文
事書:売渡 上久世庄宗像名田事、
書止:仍後日ためのしやう如件、
人名:兵衛太郎 十郎 彦三郎
その他事項:父
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
よ函/138/7/ 文和4年10月27日(1355) 263×334mm
差出書:彦三郎(花押) 同母寅女(花押)
事書:去渡 上久世庄宗像名田事
書止:仍為後日支証去状如件、
人名:兵衛太郎 左近九郎 寅女 彦三郎
地名:上久世庄宗像名
その他事項:仏事用途/所当米/親父/相伝/名田/負物/天下一同御徳政
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください...
た函/2/1/ 文和元年11月18日(1352) 0×0mm
差出書:沙弥判
宛名書:俣野中務丞殿
事書:東寺雑掌光信申唐橋以南信乃露以北楮熊以西敷地事
書止:依仰執達如件
人名:雑掌光信 参河入道行湮 小早河出雲四郎左衛門尉 沙弥 俣野中務丞
地名:唐橋以南信乃露以北楮熊以西敷地
その他事項:雑掌/使節
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください...
た函/2/2/ 文和元年11月24日(1352) 0×0mm
差出書:中務丞家高請文
事書:東寺雑掌光信申唐橋以南信乃露以北楮熊以西敷地事
書止:以此旨可有御披露候恐惶謹言
人名:雑掌光信 小早河出雲四郎左衛門尉 参河入道代 中務丞家高
地名:唐橋以南信乃露以北楮熊以西敷地
その他事項:雑掌
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
た函/3/ 文和4年(1355) 321×258mm
人名:義宝
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
事書:一宝荘厳院供養事/一同院敷地事
人名:鳥羽院
地名:宝荘厳院西門 大路 大炊御門
寺社名:宝荘厳院 蓮花蔵院 円勝寺 十禅阿弥陀堂 徳院
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:...
た函/3/紙背/2/ 文和2年10月14日(1353) 0×0mm
差出書:左中弁教光
宛名書:宝荘厳院執行御房
事書:大嘗会 所木柴并敷砂事
書止:仍執達如件
人名:左中弁教光 宝荘厳院執行御房
その他事項:大嘗会
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
た函/3/紙背/3/ 文和2年10月15日(1353) 0×0mm
差出書:右中弁経方
宛名書:宝荘厳院執行御房
事書:御禊行事人者敷砂事
書止:仍執達如件
人名:右中弁経方 宝荘厳院執行御房
その他事項:御禊
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)