カ函/167/ 文亀2年9月16日(1502) 260×440mm
差出書:下司家光(花押)
宛名書:女御田預所殿御返報
事書:
書止:恐々謹言
人名:女御田預所 下司家光(寒川)
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
カ函/168/ 文亀2年10月25日(1502) 260×427mm
差出書:女御田御百姓中(花押)
宛名書:女御田下司孫左衛門殿
事書:
書止:恐々謹言
人名:女御田御百姓 女御田下司孫左衛門
地名:女御田
寺社名:東寺
その他事項:大水
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
タ函/184/ 文亀2年(1502) 262×181mm
端裏書:
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
端裏書:
人名:宗典 宗承 宗演 栄舜 公我 宝祐 宗源 杲□ 縁真 勝円 杲恂 公遍
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへの...
レ函/241/ 文亀元年12月5日(1501) 257×1355mm
差出書:公文所(花押)
端裏書:文亀弐<壬戌>三月廿七日算用畢酉本寄進田年貢支配状<文亀元十二五>
書止:右支配状如件
人名:下野 田中小五郎 弥五郎 出雲 乗円 与次 鳥羽永珎 紀伊 三郎左衛門 与四郎 敬法 山本 公文所
その他事項:散所、御生身供、公文所
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオ...
レ函/242/ 文亀元年12月7日(1501) 282×411mm
差出書:うりぬし五郎四郎(花押) 証人弥五郎(花押)
端裏書:
書止:仍為後証永代売券之状如件
人名:五郎四郎 弥五郎
地名:大正田 つかもと
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/243/ 文亀3年2月7日(1503) 273×798mm
差出書:乗慶(花押)
端裏書:光明講方年貢算用状<文亀弐年分同参年二月九日>勘定畢
書止:右御算用状如件
人名:左衛門太郎 次郎太郎 乗円 円秀 乗慶
地名:上野庄 梅宮 松尾 西ノ塚
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/244/ 文亀3年2月9日(1503) 270×1013mm
差出書:(花押) (花押) (花押)
端裏書:□(光明ヵ)講方算用状<文亀<壬戌>年分同参年<癸亥>二月九日>勘定畢
書止:右算用之状如件
人名:乗慶 妙幸 故宝泉院 故伊与法橋 十輪院 禅写 出雲 尊阿弥
その他事項:妙幸訪講、季講、故宝泉院訪講、故伊与法橋訪講、出雲房訪講
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大...
レ函/245/ 文亀3年10月日(1503) 241×548mm
端裏書:東寺雑掌重支状文亀三十
人名:青蓮院門跡 日野僧正 尊道親王 大御堂門跡 鹿苑院殿(足利義満) 慈照院殿(足利義政) 三宝院殿
地名:東西九条
その他事項:地頭職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/246/ 文亀4年2月17日(1504) 265×1067mm
差出書:(花押) (花押)
端裏書:光明講方算用状<文亀三<癸亥>年分同四年二月十七日>勘定了
書止:右算用之状如件
人名:乗慶 尊阿弥
その他事項:春季講、秋季講
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ソ函/201/ 文亀元年6月27日(1501) 261×26052mm
差出書:公文所
端裏書:仏事方算用状明応九庚申年分文亀三年癸亥勘定畢、七ヶ度仏事捧物支配状明応九十二廿八、七箇度仏事捧物支配状明応九十二十*、去年仏事五ヶ度奉物支配状明応十辛酉正六、去明応九年仏事三ヶ度支配状文亀三四十三、去年仏事八ヶ度捧物支配状文亀三十二**、八箇度仏事捧物支配状明応九十二八、去年明応九仏事二ヶ度奉...
ソ函/202/ 文亀2年7月6日(1502) 281×474mm
差出書:太郎衛門
端裏書:就兄弟相論久世之太郎衛門申状文亀二七六
人名:智源 太郎衛門
その他事項:作職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ソ函/203/ 文亀3年9月12日(1503) 256×26166mm
差出書:公文所
端裏書:仏事方算用状文亀元辛酉年分永正二年乙己十月七日勘定之、去々年七ヶ度仏事捧物支配状文亀三年**州、仏事八ヶ度捧物支配状文亀元十二八、仏事捧物九ヶ度支配状文亀元十一十九、仏事六ヶ度捧物支配状文亀元十二十七三ヶ度去年仏事支配状文亀二正廿八、去年五ヶ度仏事捧物支配状文亀二七廿四、九ヶ度去年仏事支配状文...
ソ函/204/ 文亀4年1月16日(1504) 265×459mm
差出書:道徳(花押)
端裏書:文亀四分
人名:弥七方 助四郎 岡方 道徳
地名:下久世庄
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ツ函/174/ 文亀3年正月21日(1503) 281×85mm
差出書:高林九郎左衛門玖
宛名書:東寺公文所
端裏書:
人名:高林九郎左衛門玖 東寺公文所
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ネ函/140/ 文亀元年3月5日(0) 260×1195mm
差出書:公文所法眼(花押)
端裏書:
事書:□支配状事
書止:右支配状如件
人名:下野 五郎四郎 小五郎 弥四郎 出雲 乗円 但馬 与次 鳥羽ノ永珎 三郎左衛門 与四郎 公文所法眼
地名:鳥羽 御所前
寺社名:南堂院
その他事項:散所/図書寮役/山本役/御生身供
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参...
ネ函/141/ 文亀2年12月9日(1502) 256×1278mm
差出書:公文所
端裏書:□年分□廿八日勘定畢□配状<元亀二/十二・九>
事書:注進 本寄進田御年貢米支配状
書止:右支配状如件
人名:下野 田中小五郎 乗円 与次 鳥羽永珎 紀伊 三郎左衛門 散所与四郎 敬法 公文所
地名:田中 鳥羽
寺社名:南堂院
その他事項:散所/図書寮役/山本役
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオン...
ネ函/149/28/ 文亀元年12月29日(1501) 268×458mm
差出書:宝祐(花押)
宛名書:観智院御房
端裏書:
事書:送進 十八口方手文箱事
書止:如件
人名:宝祐 観智院
寺社名:観智院
その他事項:十八口方手文箱
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ネ函/149/29/ 文亀2年12月28日(1502) 271×463mm
差出書:宗演(花押)
宛名書:十輪院御房
端裏書:
事書:送進 十八口方手文箱事送進状
書止:如件
人名:宗演 十輪院
寺社名:十輪院
その他事項:十八口方手文箱
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ネ函/149/30/ 文亀3年12月27日(1503) 256×442mm
差出書:宝祐(花押)
宛名書:増長院御房
端裏書:
事書:送進
書止:如件
人名:宝祐 増長院
寺社名:増長院
その他事項:十八口方手文箱
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヰ函/129/ 文亀元年12月26日(1501) 271×464mm
差出書:遍昭心院住持高澄(花押)
端裏書:
書止:仍為後日証状如件、
人名:遍昭心院住持高澄
地名:款冬田巷所 塩少路朱雀
寺社名:中院 東寺 遍昭心院
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)