チ函/206/ 天文20年3月6日(1551) 197×245mm
差出書:観智院 寳厳院 仏乗院 光明院
端裏書:教令院代官引替分借状案文<天文廿三六>
事書:教令院方引替之事
書止:以教令院年貢可有返弁者也
人名:教令院 観智院 宝厳院 仏乗院 光明院
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
チ函/207/ 天文20年3月6日(1551) 225×273mm
人名:教令院
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
チ函/208/ 天文20年12月9日(1551) 264×3560mm
差出書:浄忠(花押)
事書:注進五方御算用状之事
書止:右御算用状如件
人名:浄忠 金蓮院 宝泉院 行願坊 教令院
寺社名:大悲心院 西院
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
チ函/209/ 天文20年12月9日(1551) 272×7920mm
差出書:浄忠(花押)
事書:注進浮足御年貢米御算用状事
書止:右御算用状如件
人名:浄忠 新三郎 太郎次郎 浄耕 新四郎 笛吹□ 近江 三郎衛門 随勝 敬真 観順 筑前 浄泉 浄耕 七郎次郎 与次郎 若狭 九郎五郎 乗慶 太郎衛門 新三郎 与三郎 弘慶 四郎三郎 □太郎 藤次 与三郎 与五郎 弥九郎 四郎衛門 清喜庵 乗円 備前 ...
チ函/210/ 天文20年12月13日(1551) 299×448mm
差出書:浄仙
人名:今村 浄仙 乗観 玄蕃頭
地名:久世 山崎 竹田庄
その他事項:玄蕃頭
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
チ函/211/ 天文23年正月晦日(1554) 340×430mm
差出書:祐重(花押)
宛名書:年預法印御房
書止:仍起請文如件
人名:祐重 浄忠法橋 年預法印
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
チ函/242/ (天文2年)6月26日(1529) 251×431mm
端裏書:六廿六
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヌ函/241/ 天文9年9月28日(1540) 253×427mm
差出書:宗深(花押)
端裏書:宗深阿闍梨度者請文<**九 廿八>
事書:請申 東寺篭衆法式條々事
書止:請文状如件
人名:宗深
地名:八条
寺社名:東寺 大師八幡
その他事項:篭衆/執行/公文所/雑掌/学頭
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヲ函/145/ 天文15年9月3日(1546) 240×413mm
差出書:盛秀,光俊
宛名書:当所名主百姓中
事書:
書止:所被仰出候状如件
人名:右京兆(細川晴元) 盛秀(松田) 光俊(中沢) 当所名主百姓
地名:上久世庄
寺社名:東寺 当寺八幡宮
その他事項:雑掌/公文/放生会/名主/百姓/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヲ函/146/ 天文16年6月3日(1547) 209×249mm
端裏書:天文十六年分也、
事書:
人名:屋形 宗三(三好政長) 甚九(高畠甚九郎) 観喜寺 忠兵衛 小野但馬 大すミ
地名:久世庄
その他事項:公文所/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヲ函/147/ 天文16年9月28日(1547) 255×433mm
差出書:谷兵庫助直秀(花押) 久世弥介孝次(花押) □□源介家次(花押)
宛名書:公文所法眼御坊御宿所
事書:
書止:恐々謹言
人名:渡辺 谷兵庫助直秀 久世弥介孝次 □□源介家次 公文所法眼
その他事項:公文所/法眼/兵庫助/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヲ函/148/ 天文16年10月2日(1547) 243×415mm
差出書:豊田雅楽助長次(花押)
宛名書:藤坂入道殿
事書:
書止:恐々謹言
人名:豊田雅楽助長次 藤坂入道
地名:長州
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヲ函/149/ 天文16年10月23日(1547) 235×395mm
差出書:大角民部丞信直(花押)
宛名書:東寺年預御坊人々御中
事書:
書止:恐惶謹言
人名:大角民部丞信直 東寺年預
寺社名:東寺
その他事項:民部丞/年預/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヲ函/150/ 天文16年11月10日(1547) 273×415mm
差出書:三郎さへもん(花押)とうさへもん(花押) 又六(花押) よさへもん(花押) まこさへもん(花押)
事書:
人名:三郎衛門 五郎衛門 □□衛門 又六 与左へもん 三郎さへもん まこさへもん 五郎二郎 さへもん太郎 まん五郎 小四郎 四郎衛門 そういう 又七 二郎三郎 七郎五郎 弥三 さへもん九郎 与三二郎 め□さう...
ヲ函/151/ 天文16年11月16日(1547) 241×364mm
事書:
寺社名:鎮守
その他事項:公文所/給主/雑掌/庄司/宮仕/定使/納所/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヲ函/152/ 天文16年(1547) 244×407mm
端裏書:天文十六分
事書:久世庄請取米事
人名:宝厳院 観喜寺 甚九(高畠甚九郎長直か) 宗三(三好政長) 渡辺小四郎 太郎左衛門 新二郎
寺社名:鎮守
その他事項:公文所/雑掌/舎利講/定使/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヲ函/153/ 天文16年(1547) 327×415mm
事書:
人名:宗三(三好政長) 高甚(高畠長直)
地名:久世庄
その他事項:奉行/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヲ函/154/ 天文19年12月17日(1550) 295×100mm
差出書:中村景頼(花押)
宛名書:東寺雑掌肥前殿
端裏書:小柴左京使請取也
事書:
人名:中村景頼 東寺雑掌肥前 小柴左京(宗国)
地名:久世庄
寺社名:東寺
その他事項:雑掌/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヲ函/155/ 天文19年(1550) 269×155mm
事書:
人名:奉行彦雅 二位殿 使太郎左衛門 使与次 観智院 宝厳院 宝菩提院 代官備前 乗観 乗珎 二郎五郎 浄泉 三位殿 隨勝 安芸 浄林 金勝 宮内卿 使下入道 使同新兵衛 三好筑前守(長慶) 斎藤左林軒 斎藤左林軒内衆小柴左京(宗国) 雑掌肥前 心源 多羅尾左近大夫 氏綱(細川) 左衛門太郎 田中与三次...
ワ函/82/ 天文10年(1541) 253×175mm
事書:鎮守八幡宮供僧評定引付<天文十 辛丑>
地名:上久世庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
事書:<記事なし>
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照くださ...