ナ函/9/1/ 貞治2年月3日(1363) 0×0mm
事書:]□□□庄□□□評定了
人名:** 定潤 清我 深源 真聖 ** 行賀 興雅 亮忠 朝恵 ** 朝源 禅聖 定伊 観杲 ** 義賢 教源 良賢 賢宝
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ナ函/9/2/ 貞治2年月20日(1363) 0×0mm
事書:]□□打擲出納下人
人名:** 定潤 深源 真聖 仲我 興雅 ** 朝恵 杲厳 朝源 禅聖 定伊 ** 義賢 教源 賢宝
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ナ函/9/3/ 貞治2年月25日(1363) 0×0mm
事書:]□用途不明事
人名:** ** 深源 仲我 行賀 ** ** 朝恵 杲厳 朝源 禅聖 ** ** 教源 賢宝 宣賢
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ナ函/9/4/ 貞治2年月13日(1363) 0×0mm
事書:]十八口□□
人名:** ** 仲我 興雅 亮恵 行賀 ** 杲厳 朝源 禅聖 教源 ** ** 定伊
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ナ函/10/11/ 貞治2年12月24日(1363) 0×0mm
差出書:左近将監
宛名書:****御房
端裏書:
事書: 貢事
書止:依仰執達如件
人名:左近将監(斯波義高)
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ナ函/10/12/ 貞治5年12月3日(1366) 0×0mm
差出書:沙弥
端裏書:
事書:東寺(雑掌ヵ)頼憲申備 (前ヵ)国福岡(庄) 領家年貢事
書止:依仰執達如件
人名:東寺雑掌頼憲 沙弥
地名:備前国福岡庄
寺社名:東寺
その他事項:雑掌/領家
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ナ函/10/13/ 貞治6年10月14日(1367) 0×0mm
差出書:沙弥
宛名書:****御房
端裏書:
事書: 頼憲申備前国 領家年貢抑留由事
書止:依仰執達如件
人名:頼憲 *内左衛門入道 道舜 沙弥
地名:備前国
その他事項:領家
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ナ函/11/21/ 貞治3年9月14日(1364) 0×0mm
端裏書:
事書:東寺雑掌頼憲申備中国新見庄領家職事
書止:依仰執達如件
人名:東寺雑掌頼憲 多治部備中守師景
地名:備中国新見庄
寺社名:東寺
その他事項:領家職/雑掌/備中守
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ナ函/11/22/ 貞治4年11月18日(1365) 0×0mm
差出書:左近将監
宛名書:三村匚
端裏書:
事書:東寺雑掌頼憲申備中国新見庄領家職事
書止:依仰執達如件
人名:東寺雑掌頼憲 多治部備中守 広澤**左衛門尉 左近将監(斯波義高) 三村匚
地名:備中国新見庄
寺社名:東寺
その他事項:領家職/雑掌/備中守/使節
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。...
ナ函/11/23/ 貞治5年9月24日(1366) 0×0mm
宛名書:渋川武蔵守殿
端裏書:
事書:東寺雑掌頼憲申備中国新見庄領家職事
書止:依仰執達如件
人名:東寺雑掌頼憲 多治部備中守師景 渋川武蔵守(義行)
地名:備中国新見庄
寺社名:東寺
その他事項:領家職/雑掌/備中守/半分下地/武蔵守
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ナ函/11/24/ (貞治5年10月23日)(1366) 0×0mm
宛名書:*崎右馬助殿
端裏書:
事書: 国新見庄
人名:*崎右馬助殿
地名:新見庄
その他事項:右馬助
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ナ函/11/25/ 貞治6年10月14日(1367) 0×0mm
差出書:沙弥
宛名書:渋河武蔵守殿
端裏書:
事書:東寺雑掌頼憲申備中国新見庄
書止:依仰執達如件
人名:東寺雑掌頼憲 多治部備中守師景 沙弥 渋河武蔵守(義行)
地名:備中国新見庄
寺社名:東寺
その他事項:雑掌/備中守/武蔵守
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ナ函/28/5/ 貞治6年11月8日(1367) 0×0mm
差出書:前伊予守
宛名書:一色修理権大夫殿
端裏書:
事書:東寺雑掌頼憲申若狭太良庄預所職事
書止:依仰執達如件
人名:頼憲 渡辺弁法眼直秀 一色修理権大夫(範光) 前伊予守(今川貞世)
地名:若狭国太良庄
寺社名:東寺
その他事項:預所職/雑掌/修理権大夫/前伊与守
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照く...
ラ函/7/ 貞治4年2月17日(1365) 310×489mm
差出書:下司教阿(花押) 惣追捕使平*清(花押) 平永信(花押) 平師安カ(花押)
端裏書:(平カ)野殿庄沙汰人等請文、貞治四二十七
事書:東寺御領大和国平野殿庄事
書止:請文之状如件
人名:下司教阿 惣追捕使平□清 平永信 平師安
地名:大和国平野殿庄
寺社名:東寺
その他事項:沙汰人/八幡大師/下司/惣追捕使
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください...
ム函/39/2/ 貞治3年10月21日(1364) 0×0mm
差出書:権律師賢宝(花押)
事書:建治以後追加奉納目録
書止:可書加之
人名:金剛院親王 能禅法印 良弘法印 空照上人重済 伝教大師 上人良瑜 喜真阿闍梨 亮真 弘真僧正 戒光寺長老鏡尊上人 近衛殿 真観房 武衛 亮禅僧正 将軍宮 信証房 寺務僧正<光済> 教覚房 後宇多院 厳深律師 僧長誉 源氏女 明鏡房 良*僧都 将軍家二位...
ム函/40/ 貞治3年(1364) 273×201mm
事書:
備考:この引付の後欠部分は「ル函」にある.
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
事書:一天安定**就日之他祥学盛興由披露*
人名:行賀 興雅 亮忠 禅聖 定伊 栄宝 義宝 賢宝 良宝 実成 教深
備考:この引付の後欠部分は「ル函」にある.
刊本:...
ム函/41/ 貞治4年(1365) 286×207mm
事書:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
事書:天下静謐寺家安全学道紹隆等篇目条々披露之訖
人名:行賀 亮忠 杲厳 ** 栄宝 義宝 賢宝 教深 良宝 実成
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料...
ム函/42/ 貞治5年(1366) 280×200mm
事書:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
事書:学道紹隆事条々沙汰了
人名:行賀 興雅 亮忠 禅聖 賢宝 教深 良宝 実成 義宝
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリ...
ム函/43/ 貞治6年(1367) 288×207mm
事書:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
事書:学広*静而競寸隙之動料地貢豊号余九年之貯数箇吉事大概沙汰訖
人名:行賀 亮忠 禅聖 観杲 賢宝 良宝 実成 頼暁 教深
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:...
ム函/44/ 貞治6年(1367) 286×209mm
事書:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
事書:上野庄検断事
人名:宝護院法印 大慈院法印 宣誉 弘雅 亮忠 寛覚 成聖 親運 道憲 禅聖 観杲 義宝 賢宝 実成 頼暁 教深 (上野)庄百姓行円子息与平次男 給主 下司
地名:上野庄
寺社名:地蔵...