京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(421)

東寺巷所田地寄進状案

つ函/1/21/2/ 貞治3年8月21日1364) 259×368mm

差出書:公文所 端裏書:自寺家寄進状 事書:(信乃小路堀河巷所) 書止:所被免候也 人名:公文所 地名:信乃小路堀河巷所 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国下久世庄畠名寄坪付帳案

な函/116/ 貞治2年2月16日1363) 263×2807mm

端裏書:注進 下久世庄・畠名寄坪付事 地名:下久世庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国下久世庄坪合入足注文

な函/117/ 貞治2年1363) 294×419mm

端裏書:下久世庄坪合入足注文 貞治二年 事書:注進 下久世庄<去年>坪合時入足事 人名:飯田 良俊 地名:下久世庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国下久世庄免除分注文

な函/118/ 貞治3年3月5日1364) 293×902mm

差出書:公文円せう(花押) 下司ちかつな(花押) 端裏書:下久世しやうツほ合時めんせらるちうもんの事 事書:右ちう志んのしやうくたんのことし 人名:公文円せう 下司ちかつな 地名:下久世庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国下久世庄年貢注進状

な函/119/ 貞治3年6月26日1364) 300×423mm

差出書:公文円勝(花押),下司親綱(花押) 端裏書:下久世庄年貢返事 事書:注進 下久世庄御年貢事 書止:右注進如件 人名:公文円勝 下司親綱 地名:下久世庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

権律師厳瑜田地加地子寄進状

な函/120/ 貞治5年8月日1366) 314×512mm

差出書:権律師厳●(花押) 端裏書:執行厳●律師寄進状 東寺八幡宮毎月阿弥陀三昧布施料足 書止:仍所寄進状如件 人名:権律師厳□ 地名:角神田里 南田 寺社名:東寺八幡宮 その他事項:阿弥陀三昧/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国拝師庄定使沙弥道念条々請文

な函/121/ 貞治5年12月12日1366) 302×419mm

差出書:沙弥道念(花押) 端裏書:拝師在定使請文 貞治五年 書止:仍起請申之文如件 人名:浄円 沙弥道念 地名:拝師庄 その他事項:定使職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺雑掌頼憲重申状

な函/122/1/ 貞治6年11月日1367) 317×495mm

書止:重言上如件 人名:頼憲 渡部弁法眼直秀 地名:若狭国太良庄 寺社名:東寺 その他事項:預所職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府引付頭人奉書案

な函/122/2/ 貞治6年10月14日1367) 283×382mm

差出書:前伊予守 宛名書:一色修理権大夫 書止:依仰執達如件 人名:頼憲 渡辺弁法眼 一色修理権利大夫(範光) 前伊予守(今川貞世) 地名:若狭国太良庄 寺社名:東寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

清俊交衆請文

む函/45/6/ 貞治3年9月7日1364) 316×474mm

差出書:清俊 端裏書:清俊請文 交衆事 事書:東寺交衆事 書止:状如件 人名:清俊 寺社名:東寺 その他事項:交衆/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

朝源供僧職請文

む函/45/7/ 貞治6年2月1日1367) 311×500mm

差出書:朝源(花押) 端裏書:朝源大僧都 書止:状如件 人名:朝源 寺社名:東寺 その他事項:東寺供僧職/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

芥河垂水貞継陳状案

ゐ函/36/1/ 貞治2年11月日1363) 0×0mm

端裏書:芥河五郎左衛(まま)尉支状 事書:芥河垂水五郎左衛門尉貞継謹支言上」欲早被奇□(棄捐か)東寺雑掌<不知/名字>無道濫訴任当御代安堵御下文并関東六波羅代々御下知御教書等公験証文被成御奉書摂津国垂水庄下司職以下事 書止:粗支言上如件 人名:芥河垂水五郎左衛門尉貞継 依田左近大夫 地名:摂津国垂水庄 寺社名:東寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへ...

室町幕府引付頭人奉書案

ゐ函/37/9/ 貞治3年12月4日1364) 0×0mm

差出書:左近将監 宛名書:大内介 書止:依仰執達如件 人名:左近将監(斯波義高) 大内介 地名:周防国美和庄内兼行 寺社名:東寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

左大史小槻匡遠勘状案

ゐ函/38/1/ 貞治4年4月20日1365) 0×0mm

差出書:左大史小槻匡遠 端裏書:法勝寺領役夫工米 勅免事 貞治四 書止:仍言上如件 人名:左大史小槻匡遠 地名:播磨国野口保 寺社名:法勝寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

後光厳天皇綸旨案

ゐ函/38/2/ 貞治4年8月10日1365) 0×0mm

差出書:右中弁嗣房 宛名書:左中弁 書止:仍執啓如件 人名:右中弁嗣房 左中弁 地名:播磨国野口保 寺社名:法勝寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

安居院行知施行状案

ゐ函/38/3/ 貞治4年8月11日1365) 0×0mm

差出書:左中弁行知 宛名書:少納言法眼 書止:仍執達如件 人名:左中弁行知 少納言法眼 地名:播磨国野口保 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺雑掌頼憲申状(案)

ゐ函/39/1/ 貞治5年11月日1366) 309×510mm

書止:恐々言上如件 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府引付頭人奉書案

ゐ函/40/13/ 貞治3年9月14日1364) 300×958mm

差出書:左近将監 宛名書:宮下野入道 書止:依仰執達如件 人名:頼憲 多冶部備中守師景 左近将監(斯波義高) 宮下野入道(兼信) 地名:備中国新見庄 寺社名:東寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府引付頭人奉書案

ゐ函/40/14/ 貞治6年10月14日1367) 0×0mm

差出書:沙弥 宛名書:*河武蔵守 書止:依仰執達如件 人名:頼憲 多冶部備中守師景 左近将監 宮下野入道 沙弥 渋河武蔵守(義行) 地名:備中国新見庄 寺社名:東寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

後光厳天皇綸旨案

ゐ函/41/1/ 貞治6年2月21日1367) 0×0mm

差出書:右中弁 宛名書:右衛門佐 書止:執*如件 人名:関白殿 右中弁 右衛門佐 寺社名:教令院 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives