ゐ函/37/6/ 暦応4年11月21日(1341) 0×0mm
差出書:左兵衛督源朝臣
事書:東寺雑掌光信申周防国美和庄内兼行事
書止:下知如件
人名:光信 曽我七郎左衛門尉時長 大内豊前権守長弘 左兵衛督源朝臣(足利直義)
地名:周防国美和庄内兼行
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ゐ函/37/7/ 康永3年12月8日(1344) 0×0mm
差出書:散位
宛名書:曽我六郎左衛門尉
書止:依仰執達如件
人名:東寺雑掌光信 散位(上杉朝定) 曽我六郎左衛門尉
地名:周防国美和庄内兼行
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ゐ函/37/8/ 貞和5年12月24日(1349) 0×0mm
差出書:沙弥
宛名書:大内豊前権守入道
書止:依仰執達如件
人名:東寺雑掌光信 曽我六郎左衛門尉 沙弥 大内豊前権守入道(長弘)
地名:周防国美和庄内兼行
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ゐ函/37/9/ 貞治3年12月4日(1364) 0×0mm
差出書:左近将監
宛名書:大内介
書止:依仰執達如件
人名:左近将監(斯波義高) 大内介
地名:周防国美和庄内兼行
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ゐ函/38/1/ 貞治4年4月20日(1365) 0×0mm
差出書:左大史小槻匡遠
端裏書:法勝寺領役夫工米 勅免事 貞治四
書止:仍言上如件
人名:左大史小槻匡遠
地名:播磨国野口保
寺社名:法勝寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ゐ函/38/2/ 貞治4年8月10日(1365) 0×0mm
差出書:右中弁嗣房
宛名書:左中弁
書止:仍執啓如件
人名:右中弁嗣房 左中弁
地名:播磨国野口保
寺社名:法勝寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ゐ函/38/3/ 貞治4年8月11日(1365) 0×0mm
差出書:左中弁行知
宛名書:少納言法眼
書止:仍執達如件
人名:左中弁行知 少納言法眼
地名:播磨国野口保
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ゐ函/39/1/ 貞治5年11月日(1366) 309×510mm
書止:恐々言上如件
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ゐ函/39/2/ 9月16日(0) 306×1472mm
差出書:大蔵卿雅仲
宛名書:前左馬助
書止:仍言上如件雅仲誠恐頓首謹言
人名:深源僧都 大蔵卿雅仲 前左馬助
地名:遠江国村櫛庄
寺社名:最勝光院
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ゐ函/39/3/ 9月17日(0) 0×0mm
差出書:沙弥宣證
宛名書:武蔵権守
書止:恐々謹言
人名:大蔵卿 前右大臣 沙弥宣證 武蔵権守
地名:遠江国村櫛庄
寺社名:最勝光院
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ゐ函/39/4/ 建武4年9月20日(1337) 0×0mm
差出書:沙弥
宛名書:守護
書止:依仰執達如件
人名:村櫛庄雑掌定祐 前右大臣 沙弥 守護(今川範国)
地名:遠江国村櫛庄
寺社名:最勝光院
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ゐ函/39/5/ 暦応元年10月4日(1338) 0×0mm
差出書:掃部頭
宛名書:尾張守
書止:依仰執達如件
人名:村櫛庄雑掌定祐 掃部頭(摂津親秀) 尾張守
地名:遠江国村櫛庄
寺社名:最勝光院
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ゐ函/39/6/ 康永元年8月14日(1342) 0×0mm
差出書:修理権大夫
宛名書:高尾張守
書止:依仰執達如件
人名:村櫛庄雑掌定祐 修理権大夫(吉良貞家) 高尾張守(師兼)
地名:遠江国村櫛庄
寺社名:最勝光院
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ゐ函/39/7/ 康永3年閏2月21日(1344) 0×0mm
差出書:左兵衛督源朝臣
事書:最勝光院領遠江国村櫛庄雑掌定祐申庄地頭高尾張守抑留寺用米田事
書止:状如件
人名:定祐 高尾張守 両奉行人信重 宏* 左兵衛督源朝臣(足利直義)
地名:遠江国村櫛庄
寺社名:最勝光院
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ゐ函/39/8/ 貞和4年4月13日(1348) 0×0mm
差出書:師兼
宛名書:村櫛給主中
書止:状如件
人名:師兼 村櫛給主
地名:村櫛
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ゐ函/40/1/ 元徳2年1月28日(1330) 305×477mm
差出書:中宮亮
宛名書:東寺長者僧正
端裏書:新見庄文書案文
書止:仍言上如件
人名:中宮亮 前大僧正坊*尋 東寺長者僧正
地名:備中国新見庄 周防国美和庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ゐ函/40/2/ 元弘元年10月24日(1331) 313×505mm
差出書:資名卿
宛名書:東寺長者僧正
書止:仍執達如件
人名:資名卿 東寺長者僧正
地名:備中国新見庄
寺社名:最勝光院
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ゐ函/40/3/ 建武3年9月8日(1336) 0×0mm
差出書:隆蔭
宛名書:長者僧正
書止:仍執達如件
人名:隆蔭(四条) 長者僧正
地名:備中国新見庄 肥後国神倉庄
寺社名:最勝光院
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ゐ函/40/4/ 建武4年2月8日(1337) 315×510mm
差出書:等持院贈左大臣家
書止:状如件
人名:等持院贈左大臣家
地名:備中国新見庄 肥後国神倉庄
寺社名:最勝光院
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ゐ函/40/5/ 康永元年5月1日(1342) 0×0mm
差出書:大蔵卿
宛名書:長者僧正
書止:仍執達如件
人名:長者僧正 大蔵卿(雅仲)
地名:備中国新見庄
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)