ト函/67/ 至徳3年2月3日(1386) 306×964mm
差出書:都聞中玲(花押)
宛名書:謹上東寺御奉行所
端裏書:相国寺都聞<材木運送通路事 至徳三 二 三>
事書:
書止:恐々謹言
人名:都聞中玲 東寺御奉行所
寺社名:相国寺 東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ト函/68/ 至徳3年5月19日(1386) 307×1013mm
差出書:公厳
宛名書:法輪院御房
端裏書:弓削嶋年貢送文<至徳三 五 十九>
事書:
書止:恐々謹言
人名:公厳 法輪院
地名:弓削
寺社名:法輪院
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ト函/69/ 嘉慶2年8月12日(1388) 308×479mm
差出書:権大僧都厳瑜
宛名書:謹上年預法印御房
端裏書:執行大僧申状<嘉慶二>
事書:
書止:恐々謹言
人名:年預法印 権大僧都厳瑜
寺社名:八幡宮
その他事項:八幡宮法会
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ト函/70/1/ 康応2年3月24日(1390) 311×488mm
差出書:平氏女(花押) 大中臣光家(花押)
端裏書:西芳寺田<佐井佐里廾八坪>
事書:寄進 田地事
書止:仍寄進状如件
人名:平氏女 大中臣光家
地名:山城国紀伊郡佐井佐里
寺社名:西芳寺 東寺御影堂
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ト函/70/2/ 嘉慶元年11月15日(1387) 300×488mm
差出書:比丘尼(花押) 子息請人僧子忠(花押)
事書:沽却 西方寺田事
書止:状如件
人名:比丘尼 子忠 大中臣氏女 平氏女
地名:山城国紀伊郡佐井佐里
寺社名:西方寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ト函/70/3/ 康応2年3月24日(1390) 310×497mm
差出書:賣主平氏女(花押) 請人大中臣光家(花押)
事書:沽却 西方寺田名主職事
書止:状如件
人名:平氏女 大中臣光家
地名:山城国紀伊郡佐井佐里
寺社名:東寺御影堂 西方寺
その他事項:西方寺田名主職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ト函/70/4/ 応安4年5月14日(1371) 310×507mm
差出書:賣主僧行誉(花押) 請人僧幸誉(花押)
事書:沽却 西方寺田事
書止:状如件
人名:行誉 大中臣氏女 幸誉
地名:山城国紀伊郡佐井佐里
寺社名:西方寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ト函/70/5/ 貞治元年12月9日(1362) 316×498mm
差出書:賣主衛門太郎(花押) 後家阿古女(花押)
事書:沽却 西方寺田事
書止:状如件
人名:衛門太郎 阿古女 下野竪者
地名:山城国紀伊郡佐井佐里
寺社名:西方寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ト函/70/6/ 建武5年4月5日(1338) 312×439mm
差出書:源氏女(花押) 子息長賀□□ 相共教□□ 口入人平□□□
事書:沽却 西方寺田事
書止:状如件
人名:源氏女 長賀□□ 教□□ 平□□□ 左近太郎
地名:山城国紀伊郡佐井佐里
寺社名:西方寺
その他事項:御徳政
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ト函/70/7/ 徳治2年2月13日(1307) 315×440mm
差出書:比丘尼信覚(花押) 口入人竹王丸(花押)
端裏書:西方寺田券
事書:沽却 西方寺田事
書止:状如件
人名:比丘尼信覚 竹王丸 源氏女
寺社名:西方寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ト函/70/8/ 建治2年4月27日(1276) 319×500mm
差出書:僧浄心(花押) 法眼(花押)
事書:沽却 西方寺田事
書止:状如件
人名:浄心 蓮照 法眼
地名:山城国紀伊郡
寺社名:西方寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ト函/70/9/ 正安3年11月2日(1301) 286×407mm
差出書:蓮照(花押)
事書:沽却 西方寺田事
書止:状如件
人名:蓮照 比丘尼信覚
寺社名:西方寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ト函/71/ 明徳元年7月18日(1390) 313×1007mm
差出書:宗助
事書:
書止:恐々謹言
人名:宗助
地名:日野 醍醐
寺社名:実相寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ト函/72/ 明徳4年9月10日(1393) 298×417mm
事書:
人名:性阿 吉祥丸 得阿 観阿 未包 阿故殿 未元 杲厳僧都 右京職代官
地名:西京八条大宮
寺社名:御影堂
その他事項:本所役
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ト函/73/1/ 延文2年8月21日(1357) 0×0mm
差出書:(宝篋院殿)御判
宛名書:細河右馬頭殿
端裏書:弓削嶋御教書案
事書:東寺雑掌光信甲伊与国弓削嶋領家職事
書止:状如件
人名:小早河小泉五郎左衛門尉氏平 宝篋院殿(足利義詮) 細河右馬頭(細川頼之)
地名:伊与国弓削嶋庄
寺社名:東寺
その他事項:伊与国弓削嶋領家職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクを...
ト函/73/2/ 応安元年閏6月17日(1368) 0×0mm
差出書:頼之判
宛名書:宮内少輔殿
事書:東寺雑掌頼憲申伊与国弓削嶋領家職事
書止:恐々謹言
人名:頼之(細川) 宮内少輔 東寺雑掌頼憲
地名:伊与国弓削嶋
寺社名:東寺
その他事項:伊与国弓削嶋領家職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ト函/73/3/ 貞和5年6月4日(1349) 0×0mm
差出書:伊豆守判
宛名書:金子太郎左衛門入道殿
事書:東寺雑掌光信申伊与国弓削嶋領家職事
書止:依仰執達如件
人名:伊豆守(上杉重能) 金子太郎左衛門入道 東寺雑掌光信 小早河中務入道 美作五郎 小坂三郎 近藤又六郎
地名:伊与国弓削嶋
寺社名:東寺
その他事項:伊与国弓削嶋領家職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカ...
ト函/73/4/ 観応3年7月4日(1352) 0×0mm
差出書:沙弥判
宛名書:当國守護
事書:東寺雑掌申伊与国弓削嶋領家方事
書止:依仰執達如件
人名:小泉五郎左衛門尉 沙弥 当国守護(河野通盛)
地名:伊与国弓削嶋
寺社名:東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ト函/74/ 応永6年2月29日(1399) 307×492mm
差出書:□□(花押)
宛名書:東寺供僧御中
端裏書:延命供御巻数返事<小坂 応永六 二廾九>
事書:
書止:恐々謹言
人名:□□ 東寺供僧
寺社名:東寺
その他事項:上方御祈祷
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ト函/75/ 応永6年8月日(1399) 305×475mm
事書:東寺雑掌頼勝謹申 寺領八條大宮東頬<八条地頬>巷所田地壹段事
書止:謹言上如件
人名:左京職家 東寺雑掌頼勝
地名:八條大宮東頬巷所
寺社名:東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)