な函/58/1/ 延慶3年11月28日(1310) 298×430mm
差出書:売主利綱(花押) 同嫡子顕利(花押)
事書:沽却 私領田地事
書止:證文之状如件
人名:平氏女 顕利 利綱
地名:山城国乙訓郡下久世村 久世里十九坪五反 河依里八坪五反
寺社名:(東寺)八幡宮
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
な函/58/2/ 延慶3年11月28日(1310) 308×442mm
差出書:利綱(花押) 同嫡子顕利(花押)
書止:てられ候可候、仍為後日状如件
人名:利綱 顕利
寺社名:(東寺)八幡
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
な函/59/ 延慶4年3月12日(1311) 290×428mm
差出書:大僧正成恵
宛名書:最勝坊
端裏書:寺務御奉状案 □東 太良庄事<延慶四三十二/□>
書止:恐々謹言
人名:地頭代官 定厳法印 大僧正成恵 最勝園□ 最勝
地名:若狭国太良庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
な函/60/1/ 応長元年6月日(1311) 0×0mm
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
な函/60/1/1/ 応長元年6月日(1311) 253×715mm
端裏書:本□案 応長元
書止:處重料、粗言上如件
人名:頼有 肥後五郎左衛門尉政行
地名:若狭国志芳庄 東寺領安芸園新勅旨田
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
な函/60/1/2/ 応長元年6月日(1311) 259×358mm
事書:注進肥後五郎左衛門尉政行使者等奪取注文事
書止:右大略注文之状如件
人名:肥後五郎左衛門尉政行 預所代下人 預入道 百姓
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
な函/60/1/3/ 応長元年6月日(1311) 0×0mm
事書:一差遣人数并馬注文
書止:右注文之状如件
人名:□三人 中間五人 下部十一人
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
な函/60/2/ 応長元年7月29日(1311) 254×360mm
差出書:越後守 前越後守
宛名書:志芳庄一方地頭
書止:可被参□也、仍執達如件
人名:頼有 越後守 前越後守 志芳庄一方地頭
地名:東寺領安芸国新勅旨
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
な函/61/ (応長元年10月11日)(1311) 260×438mm
端裏書:□科事 引付 可書案文
事書:□夕不参科事
書止:治定事
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
な函/62/ 応長2年2月(1312) 480×330mm
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
な函/63/1/ 応長元年8月日(1311) 0×0mm
書止:寺役仍言上如件
人名:東寺長日大炊教仏 大山庄雑掌
地名:大山庄 大国庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
な函/63/2/ 応長元年9月日(1311) 0×0mm
書止:言上如件
人名:大山庄雑掌 大炊丸 地頭
地名:大山庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
な函/63/3/ 正和元年3月日(1312) 0×0mm
書止:仍言上如件
人名:東寺長日大炊教仏 大山庄雑掌 地頭 私下人
地名:大山庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
な函/63/4/ 正和元年4月日(1312) 0×0mm
書止:訴被陳言上如件
人名:大山庄雑掌 大炊丸 地頭 私下人
地名:大山庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
な函/63/5/ 応長2年2月日(1312) 0×0mm
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
な函/63/5/1/ 応長2年2月日(1312) 0×0mm
事書:御仏聖付物訴状初回
書止:仍粗言上如件
人名:東寺諸堂仏聖大炊教仏 地下沙汰人 保寿院
地名:大山庄
寺社名:保寿院
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
な函/63/5/2/ (0) 0×0mm
書止:つかう十六石五斗二升
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
な函/63/6/ 正和元年4月日(1312) 0×0mm
書止:罪科矣、仍被陳言上如件
人名:大山庄雑掌 大炊丸 保寿院御寺務 供僧
地名:大山庄
寺社名:保寿院
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
な函/63/7/ 正和元年3月日(1312) 0×0mm
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
な函/63/7/1/ 正和元年3月日(1312) 0×0mm
書止:為被行罪科、重言上如件
人名:東寺諸堂仏聖大炊 地下沙汰人 保寿院御代 勧修寺御代 大山庄雑掌 供僧 寺官
地名:大山庄
寺社名:保寿院 勧修寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)