京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(234)

大湯屋釜入目并借物勘定注文

そ函/41/ 永享2年11月21日1430) 244×1367mm

端裏書:大湯屋釜已下借物勘定事 事書:大湯屋釜入目事 永享弐年十一月廿一日 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺供僧等申状案

そ函/42/ 永享10年1438) 280×449mm

事書:欲早預 御裁許当寺修造間事 書止:仍謹言上如件 人名:鹿苑院 勝定院 飯尾加賀守 地名:三川国山中郷 寺社名:東寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺公用銭借状

そ函/43/ 永享11年8月5日1439) 273×480mm

差出書:*勝院法印権大僧都(花押) *輪院法印権大僧都(花押) *泉院法印権大僧都(花押) *覚院法印権大僧都(花押) *寿院権大僧都(花押) 東寺公文法橋浄聡(花押) 事書:借請 料足事 書止:仍為後証借書状如件 人名:*覚院法印権大僧都 *寿院権大僧都 *勝院法印権大僧都 *泉院法印権大僧都 *輪院法印権大僧都 東寺公文法橋浄...

湯方留足散用状

そ函/44/1/ 永享12年8月日1440) 273×472mm

事書:注進 御湯方留足算用状之事 書止:右算用之状如件 地名:上野 備考:御影堂常灯方/造営方 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

西院常燈料足請取

そ函/44/2/ 永享11年2月10日1439) 278×148mm

差出書:越後法眼賢増(花押) 事書:請取 西院常灯料足事 書止:右所請取申如件 人名:越後法眼賢増 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

西院常燈料足請取

そ函/44/3/ 永享11年8月13日1439) 280×148mm

差出書:越後法眼賢増(花押) 事書:請取申 西院常灯方御油料足事 書止:右所請取申如件 人名:越後法眼賢増 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

西院常燈料足請取

そ函/44/4/ 永享11年10月26日1439) 251×172mm

差出書:越後法眼賢増(花押) 事書:請取申 西院常灯油料足事 書止:右所請取申如件 人名:越後法眼賢増 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

西院常燈料足請取

そ函/44/5/ 永享12年2月27日1440) 250×145mm

差出書:越後法眼賢増(花押) 事書:請取申西院常灯方御料足事 書止:右所請取申如件 人名:越後法眼賢増 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

西院常燈料足請取

そ函/44/6/ 永享12年5月晦日1440) 263×200mm

差出書:越後法眼賢増(花押) 事書:請取申 西院御常灯料足事 書止:右所請取申如件 人名:越後法眼賢増 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国上桂上野庄一方代官職補任状

そ函/45/ 嘉吉3年12月29日1443) 298×488mm

差出書:法印権大僧都(花押) 権少都(花押) 公文法眼(花押) 端裏書:玄雅補任状 正文 事書:下 東寺領山城国上桂上野庄代官職事 書止:故以下 人名:上座玄雅 権少都 公文法眼 法印権大僧都 地名:山城国上桂 上野庄 寺社名:東寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

造営方散用状

そ函/46/ 文安2年9月日1445) 274×6295mm

差出書:祐算(花押) 書止:右御算用之状如件 人名:性願 祐算 乗南法橋 円忍 最勝光院 道徳 与四郎 孫五郎 太郎左衛門 衛門太郎 吉阿弥 山崎 仏乗院 宝厳院 善蔵 良神 乗珍 清 大勧進奉行賀州 三宝院 八島 道見 法金剛院 土肥 性参 宗山 棲心院 寒川 かわくい 月輪宰相 □頂院 下□ 金勝院 くわちいん 中山 ...

湯方止足散用状

そ函/47/ 宝徳元年8月日1449) 266×837mm

差出書:法橋祐算(花押) 端裏書:湯止足注進文<安五年分/宝徳元年九月廿八日算用畢> 事書:注進御湯止足事 文安五年分 書止:右注進之状如件 人名:乗性 法橋祐算 地名:新見庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

湯方止足散用状

そ函/48/ 享徳2年5月日1453) 244×474mm

差出書:法橋祐算 端裏書:湯止足散□□<享徳元年分/同二年五月十日散用> 事書:御湯御算用状之事 書止:右算用之状如件 人名:乗性 祐算 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

湯方止足散用状

そ函/49/ 享徳3年2月日1454) 277×403mm

端裏書:湯止足散用状<享徳二年分/同三年二月廿二日> 事書:注進御湯算用状之事 書止:右注進之状如件 人名:乗性 祐算 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国上久世庄年貢米未進徴符

そ函/50/ 康正元年11月14日1455) 277×457mm

差出書:寒河加賀貞*(花押) 端裏書:上久世庄未進徴符 康応元 事書:上久世庄未進年貢米未進分之事 人名:式部 彦五郎 三郎二郎 寒河加賀貞* 地名:上久世庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺中綱定忍申状

そ函/51/ 康正2年9月日1456) 291×479mm

事書:欲早退夏衆方違乱被成下安堵御成敗間事 書止:仍粗目安言上如件 人名:中綱定忍 定順法橋 定金 地名:付巷所 寺社名:東寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺供夏衆等申状

そ函/52/ 康正2年9月日1456) 305×495mm

事書:寺辺水田二段大内中綱定忍法師違乱之間事 書止:粗言上如件 人名:中綱定忍 寺社名:東寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

湯方止足散用状

そ函/53/ 康正3年2月日1457) 266×801mm

差出書:法橋祐算(花押) 端裏書:湯止足注進<康正弐年分/同三年二月十一日>散用畢 事書:注進御湯御散用状事 書止:右算用状如件 人名:祐算 大納言 治部卿 地名:新見庄 矢野庄 (太良庄カ) 下久世 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

六条清栄修理日時勘文

そ函/54/ 康正3年5月3日1457) 272×453mm

差出書:清栄 事書:修理日時事 人名:清栄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

寺務方毎年収納水田年貢并公事物等注文

そ函/55/ 長禄元年10月日1457) 283×1417mm

差出書:法印権大僧都尭忠 端裏書:寺納張 寺務方 事書:東寺々務方毎年収納水田年貢并公事物等事 書止:更不可為指南歟矣 人名:法印権大僧都尭忠 寺社名:東寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives