京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(136)

某八条院々町一方所務職条々請文案

ぬ函/86/ 文亀3年3月9日1503) 269×437mm

事書:請申/東寺御領八条院々町一方所務職条々 書止:仍請文之条如件 地名:八条院町 寺社名:東寺 鎮守八幡大菩薩 稲荷大明神 その他事項:冬地子/公文/舎利講/湯頭/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

八条院々町去年未進分散用状

ぬ函/87/ 永正6年10月14日1509) 266×449mm

差出書:寿源(花押) 端裏書:御成方引違* 事書:注進去年* 書止:仍御算用状如件 人名:寿源 地名:院町 その他事項:御成方/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

仏事田未進人数注文

ぬ函/88/ 永正9年閏4月10日1512) 268×459mm

差出書:證玄(花押) 寿源(花押) 事書:去年御仏事田未進人数 書止:以上/此外、御百姓中請取有之 人名:證玄 寿源 与二 さへもん三郎 さへもん太郎 新二郎 二郎四郎 亀松丸 与五郎 妙実 上野 乗薫 せんこういん 九郎五郎 慶一 弥九郎 心乗 次郎衛門 その他事項:仏事田/大乗経田/稲荷法楽/坊用/料足/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへ...

永正九年分仏事方布施支配状

ぬ函/89/ 永正11年2月20日1514) 266×4280mm

差出書:公文 端裏書:永正九<壬*>年分代官浄円/仏事方算用状<永正九壬申分同十一甲戌分二月廿日勘定畢 事書:注進去年正月廿二日御奉物支配状事 書止:右、支配状如件 人名:浄円(寿源) 宝厳院 放春 宝輪院 光明院 公文 地名:鳥羽 大條町 その他事項:神供田/女御田本役/夫銭/物夫/支具/樋懸田/法会奉行/坊用定/小寺/養弘院/定使給/僧膳/公文/ 刊本:(東大史料...

永正十年分仏事方布施支配状

ぬ函/90/ 永正12年2月11日1515) 269×3006mm

差出書:公文 端裏書:永正十<癸西>年分/永正十二<乙亥>壬二月三日勘定畢/三ヶ度去年仏事捧物支配状<永正十一六十二> 事書:注進去年正月廿七日御捧物支配状事 書止:右、支配状如件 人名:金勝院 少将阿闍梨 公文 宝輪院 宝厳院 光明院 地名:矢野庄 拝師庄 院町 上野庄 五町樋 その他事項:目引/大巷所役/加持子/下水銭/支具/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタロ...

仏事方捧物未進分注文

ぬ函/91/ 永正14年2月28日1517) 261×439mm

端裏書:敬法所進/永正十四<丁丑>年二月廿八日算用之時注之 事書:未進方分 書止:十二月十五日平野庄 人名:小五郎 乗観 敬法 地名:スゝツカ 大キミ 下久世庄 上久世庄 下久世庄 春日田 大島カさり 久世庄 太良庄 院町 鳥羽 西九条 ヒカケ田 松琳 五町ヵ樋 平野庄 その他事項:女御田役 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。...

判門田定延書状

ぬ函/92/ 永正14年1517) 253×426mm

差出書:定延 端裏書:<永正十四>公文所法眼参御返報定延> 事書:預御札候 書止:御心もとなく候 人名:公文所法眼 定延 地名:戀川方下地 久世 寺社名:弓矢八幡 その他事項:修理方/作人/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

永正十五年仏事方布施支配状

ぬ函/93/ 永正16年7月2日1519) 267×903mm

差出書:公文 端裏書:去年三ヶ度仏事捧物支配状<永正十六卯十九> 事書:注進去年正月十四日御捧物支配状事 書止:右、支配状如件 人名:公文 宮内卿律師 金勝院 光明院 地名:植松庄 新見庄 その他事項:目引/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

仏事田借銭返弁散用状

ぬ函/94/ 大永4年5月19日1524) 254×414mm

差出書:備前祐清(花押) 事書:十二貫四百八十文之内 書止:以上拾一貫百八十文引/残一貫三百七十二文 人名:備前祐清 その他事項:仏事田/大君/仏事田代官/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

仏事田未進分注文

ぬ函/95/ 大永5年3月日1525) 253×434mm

差出書:證玄 事書:御仏事田未進分事 書止:以上十六度 人名:上久世弥二郎 勝林 越前 證玄 地名:スゝツカ 大君 下久世 下久世庄 太良庄 鳥羽川成 上久世雪吉* 春日田 矢野庄 寺社名:最勝院 その他事項:公文方/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

仏事田未進分注文

ぬ函/96/ 大永6年2月27日1526) 262×429mm

差出書:寿源 事書:御仏事田方未進大永五年分 書止:以上十ヶ度 人名:寿源 地名:スゝツカ 大キミ 上久世庄 下久世庄 春日田 太良庄 鳥羽川ナリ 上久世庄 勝琳庵 寺社名:勝琳庵 その他事項:仏事田 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国上久世庄利倉孫次郎拘分名主下地本役米注文案

ぬ函/97/ 天文2年10月11日1533) 265×907mm

差出書:寒河越前守家光 端裏書:上久世庄公文注進を高畠与十郎方へ遣候時案文 事書:利倉孫次郎拘分名主下地本役米之事 書止:己上卅壱石四斗九升一合 人名:寒河越前守家光 利倉孫次郎 平左衛門 助衛門 三郎右衛門 次郎太郎 宗心 慈慶 野田源二郎 地名:花蔵庵前之下地 寺社名:祐源庵 大宝庵 その他事項:名主下地本役米/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照くだ...

山城国上久世庄和田宗祐<家貞>等連署書状案

ぬ函/98/ 天19年8月23日1550) 264×365mm

差出書:和田兵庫入道宗祐 利倉孫左衛門俊重 和田久兵衛光貞 利倉五郎左衛門久堅 宛名書:公文所法橋御房 事書:急度申入候 書止:恐惶謹言 人名:和田兵庫入道宗祐 利倉孫左衛門俊重 和田久兵衛光貞 利倉五郎左衛門久堅 公文所法橋 その他事項:桂之井理料/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリン...

若狭国太良庄百姓観心・大中臣真利連署申状

ぬ函/99/ 2月27日0) 284×1207mm

差出書:観心 真利* 宛名書:寺家政所へ 事書:畏申上候 書止:仍恐々 人名:一成正平大夫 乗語阿闍梨 刑部卿法橋 領家大夫 国司御子息大炊殿法印 出羽 下野 りやうす 土御門民部卿三位殿 土佐 中村尼 乗蓮 平新左衛門 六波羅殿 観心 真利* 寺家政所 地名:末武名 その他事項:地頭職/領家/名田/預所/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照くだ...

某奉書案

ぬ函/100/ 2月28日0) 314×424mm

差出書: 宛名書:宝光院御坊 事書:東寺領摂津国垂水庄所務職事 書止:恐惶謹言 人名:宝光院 地名:摂津国垂水庄 寺社名:東寺 その他事項:所務職/雑掌得分/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺長者某書状案

ぬ函/101/ 3月21日0) 274×750mm

事書:け子よりの御子く、やかて御さた候へきよし、うけ給候へハ、 書止:あなかしく 人名:院の御方 寺社名:とうし くそう その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山地忠次書状

ぬ函/102/ 5月19日0) 286×954mm

差出書:忠次(花押) 宛名書:寺崎殿 御宿所 事書:御状委細承候了 書止:恐々謹言 人名:寺崎 唐橋さ衛門四郎 入道 忠次 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国上久世庄公文寒川家光書状

ぬ函/103/ 6月2日0) 253×417mm

差出書:公文家光(花押) 宛名書:公文所 事書:当庄人夫之事 書止:恐々謹言 人名:家光 波々伯部 公文所 地名:鳥羽 その他事項:女御田/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国上久世庄公文代寒川光康書状

ぬ函/104/ 6月3日0) 272×432mm

差出書:公文代光康(花押) 宛名書:公文所御坊 事書:御一献料相残分事 書止:恐々謹言 人名:光康 公文所 その他事項:一献料/地下/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

阿闍梨潤意東寺納所職請人請文

ぬ函/105/ 6月26日0) 284×401mm

差出書:潤意(花押) 宛名書:刑部卿僧都御房 端裏書:潤意阿闍梨請文<仙宝事> 事書:仙宝被補納所候之条本望候 書止:恐々謹言 人名:仙宝 刑部卿僧都 潤意 その他事項:納所/供僧/寄進田/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives