京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(155)

明法博士中原範政重勘文案

い函/1/ 康和元年閏9月11日1099) 301×2853mm

差出書:明法博士兼佐衛門少志中原範政 端裏書:範政 事書:重勘注以東寺替得所領大国庄田内公田廿一町百四十歩 書止:重勘注如件、 人名:中原資清 秀良親王 布施内親王 弘法大師 伊勢国司 屋部親王 少僧都実恵 桓武天皇 庄司坂田良成 大納言正三位行右近衛大将民部卿奥出羽按察使藤原朝臣良房 少輔従五位下橘朝臣貞雄 従八位上少録船宿袮鯨 正五位下...

八条院庁下文

い函/2/ 建x10年x月20日1199) 351×501mm

差出書:主典代散位大江朝臣(花押) 別當権中納言兼左衛門督源朝臣(花押) 宛名書:矢野例名庄 事書:可令右京権大夫藤原朝臣隆信為預所職事、 書止:不可違失、故下、 人名:右京権大夫藤原朝臣隆信 主典代散位大江朝臣 別當権中納言兼左衛門督源朝臣 地名:矢野例名庄 その他事項:預所/庄官 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユ...

八条院庁下文

い函/3/ 元xx年2月26日1205) 327×600mm

差出書:主典代前山城守大江朝臣(花押) 別當権大納言源朝臣(花押) 従三位藤原朝臣(花押) 宛名書:矢野例名庄 端裏書:やの 事書:可令民部少輔藤原朝臣隆範為預所職事 書止:不可違失、故下、 人名:民部少輔藤原朝臣隆範 主典代前山城守大江朝臣 従三位藤原朝臣 別當権大納言源朝臣 地名:矢野例名庄 その他事項:預所 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。...

室町院令旨

い函/4/ 永仁5年12月9日1297) 343×574mm

差出書:(花押) 宛名書:前藤少納言殿 書止:室町院令旨旨候也、仍執達如件、 人名:室町院 前藤少納言 地名:矢野庄(例名) その他事項:歓喜光領/令旨 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

前権僧正親海等連署勧学会学頭職挙状案

い函/5/1/ 観応3年6月21日1352) 0×0mm

差出書:前権僧正親海 法印権大僧都清我 法印権大僧都弘縁 権少僧都杲宝 大法師禅瑜 端裏書:勧学会学頭吹挙連署状案<并補任案> 事書:東寺/勧学会学頭職事、 書止:以件人俗被補任彼職矣、 人名:法印権大僧都仲我 頼我大僧都 権少僧都杲宝 前権僧正親海 大法師禅瑜 法印権大僧都弘縁 法印権大僧都清我 その他事項:勧学会学頭職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログ...

勧学会学頭職補任状案

い函/5/2/ 貞和4年3月27日1348) 0×0mm

差出書:法務前大僧正 長者権僧正 権僧正 別當法印権大僧都定超 上座大法師 寺主大法師 都維那法師 宛名書:権少僧都杲宝 事書:補任 勧学会学頭職事、 書止:宜令勤仕 御願者、 人名:権少僧都杲宝 権僧正 寺主大法師 上座大法師 長者権僧正 都維那法師 別當法印権大僧都定超 法務前大僧正 その他事項:勧学会学頭職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンク...

前権僧正親海等連署二季談義追加法式置文

い函/6/ 文和2年2月27日1353) 312×711mm

差出書:阿闍梨義宝 阿闍梨栄宝 阿闍梨禅瑜 権律師定伊 権律師禅聖 権律師弘意 権律師杲厳 権律師興雅 権律師尭宝 権少僧都行賀 権少僧都杲宝 権大僧都朝禅 権大僧都頼我 権大僧都深源 法印権大僧都仲我 法印権大僧都弘縁 法印権大僧都清我 前権僧正親海 端裏書:談義追加法式 事書:追加/東寺二季談義免事、 書止:仍置文之状如件、 人名:阿闍...

室町幕府御教書包紙

い函/7/ 文和4年10月13日1355) 407×285mm

差出書:左京大夫頼章 宛名書:赤松帥律師御房 人名:左京大夫頼章(仁木) 赤松帥律師(則祐) 地名:矢野重藤 備考:本紙東寺文書射12ー7 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

関白二条良基寄進状案

い函/8/1/ 貞治6年2月21日1367) 0×0mm

差出書:少納言 宛名書:東寺西院 端裏書:二条摂政家御寄付状案 事書:教令院敷地并巷所田地事、 書止:依 関白殿仰、寄進状如件、 人名:関白(二条良基) 少納言 東寺西院 寺社名:東寺西院 教令院 その他事項:門跡/供僧中/寄進状/門主/公方 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

後光厳天皇綸旨案

い函/8/2/ 貞治6年2月21日1367) 0×0mm

差出書:右中弁 宛名書:右衛門佐 端裏書:勅裁案 書止:仍執如件、 人名:関白(二条良基) 右中弁 右衛門佐 寺社名:教令院 東寺西院 その他事項:天気 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府御教書案

い函/8/3/ 応安3年6月17日1370) 0×0mm

差出書:武蔵守 宛名書:佐々木治部少輔殿 端裏書:御教書案 事書:東寺西院雑掌頼憲申山城国愛宕郡内教令院敷地并巷所田地事 書止:依仰執達如件、 人名:頼憲 □王 武蔵守(細川頼之) 佐々木治部少輔(高秀) 地名:山城国愛宕郡教令院敷地 寺社名:東寺西院 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照くださ...

室町幕府引付頭人奉書

い函/9/ 応安3年11月14日1370) 310×493mm

差出書:沙弥(花押) 宛名書:赤松律師御房 事書:東寺雑掌頼憲申備前国福岡庄内吉井村領家年貢事、 書止:依仰執達如件、 人名:頼憲 小国宮内左衛門入道 沙弥(仁木義尹) 赤松律師(則祐) 地名:備前国福岡庄内吉井村 寺社名:東寺 その他事項: 雑掌/領家/年貢/抑留 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご...

室町幕府引付頭人奉書案

い函/10/1/ 応安6年12月24日1373) 0×0mm

差出書:沙弥 宛名書:佐々木四郎兵衛尉 事書:東寺雑掌頼憲申近江国三村庄事、 書止:依仰執達如件、 人名:頼憲 野田五郎左衛門入道 沙弥(仁木義尹) 佐々木四郎兵衛尉(六角高詮) 地名:近江国三村庄 寺社名:東寺 その他事項:雑掌/所務/請取 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

近江国守護六角高詮遵行状案

い函/10/2/ 応安7年2月5日1374) 0×0mm

差出書:在判 宛名書:目賀田弾正忠入道 事書:東寺雑掌頼憲申三村庄事、 書止:可執進請取之状如件、 人名:頼憲 野田五郎左衛門入道 目賀田弾正忠入道 地名:三村庄 寺社名:東寺 その他事項:雑掌/沙汰渡/所務/請取 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府御教書

い函/11/ 康暦2年2月24日1380) 310×509mm

差出書:左衛門佐(花押) 宛名書:今河伊与入道 事書:東寺雑掌申安芸国衙領事、 書止:依仰執達如件、 人名:大内介入道(大内弘世) 左衛門佐(斯波義将) 今河伊与入道(貞世) 地名:安芸国衙領 寺社名:東寺 その他事項:雑掌/地頭/押領/先例/所務 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府御教書

い函/12/ 至徳2年4月27日1385) 310×498mm

差出書:左衛門佐(花押) 宛名書:供僧中 事書:加賀国相河村西方<相河加賀守跡>并長屋村事 書止:依仰執達如件、 人名:左衛門佐(斯波義将) 供僧 地名:加賀国相河村西方 長屋村 寺社名:東寺鎮守八幡宮 その他事項:料所/先例 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府御教書案

い函/13/ 嘉慶2年4月3日1388) 279×463mm

差出書:左衛門佐 宛名書:東寺別当法印御房 端裏書:御教書案 事書:稲荷祭礼時当寺中門積銭事、 書止:依仰執達如件、 人名:左衛門佐(斯波義将) 東寺別当法印 寺社名:稲荷 その他事項:先例/行事/社官/祭礼 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

安倍資行奉書

い函/14/ 康応元年12月14日1389) 304×493mm

差出書:安倍資行(花押) 宛名書:東寺雑掌高井法眼御房 端裏書:守護方状<大宮雑車事、康応元年十二月 > 書止:仍状如件 人名:安倍資行 東寺雑掌高井法眼 地名:櫛毛大宮 寺社名:東寺 その他事項:大路/守護/先例 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府御教書

い函/15/ 応永6年8月10日1399) 307×493mm

差出書:沙弥(花押) 宛名書:東寺衆徒 事書:興福寺供養時請僧出立段銭内当寺領拝師庄出作鳥羽竹田百姓等難渋事、 書止:仍執達如件、 人名:沙弥(畠山基国) 東寺衆徒 地名:拝師庄 鳥羽 竹田 寺社名:興福寺 その他事項:出作/段銭 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府侍所頭人土岐常保<頼益>遵行状

い函/16/ 応永9年7月20日1402) 302×498mm

差出書:(花押) 宛名書:富嶋能登入道 事書:東寺雑掌申当寺掃除散所法師課役事 書止:向後可止催促之状如件、 人名:富嶋能登入道 寺社名:東寺 その他事項:散所法師/雑掌/課役 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives