京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(496)

天龍寺慈賢書状

サ函/271/ 閏1月17日0) 272×452mm

差出書:慈賢(花押) 宛名書:淀問丸弥三郎 事書:とう寺よりくようのかたに五六をめされ候へきよし、申され候間、おりかミをくたし候 書止:よくへうけとりをとり候てわたし申へく候、恐々、 人名:慈賢、淀問丸弥三郎 寺社名:天龍寺 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺書下案

サ函/272/ 2月3日0) 258×376mm

事書:去月十六日以参宮次、御注進候、其御報認相待候処 書止:今一通の御報ニ申候、恐々謹言 人名:木阿弥 その他事項:地頭方 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

光明院堯忠書状案

サ函/273/ 2月10日0) 285×330mm

差出書:尭忠 宛名書:清和泉守 事書:御慶漸雖事旧候、日新重畳猶更不可有尽期候、珍重々々幸甚々々抑先度遠州領代官職事 書止:事々重而可申承候、恐々謹言 人名:尭忠 清和泉守 地名:遠州 細谷郷(遠江) 備中新見庄 かつまた 駿河 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照くださ...

備中国新見庄三職連署注進状

サ函/274/ 2月16日0) 139×1067mm

差出書:衡氏(花押) 盛吉(花押) 家高(花押) 宛名書:山吹中殿(乗観祐成) 事書:新春之御大慶、千秋万歳、珍重々々、幸甚々々、猶以不可有尽期候、 書止:諸事重而御祝言可申上候、恐惶謹言、 人名:又五郎 中 ほそ川 みまさか はうき ひんこさま 衡氏(金子) 盛吉(福本) 家高(宮田) 山吹中(乗観祐成) 地名:京都大ニ その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオ...

東寺書下案

サ函/275/ 2月16日0) 175×362mm

差出書:上総法橋増祐 公文所法橋聡快 宛名書:新見庄三職 事書:当庄御代官職之事、去年計之事ハ弾正方ヘ被仰合候間、 書止:代官方へ被渡候哉 人名:弾正 多治部 上総法橋増祐 公文所法橋聡快 新見庄三職 地名:新見庄(備中) その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

官長者政所盛俊書状

サ函/276/ 2月16日0) 276×449mm

差出書:盛俊(花押) 宛名書:東寺公文所御奉行所 事書:備中国新見庄年貢去年分、至千今御無沙汰、如何様事候哉、 書止:付此使可有御沙汰候、恐々謹言 人名:盛俊 東寺公文所御奉行所 地名:備中新見庄 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山地忠次書状

サ函/277/ 2月17日0) 275×442mm

差出書:忠次(花押)(山地彦右衛門尉) 宛名書:越後法眼 事書:事候間、定而聞召候哉、 書止:一左右候者、重而可令申候、恐々謹言、 人名:備中 忠次(山地彦右衛門尉) 越後法眼 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

備中国新見庄代官祐成并三職連署注進状

サ函/278/ 閏2月22日0) 274×2063mm

差出書:家高(花押) 盛吉(花押) 衡氏(花押) 祐成 宛名書:東寺御公文所 事書:畏申上候、抑、御年貢銭割符拾貫文進上申候 書止:可然用ニ御返事御下あるへく候、恐惶謹言 人名:多治部 本位田 上使 公文(増祐) 市目代 とよおか三郎 家高(宮田) 盛吉(福本) 衡氏(金子) 祐成(若狭法橋) 東寺御公文所 地名:(備中新見庄) その他事項: 刊本:(東大史料編纂所...

備中国新見庄代官妹尾重康書状

サ函/279/ 3月19日0) 267×448mm

差出書:妹尾太郎左衛門尉重康(花押) 宛名書:東寺公文法橋 事書:新見庄就御公用之儀、為度々預御催促候 書止:御心得候て御披露可畏入候、恐々謹言 人名:妹尾太郎左衛門尉重康 東寺公文法橋 地名:新見庄(備中) その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

道忠所持荷物押留人交名

サ函/280/ 4月3日0) 236×304mm

事書:卯月三日みミよしにて荷共とられ候人数事 書止:い上 人名:やすとミのしやてい御そう つの国わたなへの中屋 いつミのの人数はふ 同□□のひやうこ 同ミや かわちのわかいの人数 おんち 地名:すミよし(住吉) つの国わたなへ いつミ かわち その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオ...

大和守明重書状

サ函/281/ 4月3日0) 171×408mm

差出書:明重(花押) 宛名書:妹尾太郎左衛門尉 堀辺弥四郎 事書:就当所催促之儀、御中間又太郎態被差下候、 書止:此分御請取を御申候て、可有御下候、恐々謹言、 人名:御中間又太郎 新見 徳光 守護 多治部 明重 妹尾太郎左衛門尉 堀辺弥四郎 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへの...

入江重綱書状案

サ函/282/ 4月7日0) 279×446mm

差出書:入江九郎左衛門尉重綱 宛名書:山村次郎左衛門尉 事書:国未進御料足其外取合四拾三貫文大樽貮荷鳥羽与三兵衛尉かわし進上申候処 書止:早々此由可有御披露候、恐々謹言 人名:鳥羽与三兵衛尉 安富 入江九郎左衛門尉重綱 山村次郎左衛門尉 地名:京都境 泉 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタロ...

新見政直書状

サ函/283/ 4月13日0) 259×869mm

差出書:政直(花押) 宛名書:相模 事書:当庄御公用事、国よりハ未到来候へ共、度々預御催促候、 書止:事々懸御日、後礼可申候、恐々謹言 人名:政直 相模(増秀) 地名:(備中新見庄) その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

安富定国書状案

サ函/284/1/ 4月17日0) 0×0mm

差出書:安富定国 宛名書:玉泉寺 事書:東寺公用貮拾貫事 書止:不可不処候哉、恐々謹言 人名:安富定国 玉泉寺 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

周防国美和庄兼行方年貢代銭請取案

サ函/284/2/ 4月17日0) 0×0mm

宛名書:東寺納所 同雑掌 事書:請取 兼行御年貢銭事 書止:右 旦所請取如件 人名:東寺納所 同雑掌 地名:兼行(周防美和庄) その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

鴨井景有太田行頼連署書状案

サ函/285/ 4月18日0) 277×446mm

差出書:鴨井三郎左衛門尉景有 太田三郎右衛門尉行頼 宛名書:見性寺 事書:就通路之儀、泉州両守護御殿様へ参荷物<封裏進之>被留置之由、被仰候、 書止:早々悉可有御渡候、恐々謹言、 人名:泉州両守護(細川持久) 鴨井三郎左衛門尉景有 太田三郎右衛門尉行頼 見性寺 地名:泉州 寺社名:見性寺 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大...

安富元村書状案

サ函/286/ 4月19日0) 275×469mm

差出書:安富四郎右衛門尉元村 宛名書:見性寺 事書:就泉州両守護殿、御申被成奉書候、 書止:無為可被渡申候、恐々敬白、 人名:泉州両守護(細川持久) 春行坊大生 安富四郎右衛門尉元村 見性寺 地名:泉州 寺社名:見性寺 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

天龍寺監寺祥珎書状

サ函/287/ 4月22日0) 266×462mm

差出書:祥珎(花押) 事書:御公用之事重而承候、心得申候、 書止:御心得候て御申有へく候、恐々謹言、 人名:祥珎 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺書下案

サ函/288/ 4月26日0) 266×454mm

差出書:公文所法眼 宛名書:新見庄上使上総上座 端裏書:壇那寺方へ遣案 事書:地頭方政所本屋事、大略造畢之由、両度注進候之間、目出存候処、 書止:条々厳密可有其沙汰之由、可申旨候、恐々謹言、 人名:新見庄上使上総上座 公文所法眼 地名:新見庄(備中) 寺社名:相国寺 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリ...

東寺書下案

サ函/289/ 4月26日0) 277×464mm

端裏書:新見庄書下案文 四月廿六日 国へ書下 事書:地頭方政所本屋事、大略造畢之由、両度注進之間、目出被思召候之処 書止:条々能々可有其沙汰之由、可申旨候也、 地名:(備中新見庄) 寺社名:相国寺 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives