京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(496)

僧禅誉田地寄進状案

サ函/14/ 貞治2年8月6日1363) 307×494mm

差出書:願主僧禅誉 女子比丘尼真光 嫡子清禅 行誉 幸誉 端裏書:寄進案文 事書:寄進 私領田地事 書止:仍為後証寄進状 人名:願主僧禅誉 女子比丘尼真光 嫡子清禅 行誉 幸誉 禅誉 地名:ヒラハリ 西ウラ 寺社名:当持仏堂 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺雑掌頼憲申状案

サ函/15/1/ 応安元年10月日1368) 0×0mm

事書: 地名:遠江国村櫛庄 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

関東裁許状案

サ函/15/2/ 元徳2年10月27日1330) 0×0mm

差出書:右馬権頭平朝臣 相模守平朝臣 事書:最勝光院領遠江国村櫛庄雑掌定祐申 当庄内伊佐地郷寺用米事 書止:任員数可令糺返之状、依鎌倉殿仰下知如件 人名:定祐 馬場谷禅尼 右馬権頭平朝臣(赤橋守時) 相模守平朝臣(北条茂時) 鎌倉殿(守邦親王) 地名:遠江国村櫛庄 伊佐地郷 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:...

光厳上皇院宣案

サ函/15/3/ 9月16日0) 0×0mm

差出書:大蔵卿雅仲 宛名書:前左馬助 事書:最勝光院領遠江国村櫛庄本家米事 書止:可被仰武家之由、員御気色所候也、以此旨可令申給、仍言上如件、雅仲恐頓首謹上 人名:大蔵卿雅仲 前左馬助 深源僧都 地名:遠江国村櫛庄 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

菊亭兼季施行状案

サ函/15/4/ 9月17日0) 0×0mm

差出書:沙弥宣証 宛名書:武蔵権守 事書:最勝光員領遠江国村櫛庄本家米事 書止:元由、前右大臣殿可申之旨候也、恐々謹言 人名:沙弥宣証 武蔵権守(高師直) 大蔵卿 前右大臣 地名:遠江国村櫛庄 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府引付頭人奉書案

サ函/15/5/ 建武4年9月20日1337) 0×0mm

差出書:沙弥 宛名書:守護 事書:最勝光員領遠江国村櫛庄雑掌定祐申寺用米事 書止:載起請文詞可被注申之状、依仰執達如件 人名:雑掌定祐 守護(今川範国) 沙弥 地名:遠江国村櫛庄 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

足利直義裁許状案

サ函/15/6/ 康永3年閏2月21日1344) 0×0mm

差出書:左兵衛督源朝臣 事書:最勝光員領遠江国村櫛庄雑掌定祐申、当庄地頭高尾張守抑留寺用米由事 書止:任先例可究済干雑掌之状、下知如件 人名:定祐 高尾張守 信重(雅楽) 宏昭(飯尾) 左兵衛督源朝臣(足利直義) 地名:遠江国村櫛庄 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリン...

(遠江国守護)高師兼書下案

サ函/15/7/ 貞和4年4月13日1348) 0×0mm

差出書:師兼 宛名書:村櫛給主中 事書:村櫛庄本家米事 去年<貞和三>分任先例可致其弁之由、成書下之処、依旧冬南方発向、干今無沙汰去々 書止:若於無沙汰之輩、可有殊沙汰之状如件 人名:師兼(高) 村櫛給主 地名:遠江国村櫛庄 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。...

最勝光院方所領文書目録

サ函/16/ 応安元年12月日1368) 298×390mm

事書:一結 寺領目六 院庁御下文 御仏事注文 召次衣服事請役免除院宣等 書止:以上 地名:新見庄(備中) 神倉庄(肥後) 美和庄 松浦庄(肥前) 原田庄細谷郷 村櫛庄(遠江) 福岡庄吉井村(備前) 志比庄(越前) 桧物庄(近江) 大和田庄(河内) その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料...

成就坊法印能海等連署敷地売券

サ函/17/ 永徳元年5月3日1381) 309×476mm

差出書:成就坊法印能海(花押) 中納言上座**(花押) 松橋道堅(花押) 源 端裏書:自金山院頭給干東寺了、永徳元十二 五 事書:沽却 右法性寺柳原<自一橋北>西頬敷地<口南北貮拾三丈五尺奥東西参拾六丈五尺>事 書止:仍為後日亀鏡永代沽却之仍如件 人名:源 松橋道堅(新熊野別当) 成就坊法印能海 中納言上座** 地名:法性寺柳原西頬 寺社名:鷲尾金山寺方丈 その他事項:...

東寺雑掌頼勝申状案

サ函/18/ 永徳2年7月日1382) 314×491mm

事書:東寺雑掌頼光勝謹言上 欲早被経御秦聞(厳密御沙汰)、任官符宣旨巳下旨、速可令停止役夫工米以下大小国役濫責由、被成下綸旨於造宮使(御教書於寺守護方)、全知行弥専御祈祷遠江国原田章間事 書止:仍言上如件 人名:雑掌頼勝 地名:遠江国原田庄 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオン...

遠江国原田庄細谷郷領家本所年貢銭半分取帳

サ函/19/ 康応元年9月18日1389) 313×890mm

差出書:地頭代 端裏書:細谷郷年貢取帳 祖葉禅師注進 康応元十二 事書:原田庄細谷郷領家本所御年貢<半分>徴符事 書止:右注進如件 人名:金子 府中御所道場原民部丞跡 原遠江守 観喜寺 真続庵 向肥前守 吉岡豊後守 飯尾殿揚梅入道哉 守蔵寺原左衛門三郎 観喜寺同人 原幡鎌 新輪寺 原式部丞 柴田 今ハ信太殿 地頭代 地名:原田庄細谷郷(遠江) その他事項: 刊本:(...

ふくいの目古請文

サ函/20/ 明徳元年12月26日1390) 302×473mm

差出書:ふくいのめこ(花押) 端裏書:目古状 譲状紛失事 事書:とうしりやうはりまくにのゝうち、さたのふしやうゑんミやろのもんしょ候まゝ、ことことくてらへまいらせ候 書止:よつてのちのために、しやうもんのしやろくたんのことし 人名:ふくいのめこ(福井の目古) ゆうしんはう(友人房) 地名:はりまのくにやののうちさたのふしやうえんミやう(播磨国矢野...

新右衛門尉泰重打渡状

サ函/21/ 応永8年5月3日1401) 300×484mm

差出書:新右衛門尉泰重(花押) 事書:東寺領遠江国原田庄内細谷郷領家職事 書止:仍渡状如件 人名:新右衛門尉泰重 地名:遠江国原田庄内細谷郷 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

新右衛門尉泰重遠江国原田庄細谷郷打渡料足請取

サ函/22/ 応永8年5月4日1401) 304×430mm

差出書:泰重 事書:請取 細谷郷渡料足事 書止:右、所請取如件 人名:泰重(新右衛門尉) 地名:細谷郷(遠江国原田庄) その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

備中国新見庄領家方代官垪和為清申状案

サ函/23/ (応永10年)1403) 298×471mm

端裏書:新見年貢垪和筑前入道申状案 事書:にいミのしやうりやうけしき、とう寺たうちきやうはん分、応永十年分事、 書止:さやうにハ候ましく候とて、かゑられ候あいた、身としてハせひを申かたく候 人名:とう寺のたいくわんいわなす 地名:にいみのしやう(備中国) その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニ...

備中国新見庄領家方所務職補任状

サ函/24/ 応永15年6月21日1408) 292×475mm

差出書:公文法眼祐尊(花押) 宛名書:法印権大僧都 端裏書:新見庄代官補任正文 广永十五 百六十貴文 事書:東寺領備中国新見庄領家方所務職事 書止:此外三名三職得分事、別而可被致其弁之申所候也、仍執達如件 人名:公文法眼祐尊 法印権大僧都 地名:備中国新見庄 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへの...

備中国新見庄領家方色々年貢注文案

サ函/25/ 応永15年11月14日1408) 281×1127mm

差出書:公文 田所 端裏書:新見庄領家方色々御年貢注文 案文 事書:新見庄領家方色々御年貢注文事 書止:右、大略注進如件 人名:垪和 公文 田所 地名:新見庄(備中国) その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

遠江国原田庄細谷郷代官正脈院永光書状

サ函/26/ 応永16年12月17日1409) 291×467mm

差出書:永光(花押) 宛名書:高井房 端裏書:細谷送文 応永十六 事書:就細谷郷年貢事候て、御状給之候 書止:無御心本候、恐々謹言 人名:永光 高井 地名:細谷郷(遠江国原田庄) その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

遠江国村櫛庄徳大寺方雑掌法橋□運請文案

サ函/27/ 応永19年6月8日1412) 265×438mm

差出書:雑掌法橋杲運 大将町御代官法眼 散位藤原朝臣 端裏書:東寺領村櫛本家役請文案 事書:東寺領遠江国村櫛庄領家方本家米事 書止:仍請文之状如件 人名:雑掌法橋杲運 大将町御代官法眼 散位藤原朝臣(徳大寺殿政所) 地名:遠江国村櫛庄 大将町 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンク...

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives