ア函/1/ 天長3年(826) 553×208mm
事書:
地名:嵯峨庄田」山城国葛野郡」小倉西里」小倉里」社里」櫟原西里」大井里
その他事項:
備考:この文書は「チ函」および「ヌ函」年月未詳の文書断簡と接続する.
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ア函/2/ 寛治3年10月28日(1089) 304×478mm
事書:
人名:行壇阿闍梨」永賢阿闍梨」小潅頂阿闍梨」済還阿闍梨」真慶入寺」永快阿闍梨」重成入寺」隆真阿闍梨」長朝入寺」朝尋入寺」賢尊入寺」重賢入寺」経近入寺」家朝入寺」帳覚入寺」賢意入寺」大阿闍梨権少僧都頼観
その他事項:阿闍梨」大阿闍梨」入寺」尊号」□香」灑水」記録」教授
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照...
ア函/3/ 康和2年2月6日(1100) 256×340mm
差出書:浄縁
端裏書:□□□代請文<□小寺主浄縁>
事書:謹解」請准絹陸拾伍疋事
書止:如件
人名:浄縁
寺社名:東寺
その他事項:小寺主
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ア函/4/ 康和2年9月20日(1100) 298×227mm
差出書:浄縁
端裏書:東寺御封請取
事書:謹解」請准絹陸疋事<但前分料>
書止:如件
人名:浄縁
地名:武蔵国
寺社名:東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ア函/5/ 建久3年10月10日(1192) 299×124mm
差出書:散位藤原朝臣
事書:下」太良保公文職事
書止:為向後下知如件故下
人名:出羽房雲厳」散位藤原朝臣
地名:太良保
その他事項:太良保公文職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ア函/6/ 承元2年11月日(1208) 299×410mm
差出書:雲厳
端裏書:出羽房雲厳譲状案
事書:奉譲」末武名并薬師堂馬上免・雲所役等事
書止:仍任件状可」令知行之給状如件
人名:□雲」中兵衛時国」刑部卿法橋 雲厳
地名:末武名
寺社名:薬師堂
その他事項:馬上免
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ア函/7/1/ 元久2年8月日(1205) 0×0mm
事書:僧雲厳言上」欲任相伝道理如旧可領作由重成賜御外題」末武名田伍町余事
書止:仍言上如件
人名:雲厳」丹生二郎陰清」乳母成正」乗厳房□雲」後家」刑部卿法橋」大納言」保司大夫
地名:末武名
その他事項:政所
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ア函/7/2/ 承元2年11月日(1208) 0×0mm
差出書:雲厳
事書:奉譲」末武名并薬師堂馬上免款雲所役等事
書止:可令知行之給之状如件
人名:款雲」雲厳」中兵衛時国」刑部卿法橋
地名:末武名
寺社名:薬師堂
その他事項:馬上免
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ア函/7/3/ 文治2年2月20日(1186) 0×0mm
差出書:惣判官代散位藤原朝臣 散位中原朝臣 惣大判官代散位*本宿祢 散位中原朝臣 目代右衛門少尉大江
事書:在庁下」薬師堂住僧」可早開発無主荒野壱町伍段引募」当寺仏聖燈油料田事
書止:不可違失故下
人名:惣判官代散位藤原朝臣」散位中原朝臣」目代右衛門少尉大江 惣大判官代散位*本宿祢
寺社名:薬師寺
その他事項:在庁」馬上免」惣判官代
刊本:(東大史料編纂所ユ...
ア函/7/4/ 2月21日(0) 0×0mm
差出書:右衛門尉
事書:
書止:恐々謹言
人名:右衛門尉
寺社名:薬師堂
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ア函/7/5/ 文治2年2月日(1186) 0×0mm
差出書:大法師□雲 僧永観 僧兼善
事書:大法師・雲解 申請 留守所御裁判事
書止:仍勒在状以解
人名:大法師□雲」散位中原朝臣」目代左衛門少尉大江」僧永観」僧兼善
地名:東西両郷
その他事項:留守所」大法師」二季不退百少座仁王経
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください...
ア函/7/6/ (0) 0×0mm
事書:
その他事項:馬上免
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ア函/7/7/ 建久3年12月日(1192) 0×0mm
差出書:田所小允散位安倍朝臣
事書:田所」任支証文旨勘免薬師」堂馬上免壱町伍反事
書止:仍勘状如件
人名:田所小允散位安倍朝臣
地名:東郷」西郷
寺社名:薬師堂
その他事項:馬上免」田所
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ア函/8/ 承元3年2月日(1209) 299×433mm
差出書:大法師雲厳
事書:
書止:不」可有他事状如件
人名:中兵衛尉時国」大法師雲厳」大臣殿」□雲阿闍梨
地名:末武名
寺社名:薬師堂
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ア函/9/ 寛元3年12月日(1245) 290×838mm
差出書:下司代秦
端裏書:寛元検注目六案
事書:上桂県御庄」注進 寛元三年御検注目録事
書止:右太略注進如件
人名:下司代秦
地名:上桂県御庄」梅津庄
寺社名:松尾社」三宮
その他事項:下司
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ア函/10/ 寛元3年12月日(1245) 295×935mm
差出書:下司代秦
端裏書:上野下代文事<於正文者」□□□所候>
事書:上桂県御庄」注進 寛元三年御検注目録事
書止:右太略注進如件
人名:四条大納言隆行卿」下司代秦
地名:上桂県御庄」梅津庄
寺社名:松尾社」三宮
その他事項:職事」下司」大納言
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ア函/11/ 建長5年2月1日(1253) 306×459mm
差出書:左近将監
宛名書:預所殿
端裏書:六波羅殿請文案
事書:若狭国御家人宮河」入道乗蓮申太良庄内」末武名間事
書止:仍」執達如件
人名:六波羅殿 宮河入道乗蓮 左近将監
地名:若狭国太良庄」末武名
その他事項:左近衛将監」預所
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ア函/12/ 正嘉2年6月1日(1258) 303×451mm
宛名書:預所
端裏書:御下文案
事書:下 若狭国太良庄」可早沙弥乗蓮為末武名職事
書止:宜承知勿違失故下
人名:沙弥乗蓮 預所
地名:若狭国太良庄」末武名
その他事項:名主職」預所
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ア函/13/1/ 元仁2年1月20日(1225) 0×0mm
差出書:大法師雲厳
事書:譲渡与 太良保公文職并末武名菊珎名」馬上免等事
書止:仍為後日沙汰譲状如件
人名:大法師雲厳
地名:太良保」末武名」菊珎名
その他事項:公文職」馬上免」大法師
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ア函/13/2/ 正元(元)年4月21日(1259) 0×0mm
差出書:沙弥乗蓮
事書:譲渡先祖相伝下司公文職并田畠等事
書止:譲渡之状如件
人名:地蔵□□」出羽公」沙弥乗蓮
その他事項:下司」公文職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)