京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(132)

室町幕府管領斯波義将施行状案

コ函/12/1/ 応永3年12月19日1396) 0×0mm

差出書:沙弥 宛名書:佐々木治部少輔入道殿 事書:近衛以南大炊御門以北今辻子以西至于河原<除崇徳院大吉祥院敷地>事 書止:仍執達如件 人名:沙弥(斯波義将) 佐々木治部少輔入道(京極高詮) 地名:近衛以南大炊御門以北今辻子以西至于河原 寺社名:崇徳院」大吉祥院」聖護院 その他事項:聖護院雑掌 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所...

室町幕府侍所頭人京極浄高<高詮>遵行状案

コ函/12/2/ 応永3年12月20日1396) 0×0mm

差出書:沙弥 宛名書:若宮新左衛門殿 事書:近衛以南大炊御門以北今辻子以西至河原<除崇徳院大吉祥院>事 書止:状如件 人名:沙弥(京極高詮) 若宮新左衛門 地名:近衛以南大炊御門以北今辻子以西至河原 寺社名:崇徳院」大吉祥院」聖護院 その他事項:聖護院雑掌 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照く...

室町幕府御教書案

コ函/13/ 応永8年11月9日1401) 298×482mm

差出書:沙弥 宛名書:細河阿波入道殿 端裏書:新見御教書案応永八十一月十四日到来 事書:東寺雑掌申備中国新見庄領家職事 書止:仍執達如件 人名:新見次郎徳直 沙弥(畠山基国) 細河阿波入道(満之) 地名:備中国新見庄 寺社名:備中国新見庄領家職 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。...

某書状案

コ函/13/紙背/ 0) 0×0mm

事書:御朝飯後(事) 書止:候恐々謹言 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

宝蔵破損文書等所出日記

コ函/14/ 応永9年7月14日1402) 299×492mm

差出書:権少僧都*海(花押) 宗弘(花押) 事書:宝蔵破損文書等為修理申出日記事 人名:権少僧都*海 宗弘 寺社名:弘福寺 宝蔵 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国上野庄新井堀分注文

コ函/15/ 応永10年3月5日1403) 300×406mm

差出書:下司道大夫(花押) 端裏書:上野庄井堀注進応永十三五 事書:上野庄新井堀分注文事 書止:注進如件 人名:下司道大夫 地名:上野庄 その他事項:下司 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

一色信将<詮範>巻数返事

コ函/16/ 応永10年12月26日1403) 301×483mm

差出書:信将(花押) 宛名書:東寺衆徒御中 端裏書: 数返事<一色方/応永十年> 事書:恒例歳末巻数一枝送給候(事) 書止:候恐々謹言 人名:信将(一色詮範) 東寺衆徒 寺社名:東寺 その他事項:恒例歳末巻子 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

伏見宮栄仁親王巻数返事

コ函/17/ 応永11年正月18日1404) 295×472mm

差出書:** 端裏書:八幡宮○○詮巻数返事<大宮宰相応永十一/正十八> 事書:東寺八幡宮恒例御巻数被進候事 書止:候恐々謹言 寺社名:東寺八幡宮 その他事項:恒例御巻子 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

一色信将<詮範>巻数返事

コ函/18/ 応永11年12月23日1404) 301×491mm

差出書:信将(花押) 宛名書:東寺衆徒御中 端裏書:巻子返事<一色方応永十一> 事書:恒例歳末間数一枝給候事 書止:候恐々謹言 人名:信将(一色詮範) 東寺衆徒 寺社名:東寺 その他事項:恒例歳末間数 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

赤松性松<義則>巻数返事

コ函/19/ 応永14年12月21日1407) 305×471mm

差出書:性松 端裏書: 間返事<応永十四> 事書:歳末巻数給候事 書止:候恐々謹言 人名:性松(赤松義則) その他事項:歳末巻数 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

後小松天皇宣旨

コ函/20/ 応永16年8月3日1409) 352×588mm

差出書:造興福寺次官左大史小槻宿祢(花押) 事書:応令前大僧正満済知行法務事 書止:奉勅件人宣知行之者 人名:前大僧正満済」右少弁藤原朝臣宣輔」権大納言藤原朝臣忠定 造興福寺次官左大史小槻宿祢 寺社名:興福寺 その他事項:法務 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

赤松性松<義則>巻数返事

コ函/21/ 応永26年12月23日1419) 301×495mm

差出書:性松 端裏書:赤松巻数返事<応永廿六/十二廿四> 事書:歳末巻数給候事 書止:候恐々謹言 人名:性松(赤松義則) その他事項:歳末巻数 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

赤松性具<満祐>巻数返事

コ函/22/ 応永34年12月25日1427) 293×477mm

差出書:性(花押) 端裏書: 赤松 事書:歳末巻子一枝送給候(事) 書止:候恐々謹言 人名:性(赤松満祐) その他事項:歳末巻子 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

赤松性具<満祐>巻数返事

コ函/23/ 永享5年9月23日1433) 296×489mm

差出書:性具(花押) 宛名書:東寺 端裏書:赤松巻子返事<永享五> 事書:巻子一枝送給候(事) 書止:候恐々謹言 人名:性具(赤松満祐) 東寺 寺社名:東寺 その他事項:巻子 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府神宮頭人挙状案

コ函/24/1/ 10月14日0) 285×469mm

差出書:淳康 宛名書:諏方信濃守殿 事書:東寺領若狭国太良保外宮仮殿神宝反銭事 書止:也恐々謹言 人名:淳康(町野) 諏方信濃守 地名:若狭国太良保 寺社名:東寺」外宮 その他事項:門住所 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府奉行人連署奉書案

コ函/24/2/ 宝徳3年10月14日1451) 287×473mm

差出書:信濃守 加賀守 宛名書:武田大膳大夫殿 事書:東寺領若狭国太良保外宮仮殿段銭事 書止:仍執達如件 人名:信濃守」加賀守」武田大膳大夫(信賢) 地名:若狭国太良保 寺社名:東寺」外宮 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国守護武田信賢奉行人連署奉書案

コ函/24/3/ 宝徳3年10月15日1451) 280×452mm

差出書:明* 長行 宛名書:内藤筑前入道殿 熊谷美濃守殿 端裏書:<役夫米反銭免/武田遵行案>宝徳三十十五 事書:東寺領太良保外宮仮殿反銭事 書止:仍執達如件 人名:長行 明* 熊谷美濃守 内藤筑前入道 地名:太良保 寺社名:東寺」外宮 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府奉行人連署奉書案

コ函/24/4/ 文安4年11月15日1447) 294×480mm

差出書:永祥 貞基 宛名書:武田治部少輔殿 事書:東寺領若狭国太良庄廿如院反銭事 書止:仍執達如件 人名:永祥(飯尾為種) 貞基(布施) 武田治部少輔 地名:若狭国太良庄 寺社名:東寺」十如院 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国守護武田信賢奉行人連署書下案

コ函/24/5/ 11月22日0) 294×484mm

差出書:堅哉 長行 宛名書:妙守監寺 桑原土佐守殿 事書:東寺領太良庄十如院段銭事 書止:仍執達如件 人名:堅哉」長行」妙守監寺 桑原土佐守 地名:太良庄 寺社名:東寺」十如院 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府奉行人連署奉書案

コ函/24/6/ 文安4年11月15日1447) 281×459mm

差出書:永祥 貞基 宛名書:武田治部少輔殿 事書:東寺領若狭国太良庄十如院反銭事 書止:仍執達如件 人名:永祥(飯尾為種) 貞基(布施) 武田治部少輔 地名:若狭国太良庄 寺社名:東寺」十如院 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives