京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(550)

若狭国太良庄段銭送進状

ハ函/319/ 長禄3年12月3日1459) 278×459mm

差出書:公文清兼(花押) 宛名書:東寺惣御公文所殿 人々御中 事書:送進御段銭事 書止:送進之状如件 人名:公文清兼 東寺惣御公文所 その他事項:公文/惣御公文所 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

太良庄方仕足注文

ハ函/320/ 長禄3年12月3日1459) 271×452mm

差出書:乗珎(花押) 事書:太良庄御方御仕足事 人名:大田 大田方若党 小二郎 永秋院 賀州 民部卿 大弐法橋 乗林 乗珎 地名:太良庄 その他事項:聖天供/段銭/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄百姓平大夫年貢請文

ハ函/321/ 長禄3年12月7日1459) 248×340mm

差出書:平大夫(花押) 端裏書:平大夫神子作田地請文<長禄三、十二月七日> 事書:太良庄本所御方地*田供田一反之事 書止:証文之状如件 人名:平大夫 地名:太良庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺申状案

ハ函/322/ 長禄4年8月日1460) 287×476mm

事書:目安 東寺領若狭国太良庄自国方被懸無理課役之間事 書止:粗謹上如件 地名:若狭国太良庄 その他事項:守護使/用銭 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄公文包枝清兼注進状

ハ函/323/ 長禄4年10月26日1460) 272×448mm

差出書:公文清兼(花押) 宛名書:御代官参 事書:山内方自作分年貢事 書止:納進候 人名:公文清兼 山内 山内方後室 御代官 その他事項:公文/御代官 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄捨田注文

ハ函/324/ 長禄4年11月9日1460) 248×336mm

事書:捨田注文 人名:五郎衛門 孫二郎 宗善 三郎二郎 左衛門二郎 孫太郎 右近 介大夫 二郎大夫 道見 介三郎 藤大夫 中大夫 孫介 馬二郎 平内大夫 道一 平大夫 妙連 妙進 左衛門大夫 小介大夫 *前 左近 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリン...

若狭国太良庄百姓平大夫書状

ハ函/325/ 長禄4年11月16日1460) 270×439mm

差出書:平大夫(花押) 宛名書:御政所殿様 事書:去年請文仕候御子作一反御年貢一石五斗之事 書止:恐惶謹言 人名:平大夫 御政所殿様 地名:御子作 捨田 寺社名:大師八幡 その他事項:政所 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺雑掌申状案

ハ函/326/ 寛正2年6月日1461) 270×891mm

端裏書:案文 事書:東寺雑掌申 東寺領若狭国太良庄埋樋事今富庄御百姓等違乱無理之間事 書止:粗言上如件 地名:若狭国太良庄 今富庄 守護領西津 その他事項:埋樋 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄助国名内弥太郎抱分注文

ハ函/327/ 寛正4年2月日1463) 269×462mm

事書:弥太郎抱分御本所助国名田畠注文事 書止:以上 人名:弥太郎 地名:助国名 赤目 篠崎 大柳 西山 麹屋垣内 瀧瀬 地頭田 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺雑掌申状案

ハ函/328/ 寛正4年5月日1463) 281×423mm

事書:東寺雑掌申 東寺領若狭国太良庄内埋樋自今富庄違乱之間事 書止:粗言上如件 地名:若狭国太良庄 今富庄 その他事項:埋樋/不動明王宝前長日護摩 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府奉行人連署奉書案

ハ函/329/ 寛正4年8月7日1463) 265×449mm

差出書:之種判 貞基判 宛名書:武田大膳大夫殿 事書:東寺領若州太良庄段銭事 書止:執達如件 人名:之種(飯尾) 貞基(布施) 武田大膳大夫(信賢) 地名:若州太良庄 その他事項:段銭/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国守護武田信賢奉行人連署奉書案

ハ函/330/ 寛正4年8月13日1463) 265×450mm

差出書:長行判 繁経判 宛名書:入江左京亮殿 山中但馬守殿 内藤八郎殿 事書:東寺領若狭国多良庄段銭事 書止:執達如件 人名:長行 繁経 入江左京亮 山中但馬守 内藤八郎 地名:若狭国太良庄 その他事項:段銭 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国守護武田信賢奉行人連署奉書案

ハ函/331/ 寛正4年11月3日1463) 266×355mm

差出書:長行 繁経 宛名書:山懸黒法師殿 事書:多良庄事馬役及譴責云々 書止:恐々謹言 人名:長行 繁経 山県黒法師 地名:太良庄 その他事項:馬役 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄公文百姓等連署年貢銭預状

ハ函/332/ 寛正5年5月9日1464) 237×308mm

差出書:太良庄御百姓等 右近大夫(略押) 五郎衛門(花押) 馬大夫(略押) くもん慶賢(花押) 端裏書:寛正五、五、十一 事書:預申御年貢代事 書止:進上可申之如件 人名:右近大夫 五郎衛門 馬大夫 くもん慶賢 太良庄御百姓 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照くださ...

室町幕府奉行人連署奉書案

ハ函/333/ 寛正5年6月19日1464) 279×416mm

差出書:斎藤遠江玄良判 飯尾大和元連判 宛名書:武田大膳大夫殿 事書:東寺領若狭国太良庄御譲位段銭事 書止:執達如件 人名:斎藤遠江玄良 飯尾大和元連 武田大膳大夫(信賢) 地名:若狭国太良庄 その他事項:御譲位段銭 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国守護武田信賢奉行人連署奉書案

ハ函/334/ 寛正5年6月20日1464) 283×405mm

差出書:長行判 繁経判 宛名書:内藤八郎殿 山中但馬守殿 端裏書:御譲位段銭免除守護遵行案、寛正五、六、廿 事書:東寺領若狭国太良庄御譲位段銭事 書止:執達如件 人名:長行 繁経 内藤八郎 山中但馬守 地名:太良庄 その他事項:御譲位段銭 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄料足送進状

ハ函/335/ 寛正5年7月8日1464) 238×345mm

差出書:公文慶賢(花押) 宛名書:太良庄御代官乗珎法橋御坊 人々御中 端裏書:寛正五、七、十二到来、送状 事書:送進御料足色々事 書止:送進之状如件 人名:公文慶賢 太良庄御代官乗珎法橋 地名:太良庄 その他事項:公文/御代官 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄一献料足未進注文

ハ函/336/ 寛正5年7月8日1464) 240×344mm

差出書:公文(花押) 端裏書:御一こん未進注文 事書:御一献料五貫文内不作分未進 人名:介大夫 公文 地名:御子作 猿楽田 寺社名:小野寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄臨時除分注文

ハ函/337/ 寛正5年7月12日1464) 287×412mm

端裏書:太良 事書:寛正四年太良庄臨時之除分事 書止:以上 人名:左衛門大夫 氏田 了蔵 清和泉 御給主 地名:太良庄 明王院 光明院 その他事項:段銭/給主 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄公文慶賢注進状

ハ函/338/ 寛正5年10月19日1464) 273×450mm

差出書:太良庄公文慶賢(花押) 宛名書:乗珎法橋御坊 人々御中 端裏書:寛正五、十、廿 事書:連々自地下御侘事申上候 書止:恐々謹言 人名:乗琳 太良庄公文慶賢 乗珎法橋 地名:太良庄 半済方 その他事項:馬夫 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives