京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(635)

室田頼兼等連署請文案

ツ函/34/ 延文2年9月18日1357) 271×323mm

差出書:□貞 頼兼 光家 端裏書: 書止:仍為後日状如件 人名:平三郎入道 □貞 光家 頼兼 地名:拝師庄 はたほこ その他事項:日吉田 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄領家方百姓等連署請文

ツ函/35/ 延文2年12月13日1357) 283×416mm

差出書:時沢 勧進 真利 真村 末武 介助 宗安 安阿 貞国 端裏書:領家方百姓請文<仁木太郎入道之時借物事/延文二十二十七> 書止:可致其沙汰申候 人名:にんきの太郎入道(仁木太郎入道) その他事項:名主/領家方御百姓 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄百姓等和与状并実円等連署起請文

ツ函/36/ 延文3年3月24日1358) 316×1032mm

差出書:実円(花押) □□(花押) 十念(花押) 幸阿(花押) 法阿(花押) 妙蓮(花押) 泉大夫(花押) □大夫 善阿(花押) 右近(花押) さえもん □□□(花押) 平大夫(花押) 平介 弥介 端裏書: 事書:太良庄百姓ホ申条々 書止:仍起請文之状如件 人名:公文禅勝 平十郎 □大夫 さえもん 右近 幸阿 実円 十念 泉大夫 善阿 平...

若狭国太良庄公文禅勝請文

ツ函/37/ 延文3年3月日1358) 293×403mm

端裏書: 書止:仍恐々言上如件 人名:右近 三郎二郎 坊門伊勢法橋 彦八 地名:尻高 その他事項:隠田、起請文 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

西向若狭国太良庄領家方年貢請文

ツ函/38/ 延文4年12月23日1359) 323×508mm

差出書:さいかう(花押) 端裏書:西向請文<延文四十二> 事書:うけ申候/たらの御しやうりやうけ御はうの御ねんくの事 書止:よんてこにちのた にしやうくたんのことし 人名:りやうけ さいかう(西向) 地名:たらの御しやう その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄真村名本名主権介息女若鶴女申状

ツ函/39/ 延文5年4月日1360) 316×481mm

端裏書: 事書:目安/若狭国太良庄真村名本名主権介息女若鶴女申/欲早被召辺越申 阿非分拝領御宛文任/重代相伝道理若鶴女預安堵御下文当名/名主職事 書止:仍恐々目安言上如件 人名:本名主権介 若鶴 権大夫 郡符馬四郎 福阿 法阿 世木余一 地名:若狭国太良庄 その他事項:名主職、請人 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大...

若狭国太良庄領家方百姓かうあみ等連署請文

ツ函/40/ 延文5年5月28日1360) 260×368mm

差出書:かうあミ(花押) せうれん房(花押) 実円(花押) 泉大夫 法阿ミ 端裏書:太良庄百姓等請文 事書:うけ申たらの御庄りやうけ御方延文四/年未進のうちか  百姓分さた/申へき事 書止:仍うけふミ状件 人名:かうあミ せうれん 実円 泉大夫 法阿ミ 地名:たらの御庄 その他事項:惣百姓 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編...

若狭国太良庄真村名々主中原法阿申状

ツ函/41/ 延文5年5月x日1360) 319×507mm

端裏書: 事書:太良庄真村名 主 阿訴申/欲早任去年御下知旨被寄損    /沙汰当名之主  事 書止:仍恐々言上如 人名:福阿(若鶴女) 民部 地名:太良庄 真村名 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄真村名々主中原法阿請文

ツ函/42/ 延文x年4月13日0) 309×523mm

差出書:沙弥法阿(花押) 端裏書: 事書: 太良御庄真村名事観音女訴申由事 書止:恐惶謹言 人名:平四郎 符中馬四郎 徳女 本名主観音女 河崎代官世木 権介 若鶴女 法阿 沙弥法阿 地名:太良庄 真村名 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

法眼覚秀若狭国太良庄綱丁職請人請文

ツ函/43/ 康安元年7月28日1361) 284×404mm

差出書:法眼覚秀(花押) 端裏書:*丁職請文<覚秀法眼状> 書止:仍請文之/状如件 人名:孫三郎男 法眼覚秀 地名:太良庄領家方 宗安名 助国名 その他事項:御堂別当職/太良官祢宣職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄預所阿賀丸書状

ツ函/44/ 康安元年8月26日1361) 312×431mm

差出書:阿賀丸(花押) 宛名書:公文所 端裏書:太良庄***<康安元八廿六> 書止:恐々謹言 人名:禅勝 阿賀丸 公文所 その他事項:太良庄内御堂 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

賀茂氏女申状

ツ函/45/1/ 康安元年8月日1361) 312×495mm

端裏書:**房申状<太良庄預所職事> 事書:賀茂氏女申/欲早於寺家被経急速御沙汰任母儀妙性援状譲/預寺家御補任全領掌東寺領若狭国太良庄預所職/間事 書止:粗言上如件 人名:賀茂氏女 妙性 刑部少輔賀茂定有 定夏 氏女字宇□ 阿賀丸 地名:若狭国太良庄 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカ...

尼妙性譲状案

ツ函/45/2/ 観応2年7月25日1351) 312×501mm

宛名書:あまめうしやう 端裏書: 事書:ゆつりわたすたらのしやうわかさの国にふの/あつかり所しきの事 書止:よてのちのた/めにゆつりしやうくたんのことし 人名:あましやうめう あさなむめ あまめうしやう 地名:たらのしやう わかさの国 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照...

若狭国太良庄領家方名々年貢員数注文

ツ函/46/ 康安元年9月28日1361) 299×848mm

差出書:禅舜(花押) 端裏書: 事書:太良庄領家方名々年貢員数注文事 書止:右御年貢数注文如件 人名:平四郎 法阿 権介 善日女 乗蓮 祈石女 禅勝 惣官 蓮仏 実円 弥王 案寿大夫 禅覚 左近 新細工 盛信 禅舜 地名:太良庄 貞国名 初九 **前大夫 中大夫 宗安 右近 法眼 真利 その他事項:散田 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照くださ...

賀茂氏女申状

ツ函/47/ 康安2年2月日1362) 269×508mm

端裏書:**状太良庄預所職事 事書:口申/ 被経急速御沙汰任観応二年七月廿五日援上譲旨/ 口裁許東寺領若狭国太良庄預所職相伝子細事 書止:粗言上如件 人名:妙性 賀茂定有 賀茂定夏 阿賀丸 地名:若狭国太良庄 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

阿賀丸妹御々女申状

ツ函/48/ 康安2年9月日1362) 314×507mm

端裏書:御々女*歎申目安 事書:目安/阿賀丸妹御々女申若州太良庄預所職事 書止:為抽忠節目安言上如件 人名:阿賀丸 妹御々 懐春 舎兄左近将監 地名:若狭国太良庄 その他事項:夜討、 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

阿賀丸妹御々女重申状

ツ函/49/ 貞治元年10月日1362) 318×497mm

端裏書:**女重歎申目安<貞治元十月日> 書止:為豪御裁判許言上如件 人名:阿賀丸 妹御々女 舎兄左近将監定夏 懐春 地名:太良庄 その他事項:悪党人、 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

下総房朝賢若狭国太良庄小野寺別当職避状案

ツ函/50/ 貞治元年11月2日1362) 266×363mm

差出書:小野寺別当下房総 端裏書:小野寺別当去状案文 書止:売渡候状如件 人名:□法律師 小野寺別当下房総 寺社名:小野寺 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄預所賀茂氏女代快俊陳状

ツ函/51/ 貞治元年11月日1362) 318×511mm

端裏書:太良庄預所賀茂氏女* 事書:若狭国太良庄預所賀茂氏女代快俊謹弁申/欲早被寄損御々女当職競望訴訟間事 書止:粗披陣言上如件 人名:賀茂氏女 快俊 御々女 妙性 刑部少輔定有 定夏 阿賀丸 地名:若狭国太良庄 その他事項:夜討 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄小野寺前別当朝賢請文

ツ函/52/ 貞治元年12月2日1362) 295×407mm

差出書:僧朝賢(花押) 宛名書:御奉行所 端裏書:**寺前別当下総房請文<貞治元十二七> 書止:恐々謹言 人名:祖法律師 僧朝賢 御奉行 寺社名:小野寺 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives