レ函/52/2/ 文和元年11月18日(1352) 313×511mm
差出書:沙弥(花押)
宛名書:俣野中務中丞殿
端裏書:-
書止:依仰執達如件
人名:俣野中務中丞 沙弥
地名:唐橋,信濃小路,猪熊,
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/53/ 文和元年11月22日(1352) 315×510mm
差出書:左衛門尉重景(花押)
端裏書:小早河出雲四郎左衛門尉請文文和元十一廿七
書止:恐惶謹言
人名:東寺雑掌光信 俣野中務丞 参河入道代 左衛門尉重景(小早川)
地名:唐橋,信濃小路,猪熊,
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/54/ 文和元年11月24日(1352) 320×512mm
差出書:中務丞家高(花押)
端裏書:俣野中務丞請文文和元十一廿七
書止:恐惶謹言
人名:東寺雑掌光信 小早河出雲四郎左衛門尉 参河入道代 中務丞家高(俣野)
地名:唐橋,信濃小路,猪熊,
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/55/ 文和元年12月15日(1352) 285×405mm
差出書:藤原広世(花押) 嫡子同国広(花押)
端裏書:-
事書:譲渡畠地事
書止:譲状如件
人名:藤原広世 十郎左衛門尉 藤原国広
地名:山城国乙訓郡下久世
寺社名:雙林寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/56/ 文和2年12月19日(1353) 287×408mm
差出書:真勝(花押)
端裏書:真勝請文<寄進田大□□田所当米事/文和二十二廿>
書止:仍請文之状如件
人名:真勝
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/57/1/ 文和3年6月1日(1354) 0×0mm
差出書:右衛門権佐忠光
宛名書:西薗寺大納言殿
端裏書: 庄綸旨<日吉田事>
書止:誠恐謹言
人名:参河坊良盛 仁和寺宮 右衛門権佐忠光 西園寺大納言(実俊)
地名:山城国拝師庄
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/57/2/ 文和3年6月30日(1354) 0×0mm
差出書:権大納言実俊
宛名書:鎌倉宰相中将殿
端裏書:-
書止:仍執達如件
人名:良盛 権大納言実俊(西園寺) 鎌倉宰相中将
地名:山城国拝師庄
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/58/ 文和3年7月13日(1354) 328×505mm
差出書:阿闍梨栄済(花押)
端裏書:栄済阿闍梨請文<本供僧職事>
事書:東寺本供僧職事
書止:可罷蒙大師八幡御罰之状如件
人名:厳快律師 阿闍梨栄済
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/59/ 文和3年7月13日(1354) 324×512mm
差出書:権律師教深(花押)
端裏書:教深請文<文和三/七十三>
事書:東寺本供僧職事
書止:可罷蒙大師八幡御罸之状如件
人名:禅瑜律師 権律師教深
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/60/ 文和3年9月6日(1354) 255×367mm
端裏書:日吉田事/御□近習十四人衆掠給□□事案<文和三□/九月八日>
書止:可致沙汰之状如件
人名:左衛門尉頼員 太郎左衛門尉為行 二宮新左衛門尉光家 春日三郎左衛門尉光守五郎左衛門尉清連 藤左衛門尉義俊跡部二郎左衛門尉長清□□□左衛門尉行重 七郎頼末源左衛門尉義□ 孫十郎公顕東河太郎□□ 五郎左衛門尉貞□四郎
地名:山城国日吉...
レ函/61/ 文和3年閏10月7日(1354) 286×424mm
端裏書:評定記<久世庄給主職事/文和三後十七>
事書:閏十月七日評定<久世>
書止:可被補大夫律師矣
人名:金蓮院 大夫律師
地名:久世庄
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/62/ 文和3年後10月10日(1354) 327×505mm
差出書:真聖(花押)
端裏書:金蓮院請文<久世庄給主職事/文和三後十>
事書:請申久世庄一方給主職事
書止:仍請文之状如件
人名:真聖
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/63/ 正平10年3月11日(1355) 269×374mm
差出書:厳快(花押)
端裏書:厳快律師請文<久世庄給主職事>
事書:請申久世庄一方給主職事
書止:仍請文之状如件
人名:厳快
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/64/ 文和5年2月晦日(1356) 319×525mm
差出書:良宝(花押)
端裏書:良宝請文<久世給主職事>
事書:請申久世庄一方給主職事
書止:仍請文之状如件
人名:良宝
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/65/ 延文2年6月晦日(1357) 320×508mm
差出書:権少僧都(花押) 公文法橋(花押)
端裏書:-
事書:宛行東寺八幡宮領上久世庄/内蔵王堂別当職事
書止:仍所宛行如件
人名:定照 権少僧都 公文法橋
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/66/ 延文2年7月24日(1357) 324×501mm
差出書:幸済(花押)
端裏書:末光幸済請文雑掌職事
事書:請申東寺御領沙汰雑掌職事
書止:仍請文之状如件
人名:幸済
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/67/ 延文5年11月21日(1360) 339×501mm
差出書:比丘尼妙性(花押)
端裏書:比丘尼妙性寄進状<四月廿六日仏事田>
事書:寄進東寺御影堂私領田地事
書止:寄進之状如件
人名:息女信阿 比丘尼妙性
その他事項:聖霊仏事料足/理趣三昧
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/68/ 康安元年10月21日(1361) 330×994mm
差出書:実蔵(花押)
宛名書:増長院御坊中
端裏書: ↓→状-
書止:恐々謹言
人名:実蔵 増長院
地名:遠江国原田庄内細谷村
寺社名:増長院
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/69/ 貞治元年12月27日(1362) 287×1176mm
差出書:時光(花押)
宛名書:東寺公文殿
端裏書:林太郎兵衛尉状<貞治元>
書止:恐々謹言
人名:東寺公文 時光
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
レ函/70/ 貞治2年2月16日(1363) 303×2858mm
差出書:公文円勝(花押) 下司親綱 上使僧円良(花押) 公文法橋禅舜(花押) 検使法橋頼慶
端裏書:□庄畠帳
事書:注進下久世庄名寄坪付事
書止:惣都合六石二舛七合三夕
人名:半左衛門三郎 掃部 円勝 七郎 西願 玄普 平四郎 道観 円行 石見 左衛門三郎 妙戒 蓮道 円覚 道門 作木後家 与一 良俊 道性 西仏 若狭 祢宜大夫 道念 円...