ヨ函/1/ 応徳元年12月5日(1084) 293×395mm
差出書:散位紀朝臣 藤原朝臣 橘朝臣 紀朝臣(花押) 目代□□□□□
事書:可以本別当令行寺家雑事
書止:寺家宜承知、依件行之・故下
人名:散位紀朝臣 藤原朝臣 橘朝臣 紀朝臣 目代
寺社名:善通寺
その他事項:善通寺三綱/留守所/庁宣/本別当
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照...
ヨ函/2/ 文治5年5月日(1189) 297×951mm
差出書:下司平(花押) 御使僧(花押)
事書:注進 文治五年作畠麦検注取帳目録書
書止:右検注目録注進之如件
人名:預米末 下司平 御使僧
地名:弓削御庄
寺社名:八幡宮 三嶋宮 一宮 嶋戸主明神 浜途明神
その他事項:石屋/下司/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヨ函/3/ 貞応2年2月3日(1223) 337×526mm
差出書:法印道厳(花押)
事書:
書止:後日更不可有他妨之状如件
人名:先師僧正 長能大僧都 法印道厳
地名:和州安堵庄
寺社名:最勝光院
その他事項:最勝光院別当職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヨ函/4/ 嘉禄2年5月2日(1226) 309×439mm
差出書:預所縫殿允藤原
端裏書:志人てくしの御下文案
事書:定補公文職事
書止:依仰下知如件
人名:佐伯孝清 預所縫殿允藤原
地名:安芸国新勅旨田
その他事項:公文職/預所
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヨ函/5/ 寛喜元年5月19日(1229) 345×1638mm
差出書:中弁平朝臣 大史小槻宿弥
事書:応永停止国衙濫妨為当寺領付権僧正親厳門跡領掌 讃岐国多度郡善通・曼茶羅両寺事
書止:寺家宜承知依宣行之
人名:権僧正親厳 弘法大師 智證大師 権中納言藤原朝臣頼資 大史小槻宿祢 中弁平朝臣
地名:讃岐国多度郡 金倉庄
寺社名:東寺 善通寺 曼茶羅院 園城寺
その他事項:左弁官/国衙/東寺所司
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタロ...
ヨ函/6/ 建長7年9月10日(1255) 287×912mm
端裏書:弓削嶋御庄 建長六年 けの
事書:弓削嶋御庄領家御方御年貢大俵塩并 麦所当御神祭大物
人名:信重 光時 蓮光 末光 松成
地名:弓削嶋御庄
その他事項:領家方/ミユ/惣官/公文/御代官/御神祭
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヨ函/7/ 正嘉2年3月23日(1258) 345×512mm
差出書:沙弥了縁(花押) 口入理円(花押)
端裏書:弓削嶋 新雑掌請文 正嘉二、三、廿三
事書:請申 伊●国弓削島御年貢事
書止:有懈怠者可●蒙其責状如件
人名:沙弥了縁 理円
地名:伊●国弓削島
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヨ函/8/1/ 11月3日(0) 235×2669mm
事書:新勅旨田解申注進文永四年 新勅旨田解申注進文永四年損得検注目録事
書止:右注進如件
人名:小延里 借属二郎 久米□□大夫 紀宮主入道 源次郎 為遠 光遠 四郎丸 貞正 若松 清真 小若松 氏吉 藤九郎 久米 弘末 貞依 貞光 宗円 光延 六郎丸 武延 助光 小次郎丸 法師丸 近重 光富 真宗 守近 近光 ...
ヨ函/8/2/ 文永4年11月27日(1267) 234×312mm
差出書:公文左衛門尉孝清 預所沙弥善念
事書:抑 今年当国平均損亡上 当勅旨田殊損亡仕候
書止:預所 公文身可●蒙之状如件
人名:公文左衛門慰孝清 預所沙弥善念
その他事項:預所/公文
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヨ函/9/ 文永6年4月日(1269) 275×376mm
差出書:雑掌光乗
事書:注進 安芸国新勅旨田内押領分事
書止:注進如件
人名:倉三郎 唯心 守護代時定 紀五郎法時 源内家延 武名式衛門 雑掌光乗
地名:安芸国新勅旨田
その他事項:守護家人
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヨ函/10/1/ 10月4日(0) 292×470mm
差出書:僧範舜
宛名書:真行御房
端裏書:松茸送文
事書:御年くの御まつたけ
書止:よきやうに 御けさんに入しめ候へく候
人名:僧範舜 真行
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヨ函/10/2/ 文永6年9月27日(1269) 286×398mm
差出書:永弘 平女 平女 平女 平女 覚慶(花押)
端裏書:平野殿名主連署状案 松茸不進事 文永六年九月廿七日 松茸送文
事書:仰下され候 松茸不進事
書止:恐々謹言
人名:永弘 範舜 平女 覚慶
地名:平野殿
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヨ函/10/3/ 正元元年9月27日(1259) 318×448mm
差出書:定宴
宛名書:信乃公御房
端裏書:平野殿松茸送文 正元々年九十本 預所并在家送文三通
事書:平野殿例進 松茸九十本 相副送文三通令進上候
書止:恐々謹言
人名:定宴 信乃公
地名:平野殿 定宴 信乃公御房
その他事項:預所/在家/御影
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヨ函/10/4/ 正元元年9月25日(1259) 278×408mm
差出書:良玄
事書:進上
書止:右進上如件
人名:良玄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヨ函/10/5/ 正元元年9月25日(1259) 302×420mm
差出書:僧範舜
事書:進上
書止:右進上如件
人名:僧範舜
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヨ函/10/6/ 正元元年9月25日(1259) 298×426mm
差出書:現林
事書:進上
書止:右進上如件
人名:現林
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヨ函/11/ 文永6年12月23日(1269) 296×348mm
差出書:上れん 公文
端裏書:文永五年 麦代也 庄家御倉二麦代塩請取案、公文預在判 文永六年十二月廿三日
事書:りやうにんのさたにん二人してうけとり候麦代
書止:みくらにうけ取て候也
人名:上れん 公文
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヨ函/12/ 文永7年2月8日(1270) 304×394mm
差出書:定使(花押)
事書:
人名:定使 国光 有重 助真 助成 助元 恒光
備考:前欠部分は「と函」文永五年のもの
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヨ函/13/ 文永7年2月8日(1270) 288×410mm
差出書:定使(花押)
端裏書:弓削島 文永六年大俵中俵塩未進注進
事書:弓削島 文永六年大俵塩未進注進女事
人名:恒光 成正 貞正 時永 近弘 武貞 光貞 末延 光助 友貞 国延 重国 行成 宗貞 助真 国光 有重 助成 為弘 定使
地名:弓削島
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログ...
ヨ函/14/ 文永7年2月8日(1270) 304×440mm
差出書:定使(花押)
端裏書:弓削島 文永五年麦未進注文
事書:弓削島 文永五年麦未進注文事
人名:恒光 貞正 時永 近弘 光延 未延 光助 友貞 国延 重国 行成 宗貞 助真 国光 有重 為弘 助成 成正 定使十郎 定使
地名:弓削島
その他事項:定使
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリ...