京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(20)

仏事方残足并過上分散用状

ロ函/105/ 元亀元年1570) 260×413mm

端裏書:天正六肥前分 事書:仏事方算用覚 地名:肥前 その他事項:七祖・五部大乗経 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

久世方評定引付

ナ函/75/ 元亀元年1570) 239×206mm

端裏書:久世方評定引付 元亀元 庚午 人名:権僧正 光深 亮祐 宗照 宗秀 亮秀 弘忠 禅我 仏乗院光深 宝厳院 妙観院 宝輪院 地名:下久世 上久世庄 その他事項:供僧、八幡宮御神供、 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 事書:一当年放生会米供僧中江無分...

会中講配文并講師問者等交名

ヤ函/201/18/ 元亀元年12月14日1570) 272×407mm

事書: 人名:光深 宗照 宗秀 栄秀 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

文書包紙

ア函/278/ 元亀元年9月7日1570) 341×435mm

差出書:光深 亮祐 宗照 宗秀 弘照 事書: 人名:信長」三好修理大夫」光深」亮祐」宗照」宗秀」弘照 地名:久世」西九条 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

久世方奉行合点状

キ函/179/ 元亀元年12月日1570) 277×430mm

事書:来年久世奉行合点事 人名:光明院権僧正 仏乗院権僧正 宝厳院権僧正 妙観院権僧正 宝輪院権僧正 実相寺権僧正 民部卿律師 禅我 寺社名:光明院 仏乗院 宝厳院 妙観院 宝輪院 実相寺 その他事項:久世奉行 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国西九条東寺領繩内田数目録

ミ函/180/ (永禄13年)1570) 271×363mm

事書: 地名:山城国女御田 拝師 大巷所 寺社名:東寺 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

西九条縄之内打宛請取

モ函/146/3/ 永禄13年4月23日1570) 261×113mm

差出書:奉行**(花押) 事書:切符 西九条縄之内打宛之事 書止:右所請取如件 人名:肥前 奉行□□ 地名:西九条縄 その他事項:奉行 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

仏事方打宛下行切符

モ函/146/4/ 元亀元年11月29日1570) 237×114mm

差出書:廿一口奉行**(花押) 宛名書:肥前法橋 事書:切符 仏事方打宛事 書止:仍切符如件 人名:廿一口奉行□□ 肥前法橋 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

仏事方米請取

モ函/146/5/ 元亀元年12月7日1570) 270×100mm

差出書:廿一口奉行**(花押) 宛名書:肥前法橋 事書:切符 仏事方請取米之事 書止:右所請取如件 人名:廿一口奉行□□ 肥前法橋 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

惣間制札米下行切符

モ函/146/6/ 元亀元年9月26日1570) 275×102mm

差出書:廿一口奉行(花押) 事書:切符 就惣間制札之儀被打宛米事 書止:右切符如件 人名:肥前法眼 廿一口奉行 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

伝法会試講着到

モ函/148/18/ (元亀元年12月)1570) 276×875mm

人名:学頭権僧正 光深 宗照 宗秀 弘照 真盛 その他事項:東寺伝法会試講 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

最勝光院方評定引付

る函/112/ 元亀元年1570) 239×203mm

端裏書:最勝光院方評定引付<元亀元庚午> 事書: 寺社名:最勝光院 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 事書:新見庄公用之事/来年奉行 人名:権僧正 光深 亮祐 宗照 宗秀 弘照 禅我 三村方 宗照 地名:新見庄 その他事項:奉行/来年奉行 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログ...

三河祐演田地作職売券

て函/12/15/ 永禄13(ママ)年4月24日1570) 287×465mm

差出書:参河祐演(花押) 宛名書:女御田御奉行宝厳院 事書:永代売渡申 田地作職事 書止:仍為後日売」券状如件 人名:参河祐演 宝厳院 祐有 石井 地名:下ハセ西ノ縄本」 寺社名:宝厳院 その他事項:田地作職」相伝私領」本所」下地」諸公事」売券」 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

某山城国竹田庄内金剛心院下司職条々請文案

て函/12/16/ 元亀元年4月29日1570) 275×444mm

宛名書:出座**入道殿 端裏書:請文案文 事書:請申」上池院御領山城国竹田庄之内金剛心院下司職事 書止:仍請文状如件 人名:出座**入道 地名:上池院御領山城国竹田庄 寺社名:上池院」金剛心院」 その他事項:下司職」御年貢米」地子銭」 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

宝菩提院禅我書状案

ひ函/175/ 元亀元年8月10日1570) 233×395mm

差出書:禅我 宛名書:下久世庄 端裏書:就下久世儀上意へ申状 元亀元 事書: 人名:松田主計大夫 飯尾右馬助 等持院殿様(足利尊氏) 明智兵衛尉 十兵衛尉 禅我 地名:下久世庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国上久世庄名主利倉重盛等連署請文

ひ函/176/ 元亀元年12月15日1570) 257×431mm

差出書:和田与介祐貞(花押) 和田亀*長貞(花押) 長谷川兵衛助久宗(花押) 利倉三介重盛(花押) 宛名書:公文所 事書: 書止:状如件 人名:和田与介祐貞 和田亀*長貞 長谷川兵衛助久宗 利倉三介重盛 公文所 地名:上久世庄 寺社名:東寺八幡宮 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照...

山城国上久世庄百姓井上久次等連署請文

ひ函/177/ 元亀元年12月15日1570) 259×861mm

差出書:井上弥介吉守(花押) 祐西(花押) 新五郎左衛門(花押) 与三兵衛(花押) 与三左衛門(花押) 助(花押) 藤左衛門(花押) 与吉(花押) 次郎左衛門(花押) 与三郎(花押) 孫五左衛門(花押) 五衛門(花押) 孫次郎衛門(花押) 九郎兵衛(花押) 与左衛門(花押) 九郎三郎(花押) 七郎五郎(花押...

鎮守八幡宮放生会理趣三昧并論義出仕僧交名

ひ函/178/4/ 元亀元年8月日1570) 277×437mm

事書:放生会<理趣三昧> 人名:光明院権僧正 少将法印 宝輪院律師 兵部卿 宝輪院僧都 仏乗院法印 民部卿律師 少納言阿闍梨 宝厳院法印 実相寺律師 少納言阿闍梨 妙観院大僧都 寺社名:光明院 宝輪院 仏乗院 妙観院 実相寺 その他事項:放生会/理趣三昧/供養法/散花/調声/讃/講師/論義/一問/二問/読師 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタ...

木下秀吉折紙案

せ函/武家御教書並達/87/ 元亀元年8月19日1570) 253×413mm

差出書:木下藤吉郎秀吉 宛名書:東寺領上久世名衆百姓 事書: 書止:恐々謹言 人名:織田信長 木下藤吉郎秀吉 東寺領上久世名衆百姓 地名:上久世 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

朝倉景健禁制

せ函/武家御教書並達/88/ 元亀元年9月日1570) 315×443mm

差出書:景健(花押) 事書:一、当手軍勢甲乙人濫妨狼籍之事/一、陣取付寄宿免除之事/一、放火之事/一、矢銭兵粮米相懸之事/一、山林竹木伐採之事 書止:仍下知如件 人名:景健(朝倉) 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives