京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(125)

廿一口方料足借状

ヤ函/108/2/ 寛正4年5月17日1463) 266×449mm

差出書:乗珎(花押) 宛名書:越後法橋御房 事書:廾一口方造営御方御料足内四貫文 借用申候 書止:仍折紙如件 人名:乗珎 越後法橋 地名:越後 その他事項:廿一口方/法橋 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

大山方料足借状

ヤ函/108/3/ 寛正4年3月26日1463) 278×439mm

差出書:乗珎(花押) 宛名書:越後法橋御房 事書:<大山>造営御方御料足/内五貫文 借用申候 書止:仍折紙如件 人名:乗珎 越後法橋 地名:大山庄 越後 その他事項:造営御方/役夫工夫/法橋 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

矢野方料足借状

ヤ函/108/4/ 寛正4年正月25日1463) 270×466mm

差出書:乗珎(花押) 宛名書:越後法橋御房 端裏書:<矢野>造営御方御料足/内七貫文借用申々 事書: 書止:仍折紙之状如件 人名:山名 乗珎 越後法橋 地名:矢野 その他事項:造営御方/法橋 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

廿一口方料足借状

ヤ函/108/5/ 寛正4年2月25日1463) 266×458mm

差出書:納所法橋乗珎(花押) 宛名書:越後法橋御房 事書:<廾一口>造営御方御料足/内二拾貫文借/用申々 書止:仍折紙如件 人名:乗珎 越後法橋 地名:越後 その他事項:廿一口方/造営御方/納所/法橋 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

広橋綱光奉書

マ函/133/ (寛正4年)8月6日1463) 274×956mm

差出書:綱光 宛名書:長者僧正御房 事書: 書止:被仰下候也 恐々謹言 人名:綱光(広橋) 長者僧正 地名:紀州 寺社名:東寺 その他事項:長者/僧正 備考:この文書の包紙は「ア函」寛正4年8月のものである. 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

広橋綱光奉書案包紙

コ函/29/ 寛正4年11月3日1463) 469×280mm

差出書:綱光 宛名書:大納言僧都御房 事書: 人名:綱光(広橋) 大納言僧都 その他事項: 備考:包紙の本紙は「ホ函」年未詳11月 1日付のものである 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

播磨国矢野庄勘料段銭免状案

テ函/130/ 寛正4年8月21日1463) 298×481mm

差出書:垣屋入道宗忠 宛名書:田上新左衛門尉殿 高田二郎右衛門殿 端裏書:矢野庄勘料段銭免除 事書:東寺領播州」赤穂郡矢野庄」例名勘料銭」事 書止:仍」執達如件 人名:垣屋入道宗忠 高田二郎右衛門 田上新左衛門尉 地名:播州赤穂郡矢野庄 寺社名:東寺 その他事項:勘料銭 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参...

備中国新見庄三職年貢等請文包紙

テ函/131/ 寛正4年1463) 418×287mm

端裏書:新見庄年貢等事三職請文<寛正四」癸未> 事書: 地名:新見庄 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

広橋綱光奉書包紙

ア函/248/ 寛正4年8月1463) 424×275mm

差出書:綱光 宛名書:長者僧正御房 端裏書:<紀州陣替并」春日御社参籠」事寛正四>長者僧正御房 綱光 事書: 人名:綱光(広橋) 長者僧正 地名:紀州 寺社名:春日御社 その他事項: 備考:本紙は「マ函」年未詳 8月 6日付のもの 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

円良奉書案

ア函/249/ 寛正4年10月10日1463) 278×446mm

差出書:円良 宛名書:夏衆御中 端裏書:夏衆<寛正四」十一廿> 事書:夏供米之事 書止:恐々謹言 人名:円良 夏衆 その他事項:夏衆」供米 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

摂津国垂水庄浜見入足注文案

ア函/250/ 寛正4年11月28日1463) 288×477mm

事書:上使下粮物加タル注文」垂水庄浜見時入足事 書止:右注進如件 地名:垂水庄 その他事項:浜見」興行」寺家 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

摂津国垂水庄三郎二郎書状

ア函/362/ (寛正4年)12月17日1463) 271×436mm

差出書:三郎二郎(花押) 宛名書:御くもん所御坊 事書: 書止:恐々謹言 人名:三郎二郎 御くもん所 その他事項:くもん所 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

摂津国垂水庄代官榎木道重書状

ア函/371/ (寛正4年)12月5日1463) 275×421mm

事書: その他事項:公文 備考:後欠部分は「無号之部」寛正 4年12月 5日付のもの 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

備中国新見庄漆支配入足注文

サ函/107/ 寛正4年2月26日1463) 283×420mm

事書:寛正四年二月廿六日 書止:以上百五文 地名:新見庄(備中) その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

故按察僧都供料請取

サ函/108/ 寛正4年4月23日1463) 239×93mm

差出書:乗珎(花押) 事書:請取申 故按察僧都御坊供料事 書止:右,所請取申如件 人名:乗珎 故按察僧都 その他事項:最勝光院方 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

備中国新見庄年貢等散用状

サ函/109/ 寛正4年5月22日1463) 282×417mm

差出書:宝俊(花押) 事書:寛正弐年 新見  <御使上落口  > 書止:都合六百卅ハ文 豊後預分 人名:実相寺 安富 田所 公文 了蔵 祐清 豊後 宝俊 地名:新見庄(備中) 三村庄 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

備中国新見庄三職連署注進状

サ函/110/ 寛正4年8月27日1463) 280×834mm

差出書:金子弾正左衛門尉衡氏(花押) 福本式部尉盛吉(花押) 宮田帯刀左衛門尉家高(花押) 宛名書:東寺公文所 事書:畏申上候,抑,御代官今月廿五日当庄 御宮めくり被召候 書止:以此旨,可然様ニ可預御披露候,恐惶謹言 人名:谷内 横見 西尾 河合 宮田帯刀左衛門尉家高 金子弾正左衛門尉衡氏 福本式部尉盛吉 東寺公文所 地名:(備中新見庄)いしか(...

備中国新見庄三職連署注進状

サ函/111/ 寛正4年8月27日1463) 282×412mm

差出書:衡氏(花押) 盛吉(花押) 家高(花押) 宛名書:御公文所 事書:畏申上候,抑,数通申上候ヘ共,御代官御下向之内ハ 書止:委細ハ,此僧申上候へく候,恐惶謹言 人名:衡氏 盛吉 家高 御公文所 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

備中国新見庄奥・里村百姓等申状

サ函/112/ 寛正4年8月27日1463) 271×391mm

差出書:おく(奥) 里村御百姓等 宛名書:三職 端裏書:折裏奥書 百姓ノ折紙<寛正四 九 三> 事書:畏申上候 抑,御代官之事 書止:我らて目出候,恐々謹言 人名:おく 里村御百姓 三職 地名:(備中新見庄) その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

備中国新見庄田所金子衡氏書状

サ函/113/ 寛正4年9月22日1463) 275×866mm

差出書:衡氏(花押)(金子) 宛名書:東寺御公文所 事書:畏申上候 抑,御上使上向,御目出候, 書止:諸事重申上へく候,恐惶謹言 人名:くわんれい 宮田 福本 衡氏 東寺御公文所 地名:(備中新見庄),神代 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives