京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(129)

播磨国矢野庄供僧方年貢等散用状

れ函/95/ 康正元年12月日1455) 287×6031mm

差出書:玄舜(花押) 快増(花押) 端裏書:矢野庄算用康正元 事書:注進 東寺御領矢野庄供僧御方御年貢散用状事/夏麦/大豆事/雑石事/御公事用途事/栗/北山地子/新田事/畠成事/代銭有豆事/便豆事/ 書止:右、御散用状如件 人名:西坊(秀尊) 明阿 田所(玄舜) 上総(増祐)二木新方 得円 善阿 孫大郎 弾正(山名是豊)彦二郎 快増 地名:矢野庄 ...

山城国上久世庄年貢米未進徴符

そ函/50/ 康正元年11月14日1455) 277×457mm

差出書:寒河加賀貞*(花押) 端裏書:上久世庄未進徴符 康応元 事書:上久世庄未進年貢米未進分之事 人名:式部 彦五郎 三郎二郎 寒河加賀貞* 地名:上久世庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

花蔵庵住持乾潤山城国上久世庄内屋敷并畠請文

な函/184/ 康正元年10月25日1455) 271×390mm

差出書:花蔵庵住持乾潤(花押) 端裏書:    →請文 花蔵庵請文<康正元> 事書:如件 人名:花蔵庵住持乾潤 地名:上久世庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

播磨国矢野庄公文名年貢等散用状

ら函/57/ 享徳4年1月26日1455) 282×2361mm

差出書:玄舜(花押) ** 端裏書:矢野***公文名算用 享徳*** 書止:右、所算用申之状如件 人名:森五郎大夫 道久 藤大夫 紀大夫 次郎大夫 新次郎 玄舜 川畑 三郎次郎 左近 山本 五郎大夫 神主 辰法師 藤新大夫 掃部 中務 鍛冶屋衛門 西坊(秀尊) 彦次郎 延定 玄舜 清慶 地名:矢野庄 公文名 重藤 北山田 西橋爪 下荒田 ニ...

室町幕府奉行人連署奉書案

ゐ函/69/ 享徳x年9月4(ママ)日1455) 265×375mm

差出書:主計允 沙弥 加賀守 端裏書:大山庄役夫工米免除案 書止:仍(執脱)達如件 人名:主計允(松田貞長) 沙弥(斉藤基恒) 加賀守(町野淳康) 地名:丹波国大山庄 寺社名:東寺 内宮 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府奉行人連署奉書案

ゐ函/70/ 康正元年9月15日1455) 272×459mm

差出書:為数(飯尾下総守) 貞基(布施下野守) 宛名書:武田大膳大夫 書止:仍執達如件 人名:畠山*衛門佐 弥三郎 為数(飯尾) 貞基(布施) 武田大膳大夫(信賢) 地名:和州 若狭国多羅庄 折懸 寺社名:東寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

真言院後七日御修法請僧交名

ふ函/8/10/ 康正元年1455) 338×552mm

差出書:大阿闍梨法務前大僧正法印大和尚位賢性 事書:康正元年真言院後七日御修法請僧等事 書止:以前交名如件 人名:賢性 尭忠 定与 宗杲 重賀 後慶 尭全 賢誉 宗深 仙秀 宗鑁 超瑜 定清 深円 長存 祐耀 小法師丸 藤原国俊 地名:土御門高倉 寺社名:真言院 醍醐寺観心院 安楽院 その他事項:後七日御修法/八幡放生会/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリン...

東寺雑掌申状案

て函/10/20/ 康正元年10月日1455) 273×414mm

端裏書:五十疋 事書:東寺雑掌謹申」当寺南大門*柱造替間之事 書止:粗謹円安言上如件 人名:円安 寺社名:東寺 その他事項:大工職」南大門」相論」 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

近江国湖上船木関文書案

て函/10/21/ 康正元年12月23日1455) 0×0mm

刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府御教書案

て函/10/21/1/ 康正元年12月23日1455) 276×446mm

差出書:右京大夫 宛名書:当寺供僧中 端裏書:<近江船木関所」御教書案」><康正元」十二二七」>東寺供僧中 細川殿 右京大夫勝元 事書:東寺造営料所近江国湖上」船木関壹所事 書止:所被仰下也」仍執達如件 人名:右京大夫(細川勝元) 当寺供僧 地名:近江国湖上船木関」山城国淀津 寺社名:東寺 その他事項:造営料所」替地」修造 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。...

室町幕府管領細川勝元施行状案

て函/10/21/2/ 康正元年12月23日1455) 273×444mm

差出書:右京大夫 宛名書:佐々木近江守 端裏書:<近江船木関所施行案」康正元 十二 二七」>佐々木近江守殿 細川殿 右京大夫勝元 事書:東寺造営料所近江国湖上」船木関事 書止:所被仰下也」仍執達如件 人名:佐々木近江守(久頼) 右京大夫(細川勝元) 地名:近江国湖上船木関」 寺社名:東寺 その他事項:造営料所」寺家雑掌」 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:...

若狭国守護武田信賢奉行人連署奉書

し函/124/ 享徳4年7月11日1455) 281×460mm

差出書:長行(花押) 明種(花押) 宛名書:山縣下野守殿 事書:東寺領 多良庄 陣夫事 書止:仍執違如件 人名:長行 明種 山縣下野守 地名:多良庄 寺社名:東寺 その他事項:陣夫 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄小野寺年行事禅覚請文

し函/125/ 康正元年10月4日1455) 272×449mm

差出書:小野寺年行事禅覚(花押) 端裏書:太良庄小野寺年行事請文 事書:今度就太良庄勧進名事 書止:仍請文之状如件 人名:禅覚 地名:太良庄 勧進名 寺社名:小野寺 その他事項:年行事 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

飯尾之種書状

ひ函/74/ 享徳4年3月6日1455) 280×920mm

差出書:之種(花押) 宛名書:寺崎法橋 端裏書:享徳四乙亥 事書: 書止:恐々謹言 人名:之種(飯尾) 寺崎法橋 地名:上久世 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺雑掌申状案

ひ函/75/ 康正元年11月日1455) 274×461mm

端裏書:就蔵主堂事安富之遣之**案 事書:東寺雑掌謹申当寺八幡宮領山城国上久世庄内以蔵王堂号公文給内就住持職寒川出羽守方致違乱之間事 書止:粗謹言上如件 人名:寒川出羽守 地名:山城国上久世庄 寺社名:東寺 蔵王権現 その他事項:公文職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺雑掌申状案

ひ函/76/1/ 康正元年11月日1455) 274×435mm

端裏書:日吉田申状并証案 事書:目安東寺雑掌謹言上当寺領拝師庄以下散在田地内山門東西及違乱之間事 書止:謹言上如件 人名:宝篋院殿(足利義詮) 布施野州(貞基) 地名:拝師庄 寺社名:東寺 山門 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺(雑掌)申状案

ひ函/76/2/ 康正元年10月日1455) 271×454mm

事書:目安東寺領女御田并拝師庄以下散在田地称日吉田無故日吉雑掌違乱之間事 書止:言上如件 人名:公方様(足利義政) 宏寅 融覚 清円 原清 宗寿 堯杲 宗杲 宏清 覚承 澄基 融寿 堯* 地名:女御田 拝師庄 寺社名:東寺 日吉 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参...

東寺雑掌申状案

ひ函/76/3/ 康正元年8月日1455) 274×457mm

事書:目安東寺雑掌謹言上当寺領拝師庄女御田以下散在田地内無故日吉雑掌押妨之間事 書止:謹言上如件 地名:拝師庄 女御田 寺社名:東寺 日吉 山門 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府奉行人連署奉書案

ひ函/76/8/ 享徳4年5月19日1455) 272×452mm

差出書:下野守在判 左衛門尉在判 宛名書:山門使節中 端裏書:就日吉田被成山門奉書案<享徳四五十九>康正元九廿一女御田百姓明全明阿ミ両人持参之 事書:日吉社雑掌宗順申山城国紀伊郡散在日吉田<目金永在別紙>事 書止:所被仰下也仍執達如件 人名:明全 明阿ミ 宗順 得延 下野守(布施貞基) 左衛門尉(飯尾元連) 山門使節 地名:女御田 寺社名:山門 その他事項:山門使節 刊本:(東大史料編纂...

周防国美和庄兼行年貢代銭支配状案

ひ函/86/1/ 享徳4年6月11日1455) 0×0mm

事書:注進 去年兼行御年貢代支配状事 人名:大内 安冨 地名:細谷郷 兼行 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives