京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(89)

東寺長者禅信自筆御教書包紙

ア函/182/ 永享6年11月20日1434) 470×288mm

差出書:禅信 宛名書:別当法印御坊 事書: 人名:禅信 別当法印 その他事項:別当」法印 備考:本紙は「せ函」年未詳11月20日付のものと推定 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

足利義教御判御教書案

ア函/211/1/ 永享6年3月26日1434) 293×477mm

差出書:左大臣源朝臣 事書:東寺領丹波国大山庄播磨国矢」野庄例名方若狭国太良庄段銭以下」課役事 書止:早可令為」守護使不入之地之状如件 人名:左大臣源朝臣(足利義教) 地名:丹波国大山庄」播磨国矢野庄例名方」若狭国太良庄 寺社名:東寺 その他事項:段銭」課役」守護使 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログ...

遠江国村櫛庄天龍寺方年貢代銭支配状

サ函/33/1/ 永享6年11月7日1434) 279×466mm

差出書:公文法眼(花押) 端裏書:村櫛庄天竜寺年貢支配状 永享六 十一 七 事書:注進 天竜寺方村櫛庄御年貢代支配状事 書止:右、支配之状如件 人名:公文法眼 地名:村櫛庄(遠江) 寺社名:天竜寺 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

造営方夏地子并冬地子散用状

キ函/37/ 永享6年6月日1434) 282×13883mm

差出書:祐算(花押) 祐賢(花押) 端裏書:造営方算用状<自永享五年至同六年六月/参勤● 永享六年十二月八日算用> 事書:注進造営御方厚地子散用状事/永享五年自三月八日   同造方冬委納分之事<永享五年> 仕相之事 永享六年正月中入足事 書止:右散用状如件 人名:乗忍 浄徳 性願 道性 性願 祐賢 性順 酷醐 道全 了行 八郎五郎 道性 ...

山城国上久世庄公文真板慶貞領分下地得分注進状

ユ函/63/ 永享6年12月11日1434) 280×472mm

差出書:真板慶貞(花押) 宛名書:上野殿 端裏書:上久世公文方注進<永享六、十二、十一> 事書: 書止:恐々謹言 人名:真板慶貞 上野 地名:神田 あやおり 上久世 その他事項:川西井料/和市/百姓/公文方/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

神泉苑参勤結番廻請

メ函/231/ 永享6年6月1日1434) 283×467mm

事書:廻 神泉薗参勤事 書止:如件 人名:三位僧都 妙観院 按察阿闍梨 刑部阿闍梨 卿法師 宝菩院 正覚院 大輔阿闍梨 光明院 兵部卿僧都 兵部卿法師 中輔内供 仏乗院 金蓮院 弁阿闍利 卿律師 寺社名:神泉薗 妙観院 宝輪院 宝菩院 正覚院 光明院 仏乗院 金蓮院 実相寺 その他事項:神泉薗行事、阿闍梨、刑部卿、兵部卿、内供、理趣経、心経、水...

融識田地名主職売券

メ函/232/1/ 永享6年7月4日1434) 295×476mm

差出書:売主融識 端裏書:ちょくし田一友名主職文書、永享六年七月五日 西八条御手継融識坊売券 事書:売渡申 勅旨田名主職之事 書止:状如件 人名:固阿弥 僧良淳 融識 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

作人与三四郎下地百姓職年貢請文

メ函/232/2/ 永享6年7月4日1434) 281×451mm

差出書:さくにん与三四郎(花押) 端裏書:八条与三四郎売春状 事書:ちょくしてんしたち 百しゃうしきのねんく事 書止:如件 人名:与三四郎 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

神泉苑参勤結番廻請

メ函/233/ 永享6年7月18日1434) 285×467mm

事書:神泉苑参勤結番事 書止:状如件 人名:妙観院 宝泉院 治部卿律師 □道内奉 宝菩提院 兵部僧都 □□律師 増長院 増長院弁阿闍梨 光明院 卿律師 治部僧都 弁阿闍梨 官内卿阿闍梨 仏乗院 金蓮院 刑部律師 按察阿闍梨 宝幡院 正覚院 三位僧都 大輔□阿闍梨 寺社名:神泉苑 妙観院 宝泉院 実相寺 宝菩院 増長院 ●光院 光明...

神泉苑参勤結番廻請

メ函/234/ 永享6年7月日1434) 287×462mm

事書:神泉苑参勤結番事 書止:如件 人名:妙観院 宝泉院 金蓮院 兵部卿律師 治部卿律師 按察阿闍梨 弁阿闍梨 光明院 兵部卿僧都 三位僧都 刑部律師 増長院 大輔阿闍梨 宮内卿阿闍梨 宝輪院 実相寺 部卿僧都 正覚院 中輔内供 寺社名:実相寺 妙観院 宝泉院 金蓮院 兵部卿 律師 治部卿 按察 阿闍梨 弁 光明院 増長院 大輔 ...

神泉苑参勤結番廻請

メ函/235/ 永享6年8月日1434) 272×467mm

事書:廻 神泉薗参勤結番事 書止:如件 人名:妙観院 金蓮院 弁阿闍梨 宝菩提院 三位僧都 按察阿闍梨 光明院 実相寺 大輔阿闍梨 宝輪院 兵部卿律師 中輔阿闍梨 宝泉院 刑部卿律師 兵部卿僧都 治部卿律部 宮内卿阿闍梨 治部卿僧都 増長院 寺社名:実相寺 妙観院 金蓮院 宝菩提院 光明院 宝輪院 宝泉院 増長院 その他事項:阿闍梨、三位僧都...

東寺雑掌申状案

ミ函/94/ 永享6年8月日1434) 285×468mm

事書:東寺雑掌謹言上 当寺八幡宮領山城国上久世庄公文職間事 書止:謹支言上如件 人名:等持院殿 舞田五郎左衛門尉康貞 寒川出羽入道常文 舞田十郎左衛門尉慶貞 寒川太郎 地名:山城国上久世庄 寺社名:東寺 その他事項:雑掌/公文職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。...

若狭国太良庄永享六年分文書包紙

モ函/58/ 永享6年1434) 250×318mm

刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

丹波国大山庄干損下地注文

に函/140/ 永享6年9月27日1434) 282×452mm

事書:大山庄当年干損下地注文 書止:早々けん使御下あるへく候 地名:大山庄 法師丸 定毛 皆荒 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

光明講方散用状

へ函/79/ 永享6年9月14日1434) 282×1005mm

差出書:(花押)(無量寿院聖清) (花押) (花押) 端裏書:光明講方算用状<永享五年分同六年九月十三日算勘> 事書:光明講方算要事<永享五年分> 寺社名:妙観院 宝菩提院 高野 欸冬庵 北野 その他事項:光明講 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

光明講梡折敷等目録

へ函/107/28/ 永享6年12月29日1434) 283×480mm

差出書:元知(花押) 事書:光明講椀折敷等目録 人名:元知 寺社名:観智院 その他事項:光明講/夏季講 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

廿一口方評定引付

ち函/10/ 永享6年1434) 274×195mm

事書: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 事書:庄園興行寺家繁昌吉事条々披露畢 人名:権僧正 重賢 宗賢 隆憲 宏寛 賢我 宗順 覚寿 快寿 聖清 杲慶 宗融 弘賢 深清 清円 原清 長我 賢遍 宗杲 快雅 融覚 その他事項:権僧正 刊本:(東大史料...

最勝光院方評定引付

る函/41/ 永享6年1434) 267×192mm

端裏書:最勝光院方評定引付<永享六年甲寅> 事書: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 事書:講堂料所興行等吉事條々披露了 人名:重賢 宗賢 隆憲 宏寛 賢我 宗順 覚寿 快寿 融覚 宝清 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照く...

山城国下久世庄右衛門四郎起請文

を函/130/ 永享6年4月25日1434) 296×472mm

差出書:右衛門四郎(花押) 事書:敬白∠立申起請文事∠右之元者、去二月四日、太郎二郎とさへもん二郎 書止:右衛門四郎か身に∠まかりかうむり候へく候、仍起請文之状如件 人名:源四郎 右衛門四郎 さへもん二郎 寺社名:寺家(東寺) 東寺八幡大菩薩 その他事項:こうろん(口論)/よりあい(寄合)/座しき/路次/かう/地下/ふち/下司/公文/ほんくわ(本科)/大...

久世方手文箱送進状

を函/131/ 永享6年6月29日1434) 280×451mm

差出書:重賢(花押) 宛名書:観音院御房 事書:久世方手文∠箱三合、慥渡進之候 書止:可有御請取候、∠恐々謹言 人名:重賢 観音院 その他事項:久世方手文箱 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives