京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(64)

凡僧別当定超袖判下知状

イ函/38/ 康永3年12月15日1344) 322×518mm

差出書:目代(花押) 端裏書:凡僧別当下知状 定超 事書:法眼豪運与光蓮同聟重吉相論針小路朱雀巷所半事 書止:仍於年々抑留物者、不日令糺返之至、至下地者、被付豪運由、依凡僧別当抑、下知如件、 人名:法眼豪運 光蓮 重吉(光運聟) 母尼如実 代官浄円 凡僧別当(定超) 目代 地名:針小路朱雀巷所 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照くださ...

室町幕府引付頭人奉書

ホ函/23/ 康永3年12月8日1344) 324×514mm

差出書:散位(花押) 宛名書:曽我六郎左衛門尉殿 事書:東寺雑掌光信申周防国美和庄内兼行方乃貢事 書止:依仰執達如件 人名:散位(上杉朝定) 東寺雑掌光信 曽我六郎左衛門尉(時長) 地名:周防国美和庄内兼行方 寺社名:東寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

淳和院預所田地避状案

ト函/76/5/ 康永3年11月21日1344) 0×0mm

差出書:預所判 事書:淳和院領内八條大宮田地事 書止:状如件 人名:尼西妙(姫鶴女) 預所 地名:八條大宮 寺社名:淳和院 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

比丘尼妙光申状

チ函/14/1/ 康永3年2月日1344) 0×0mm

端裏書:*米申上桂事 書止:為全給分言上如件 人名:聖無動院故僧正 尼妙光 地名:山城国上桂庄 寺社名:東寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺契約状案

チ函/15/ 康永3年10月26日1344) 325×520mm

差出書:権大僧都 大法師 宛名書:日光殿 端裏書:賜成尋律師契状案 書止:仍執達如件 人名:大法師 権大僧都 日光 地名:山城国上桂庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺契約状案

チ函/16/ 康永3年10月26日1344) 297×415mm

差出書:権大僧都深源 大法師 宛名書:日光殿 端裏書:東寺契約案 書止:仍執達如件 人名:日光殿 権大僧都深源 大法師 地名:山城国上桂庄 寺社名:東寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

権律師成尋袖判契約米請取状

チ函/17/ 康永3年11月4日1344) 297×410mm

差出書:慶弁(花押) 事書:請取御契約*事 書止:石当年分所請取如件 人名:慶弁 寺社名:東寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

淳和院預所田地避状案

リ函/47/2/ 康永3年11月21日1344) 0×0mm

差出書:淳和院下司光成 事書:東寺御くわんれいの八条大宮の御田事 書止:仍為後日之状如件 人名:淳和院下司光成 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

常念田地百姓職売券

リ函/54/2/ 康永3年9月21日1344) 303×407mm

差出書:常念(花押) 請人常心(花押) 事書:売渡田地百姓識事 書止:仍為後日売文状如件 人名:常念 常心 地名:御堂内北頭 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

遠江国村櫛庄雑掌定祐重申状案

ヌ函/13/紙背/3/ 康永3年10月日1344) 0×0mm

事書: 書止:言上如件 人名:雑掌定祐 高尾張守(師兼) 地名:遠江国村櫛庄 寺社名:最勝光院 その他事項:地頭高尾張守 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府引付頭人奉書案

ヌ函/13/紙背/4/ 康永3年10月18日1344) 0×0mm

差出書:散位在判 宛名書:高尾張殿 事書: 書止:依仰執達如件 人名:散位(上杉朝定) 高尾張(師兼) 定祐 地名:遠江国村櫛庄 寺社名:最勝光院 その他事項:散位 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

松若丸摂津国垂水庄所務職請文

ル函/33/ 康永3年4月11日1344) 326×495mm

差出書:松若丸(花押) 事書:請申 東寺御領摂津国垂水庄所務職条々事 書止:為後日之状如件 人名:松若丸 地名:摂津国垂水庄 寺社名:東寺 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺長者賢俊置文案

ル函/34/1/ 康永3年5月21日1344) 0×0mm

差出書:法務□大僧正判 事書:定置 伊勢国大国庄間事 書止:仍定置状如件 人名:法務□大僧正(賢俊) 地名:伊勢国大国庄 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

光厳上皇院宣案

ル函/34/2/ 康永3年3月25日1344) 0×0mm

差出書:中納言 宛名書:謹上 東寺長者僧正御房 事書: 書止:院宣執達如件 人名:東寺長者僧正 中納言 その他事項:中納言 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

光厳上皇院宣案

ル函/40/5/ 康永3年3月25日1344) 0×0mm

差出書:中納言判 宛名書:謹上 東寺長者僧正御房 事書:当寺領 伊勢国大国庄事 書止:院宣執達如件 人名:東寺長者僧正 中納言 地名:伊勢国大国庄 寺社名:東寺 その他事項:中納言 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

学衆中評定式目

ヨ函/88/ 康永3年2月日1344) 317×1455mm

差出書:僧正賢耀 法印権大僧都宣承 阿闍梨頼寿 権律師宗仲 権少僧都厳祐阿闍梨実成 阿闍梨良宝 阿闍梨賢宝 権律師教深 権律師観杲 権大僧都寛覚 法印宣誉 法印大僧都全海 権大僧都道憲 権大僧都親運 権大僧都信暁 阿闍梨頼暁 権大僧都成聖 権大僧都常全 権少僧都教遍 権律師頼玄 権少僧都宏寿 権少僧都性誉 ...

鎮守八幡宮供僧評定書

レ函/41/ 康永3年6月16日1344) 328×1064mm

端裏書:□□事 人名:民部卿法印 大輔僧都 宰相僧都 増長院僧都 金蓮院僧都 宮内卿僧都 □□律師大夫律師 宰相律師 三位律師 宝□院律師大蔵卿阿闍梨 大弐阿闍梨 刑部卿阿闍梨 □□宝光院法印 大進僧都 大夫阿闍梨 □□僧都 □□院法印 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂...

山城国紀伊郡東西九条田地坪付

オ函/20/ 康永3年9月日1344) 281×1604mm

差出書:公文法眼(花押) 端裏書:東西九条<康永四年>坪付事 事書:山城国紀伊郡東西九条田地坪付事 人名:公文法眼 地名:山城国紀伊郡東西九条 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

三てう殿田地売券

マ函/46/2/ 康永3年3月12日1344) 320×415mm

差出書:三てう殿(花押) 事書:うりわたすとうしの八条くしけの五たん田の事 書止:よてうりけんくたんのことし。あなかしくへ 人名:みなもとのうりの女 かうせん院とのゝひカかカ□の御せん 三てう殿 地名:八条 寺社名:とうし その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

教隆仏舎利折敷寄進状

マ函/47/ 康永3年11月16日1344) 325×498mm

差出書:教隆 宛名書:大蔵卿阿闍梨御房 端裏書:教隆<仏舎利打敷寄進事> 事書: 書止:恐々謹言 人名:教隆 大蔵卿阿闍梨 寺社名:東寺御影堂 その他事項:阿闍梨 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives