京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(49)

山城国拝師庄田数坪付注進状案

ロ函/5/ 暦応3年11月日1340) 311×4608mm

事書:注進 山城国紀伊郡東寺御領拝師御庄田数坪付事 書止:注進如件 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄地頭方年貢散用状

ハ函/12/ 暦応3年2月3日1340) 267×2306mm

差出書:公文 地頭代平教重(花押) 事書:太良庄、注進 暦応二年地頭方御年貢以下散用状事 書止:右散用状如件 人名:前御代官 良厳御息 散仕丸 地頭代平教重 公文 地名:太良庄 馬上免 恒枝 その他事項:綱丁/御借物方/京都雑掌/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄預所代大江盛信打渡状案

ハ函/33/5/ 暦応3年正月8日1340) 0×0mm

差出書:散位盛信<在判> 端裏書:同代官盛信打渡状案 事書:当庄内公文時沢半名主職事 書止:仍渡状如件 人名:亀鶴丸 散位盛信 地名:時沢半名 その他事項:時沢半名々主職/散位 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄地頭代平教重打渡状案

ハ函/33/9/ 暦応3年正月8日1340) 0×0mm

差出書:地頭代教重<在判> 端裏書:地頭代渡状案 事書:太良庄内公文職禅勝之給田以下事 書止:仍渡状如件 人名:亀鶴丸 地頭代教重 禅勝 地名:太良庄 その他事項:公文職/地頭代 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄預所代大江盛信打渡状案

ハ函/67/5/ 暦応3年正月8日1340) 0×0mm

差出書:散位盛信 事書:当庄内時沢半名名主職実円跡宛賜亀鶴丸由事 書止:渡状如件 人名:亀鶴丸 散位盛信 地名:時沢半名 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄地頭代平教重打渡状案

ハ函/67/9/ 暦応3年正月8日1340) 0×0mm

差出書:地頭代教重 事書:太良庄内公文職禅勝給田以下事 書止:渡状如件 人名:地頭代教重 禅勝 亀鶴丸 地名:若狭国太良庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国拝師庄内田数坪付注文案

チ函/70/紙背/2/ 暦応3年11月日1340) 0×0mm

差出書:下司左衛門尉宇治政安 書止:右注進如件 人名:さ衛門□郎 浄密 左近二郎 さ衛門太郎 衛門 善性 下司左衛門尉宇治政安 清九郎 善阿ミ 六郎 覚妙 犬二郎 助大郎 四郎五郎 地名:拝師庄 恵田 寺社名:東寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

浄阿田地売券

カ函/45/3/ 暦応3年4月13日1340) 319×471mm

差出書:浄阿(花押) 成慶(花押) 神ひめこ(花押) 神千代若丸(花押) 事書: 書止:仍為後日状如件 人名:浄阿 は津田氏女 成慶 神ひめこ 神千代若丸 地名:といなわ八条巷所 大宮 山城国きのこり 西七条 寺社名:平野社 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

光厳上皇院宣案

ヨ函/90/2/ 暦応3年8月15日1340) 0×0mm

差出書:権中納言隆蔭 宛名書:前権弁殿 事書: 人名:沙汰人清兼 権中納言隆蔭(四条) 前権弁 地名:梅津庄内前河原 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

梶井宮尊胤法親王令旨案

ヨ函/99/6/ 暦応3年9月25日1340) 0×0mm

差出書:□親 宛名書:宰相法印御房 事書: 人名:左近允安弘 宰相法印 □親 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

梶井宮尊胤法親王自筆書状案

ヨ函/99/7/ 暦応3年9月24日1340) 0×0mm

差出書:梶井宮 事書: 人名:梶井宮 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

青蓮院宮尊円法親王令旨案

ヨ函/99/8/ 暦応3年9月26日1340) 0×0mm

差出書:伊厳 宛名書:東寺御房 事書: 人名:伊厳 東寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

(足利尊氏御判御教書案)

ナ函/10/6/ 暦応3年8月22日1340) 0×0mm

端裏書: 人名:頓宮三郎 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

(高師直施行状案)

ナ函/10/7/ 暦応3年8月22日1340) 0×0mm

端裏書: その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

青蓮院宮令旨

ウ函/32/1/ 暦応3年9月26日1340) 330×512mm

差出書:信厳 宛名書:東寺御房 端裏書:当座主宮令旨 人名:当座主宮 信厳 東寺 寺社名:日吉社 東寺 その他事項:法印/座主 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

梶井宮令旨

ウ函/32/2/ 暦応3年9月25日1340) 330×1024mm

差出書:*観 宛名書:***** 端裏書: 人名:□観 地名:山城国拝師庄 寺社名:東寺 その他事項:東寺供僧 備考:包紙は「ム函」年月日未詳のものである。 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国上桂上野庄下司秦清兼申状

ヰ函/33/ 暦応(3)年11月日1340) 326×511mm

端裏書:下司清兼状 事書:欲早且被停止少納言房非分直訴、且任重代相伝道理可為惣領進上由蒙御成敗、自名内七段田間事 書止:粗言上如件 人名:下司彦四郎清兼 少納言 曽父道覚 播磨 地名:山城国上桂上野庄 その他事項:山城国上桂上野庄下司/権門 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照...

山門楞厳院範恵陳状

ヰ函/34/ 暦応3年12月日1340) 329×496mm

端裏書:範恵陳状 事書:欲早被弃捐清兼 訴、被處御下知違背重科、任相伝当知行道理重預御成敗、山城国上桂上野庄下司名内田畠并竹原等間事 書止:粗被陳言上如件 人名:範恵 清兼 清兼祖父道覚 播磨房顕忠(童名幸徳丸) 範恵(童名幸栄丸) 地名:山城国上桂上野庄 寺社名:山門楞厳院 その他事項:下司名/住侶/本所/権門 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照...

信宗遠江国初倉庄本家方預所職請文

マ函/41/ 暦応3年8月21日1340) 321×519mm

差出書:信宗(花押) 請人宗明(花押) 事書:請申/宝荘厳院領遠江国初倉庄/本家方領所職事 書止:仍所請申状如件 人名:道阿 信宗 宗明 地名:遠江国初倉庄 寺社名:宝荘厳院 東寺 その他事項:本家方領所職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

実増山城国拝師庄職事給条々請文

ケ函/24/ 暦応3年9月26日1340) 330×530mm

差出書:実増(花押) 端裏書:実増請文 事書:請申 条々 書止:仍請文如件 人名:実増 地名:拝師庄 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives