京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(61)

後醍醐天皇綸旨案

ゐ函/17/3/ 元弘3年11月6日1333) 0×0mm

差出書:右中弁宣明 書止:仍言上如件 人名:豪親僧正 右中弁宣明 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

後醍醐天皇綸旨案

ゐ函/18/1/ 元弘3年9月1日1333) 329×509mm

差出書:左少弁** 宛名書:東寺長者僧正 端裏書:(読めず) 書止:仍上啓如件 人名:左少弁** 東寺長者僧正 地名:丹波国大山庄 備中国 若狭国太良庄 寺社名:東寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

後醍醐天皇綸旨案

ゐ函/18/2/ 元弘3年11月19日1333) 0×0mm

差出書:右少弁宣明 宛名書:若狭守 書止:仍執達如件 人名:右少弁宣明 若狭守 道意僧正 地名:太良庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国宣案

ゐ函/18/3/ 元弘3年11月29日1333) 0×0mm

差出書:内匠頭光遠 宛名書:若狭国御目代 書止:仍執達如件 人名:内匠頭光遠 若狭国御目代 地名:太良庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

後醍醐天皇綸旨案

ゐ函/18/紙背/3/ 元弘3年7月2日1333) 0×0mm

差出書:左少弁 宛名書:東寺供僧等 書止:仍言上如件 人名:左少弁 東寺供僧 地名:拝師例名 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

後醍醐天皇綸旨案

ゐ函/18/紙背/4/ 元弘3年8月4日1333) 0×0mm

差出書:左少弁 書止:(書止は省略) 人名:左少弁 地名:播磨国矢野例名内重藤 那波佐方 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

後伏見上皇院宣案

ゐ函/37/2/ 正慶2年2月22日1333) 0×0mm

差出書:権大納言 宛名書:東寺長者僧正 書止:仍執達如件 人名:東寺長者僧正 権大納言(資名) 寺社名:最勝光院 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

景光周防国美和庄兼行方預所職請文案

け函/2/5/ 正慶2年2月19日1333) 0×0mm

差出書:景光 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

後醍醐天皇綸旨

あ函/13/ 元弘3年8月4日1333) 323×524mm

差出書:左中弁 宛名書:東寺供僧等御中 書止:天気此如、仍上啓如件 人名:左中弁(中御門宣明) 東寺供僧 地名:重藤名 那波 佐方 備考:包紙は「せ函」年月日未詳のものと推定される. 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺灌頂会灌頂者得仏注文

あ函/14/1/ 元弘3年12月26日1333) 314×1279mm

人名:熊法師 禅舜 清順 良慶 行巾 松法師 法観 随音 朝□ 賢宝 厳阿弥 智阿弥 覚阿弥 寺社名:八幡 賀茂下 春日 大原野 祇園 稲荷 住吉 比叡 愛宕護 垂水 気比 気多 金峯山 熊野 吉田 丹生 高野 東寺 その他事項:灌頂会 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログ...

東寺灌頂会灌頂者得仏注文

あ函/14/2/ 元弘3年12月26日1333) 314×1275mm

人名:幸寿丸 源幸光丸 松鶴丸 熊鶴丸 小法師丸 乙鶴丸 寺社名:東寺 その他事項:灌頂会 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

左衛門次郎入道恵静敷地々子請文

め函/13/ 元弘3年8月12日1333) 304×418mm

差出書:請人恵静(花押) 端裏書:左衛門次郎入道請文 八条町地事 事書:請申 東寺御領八條院々町拾三ケ所」内八條町西頬<尾藤助」法眼給>四九丈八尺二寸<シクノサ三*入宅>」東西十八丈八尺三寸地升 書止:状如件 人名:恵静 地名:八条院町 寺社名:東寺 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参...

後醍醐天皇綸旨案

ひ函/6/ 元弘3年9月1日1333) 290×357mm

差出書:左少弁判 宛名書:謹上東寺長者僧正御房 端裏書:綸旨<大山庄以下三ヶ所地頭事> 事書: 書止:仍上啓如件 人名:東寺長者僧正 左少弁 地名:若狭国太良庄 丹波国大山庄 備中国新見庄 寺社名:東寺 その他事項:地頭職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

尼慈快田地文書紛失状

せ函/11/1/ 元弘3年11月日1333) 324×1582mm

差出書:慈快(花押) 在地人善*(花押) 目奉延弘(花押) 定任(花押) 豪勝(花押) 隆快(花押) 浄円(花押) 南無阿(花押) 定快(花押) 事書: 人名:豪勝 在地人善* 慈快 浄円 定快 定任 南無阿 目奉延弘 隆快 備考:前欠部分は「ヱ函」至徳2年8月*日付のものである。 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参...

後醍醐天皇綸旨

せ函/南朝文書/9/ 元弘3年6月19日1333) 345×540mm

差出書:左少弁宣明 宛名書:勝宝院僧正 事書: 書止:仍上啓如件 人名:左少弁宣明(中御門) 勝宝院僧正 地名:摂津国垂水庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

後醍醐天皇綸旨

せ函/南朝文書/10/ 元弘3年7月2日1333) 335×523mm

差出書:左少弁宣明(花押) 宛名書:東寺供僧等中 事書:当寺領若狭国太良庄地頭濫妨事 書止:仍上啓如件 人名:左少弁宣明(中御門) 東寺供僧 地名:若狭国太良庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

勅使中御門宣明奉仏舎利奉請状

せ函/南朝文書/11/ 元弘3年9月22日1333) 346×517mm

差出書:蔵人左中弁藤原宣明 事書: 人名:蔵人右中弁藤原宣明(中御門) 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

式部入道素道代子息忠綱備前国福岡庄吉井村預所職請文

せ函/南朝文書/12/ 元弘3年11月19日1333) 322×451mm

差出書:左兵衛尉忠綱(花押) 端裏書:忠綱請文<吉井村預所職事 元弘三十一 十九> 事書: 書止:如件 人名:式部八郎入道素道 左兵衛尉忠綱 寺社名:最勝光院 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

藤原氏女播磨国矢野庄例名那波・佐方両浦寄進状

京函/39/ 元弘3年7月29日1333) 326×510mm

差出書:ふちわらのうちの女 口入人左衛門尉厳兼(花押)(廣ヵ) 事書: 書止:よつマン日のため/にきしんのしやうくたんのことし 人名:ふちわらのうちの女 左衛門尉厳兼 地名:播磨国 やのこれいミやう なハ さかた 寺社名:くわんきくわうゐん 東寺 御ゑいたう その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカ...

山城国上久世庄公文職補任状案

京函/46/2/ 元弘3年8月21日1333) 0×0mm

宛名書:上久世庄 事書:定補 公文職事 書止:庄家宣承知勿敢違/失以宣故下 人名:沙弥道法 その他事項:公文職/庄家/恒例臨時御年貢 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives