ホ函/10/4/ 弘長4年2月27日(1264) 330×520mm
差出書:さ衛門督局ふちわらの氏女<在判>
書止:あなかしこ
人名:中納言 大納言あさりの御房ほうかく さ衛門督局ふちわらの氏女
地名:あわたくち 丹後の国のおうちの庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
カ函/16/3/ 文永元年5月26日(1264) 312×501mm
差出書:中原氏(字袈裟)
端裏書:八条田地事
事書:
書止:仍為向後亀鏡、勒新券文之、以解如件
人名:中原袈裟 藤原氏
地名:櫛笥 八条 嵯峨
寺社名:嵯峨尺迦堂 建仁寺普光庵
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
フ函/7/1/ 文永元年3月17日(1264) 0×0mm
差出書:沙弥光念
宛名書:郡郷庄保政所殿
事書:当国田文事
書止:任被仰下之旨、可令調進」給候、仍如件
人名:沙弥光念
その他事項:沙弥」郡郷庄保政所
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/48/3/3/ 文永元年8月21日(1264) 0×0mm
差出書:沙弥
事書:譲渡 三郎季直所職屋敷田畠事
書止:仍為後日譲状如件
人名:三郎季直 季景法師仏然 沙弥
地名:播磨国矢野庄例名内浦 相模国下海老名郷 布施郷 神戸庄堺岩屋谷童堂 岩村峯 松尾椎村之峯 光明卒都婆辻 野辺 峯
その他事項:地頭職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリン...
ヱ函/87/7/ 文永元年11月28日(1264) 340×518mm
差出書:売主国久(花押) 売主久時(花押)
事書:却進 左京職田壱所事
書止:仍為後日御沙汰立券文之状如件
人名:藤井氏女 久時 国久
その他事項:左京職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヒ函/22/6/ 文永元年4月29日(1264) 307×449mm
差出書:清原重成(花押)
端裏書:はんしてんのけん
事書:沽却 私領田事
書止:仍為向後亀鏡新券文之状如件
人名:清原重成 四郎
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ろ函/2/3/ 弘長4年(1264) 344×544mm
事書:弘長四●眞言院後七日御修法請僧等事
書止:交名如件
人名:阿闍梨權僧正法印大和尚位實深 公惟權大僧都 覚海法眼 賢猷權律師 行誉已灌頂 兼觀阿闍梨 覚親阿闍梨 大行事法眼慶尊 本供物請吉祥丸 承覚權少僧都 嚴豪權律師 教豪權律師 成祐阿闍梨 忠覚阿闍梨 小行事勝嚴 藤井正廣 講師大法師寛惠 番法印權大僧都頼圓
地名:二条殿...
は函/22/47/ (文永元年8月20日)(1264) 300×448mm
端裏書:太良庄早米支配<文永元年八月廿日到来>
事書:
地名:太良庄
寺社名:潅頂院
その他事項:三上人/公文/預/承仕/主殿/御影供
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
な函/14/ 文永元年4月3日(1264) 288×430mm
差出書:為重(花押) 定継(花押)
事書:請申 一色所当米 事
書止:仍請文之状、如件
人名:為重 定継 源次郎 □藤次 播磨入道
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
な函/84/8/ 文永元年4月3日(1264) 0×0mm
差出書:為重 定継
書止:仍請文状如件
人名:源三郎 弥藤二 播磨 為重 定継
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
あ函/4/23/ 文永元年12月24日(1264) 356×558mm
差出書:大阿闍梨法務大僧正法印大和尚位道寛 権大僧都法眼和尚位厳盛 権律師法橋上人位行瑜 権律師法橋上人位意憲 権律師法橋上人位重祐 権律師法橋上人位円俊 権律師法橋上人位重厳 権律師法橋上人位祐遍 伝燈大法師位能遍
書止:仍勤遍数謹解
人名:大阿闍梨法務大僧正法印大和尚位道寛 権大僧都法眼和尚位厳盛 権律師法橋上人位行瑜...
あ函/4/24/ 文永元年12月24日(1264) 354×558mm
書止:右注進如件
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
せ函/古文書/14/ 文永元年5月日(1264) 346×544mm
差出書:令禅正少忠中原(花押) 別当常陸介清原真人(花押) 西市正中原朝臣(花押) 前越中守藤原朝臣 知家事左官掌中原(花押) 案主左史生中原(花押)
事書:可令早以庄内九段百八十歩<加溝河并大道一段定>充行秦相用、弁済段別二斗加地子於月読社勤仕御祈祷、相伝領掌地主職事
書止:所仰如件、故下
人名:令禅正少忠中原 別当常陸介清原...