に函/191/ 宝徳2年9月23日(1450) 272×459mm
差出書:清増(花押)
端裏書:慶性強文大山庄西田内見<宝徳弐/九、廿三>
事書:
書止:仍起請文之状如件
人名:清増
地名:大山庄西田井
その他事項:上使/百姓
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
に函/192/ 宝徳2年(1450) 282×462mm
差出書:御代官乗善重円(花押)
端裏書:□於京都御一献料足事
事書:大山庄反銭方於京都御一献料足事
書止:以上四百四十八文
人名:高畠 乗善重円
地名:大山庄 京都
その他事項:少行事/中綱/職掌/本所
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ほ函/61/ 宝徳2年9月26日(1450) 279×462mm
差出書:散位 沙弥
宛名書:武田大膳大夫
端裏書:太良庄段銭免除<十一枚配符加之>
事書:東寺領若狭国太良庄同国上宮造替料段銭事
書止:仍執達如件
人名:散位(飯尾為数) 沙弥 武田大膳大夫(信賢)
地名:若狭国太良庄
寺社名:東寺 若狭国上宮
その他事項:若狭上宮造替料段銭
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクを...
ほ函/62/ 宝徳2年9月27日(1450) 283×456mm
差出書:粟屋右京亮貞(草名) 長行
宛名書:禰宜大夫 桑原土佐守
端裏書:太良庄一宮反銭免除武田方折帋二通配符一/案文宝徳二九廿七
事書:東寺領太良庄一宮上宮造営反銭事
書止:仍執達如件
人名:禰宜大夫 桑原土佐守 長行(粟野) 粟屋右京亮貞
地名:太良庄一宮
寺社名:東寺
その他事項:反銭/文安弐年段銭/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編...
ほ函/63/ 宝徳2年10月4日(1450) 269×422mm
差出書:粟屋右京助(草名) 左京助長行
宛名書:禰宜大夫 桑原土佐守
端裏書:既納執間、重而可責返由奉書、仍令返弁了
事書:東寺領太良庄一宮上宮造営段銭事
書止:仍執達如件
人名:粟屋右京助 粟屋左京助長行 禰宜大夫 桑原土佐守
地名:太良庄一宮
寺社名:東寺 太良庄一宮上宮
その他事項:造営段銭
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオ...
へ函/107/12/ 宝徳2年12月晦日(1450) 289×482mm
差出書:慶琳(花押)
事書:光明講椀折敷等目録
人名:慶琳 乗金越前
その他事項:光明講/食堂/四季講/御生身供
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
へ函/127/紙背/2/ 宝徳2年3月29日(1450) 0×0mm
宛名書:遊佐河内守
事書:山城国久世上下庄上野拝師植松庄等段銭以下臨時課役事
書止:可停止使者入部之状如件
人名:遊佐河内守(国助) 畠山基国
地名:山城国久世上下庄 上野庄 拝師庄 植松庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ぬ函/27/ 宝徳2年4月日(1450) 279×932mm
差出書:和仁蔵人久延(花押) 長尾次郎左衛門忠久(花押)
端裏書:上久世庄年貢算用状<宝徳元年分>
事書:注進上久世庄御年貢算用状事
書止:右、注進状如件
人名:和仁蔵人久延 長尾次郎左衛門忠久
地名:上久世庄 あや戸 蔵王堂 本井 かつら庄 済田 本済田
寺社名:さんくう寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニ...
ぬ函/28/ 宝徳2年12月21日(1450) 285×916mm
差出書:波方入道寿阿(花押)
端裏書:上久世庄未進徴符
事書:注進上久世庄御年貢米未進帳之事
書止:右、注進如件
人名:波方入道寿阿 刑部 左近 三郎二郎 道賢 道寿 ひこ五郎 与五郎 性善 六郎二郎 四郎五郎 明あみ 二郎三郎 式部 ひこ六 井上 浄忍 兵衛三郎 刑部二郎 衛門三郎 兵衛五郎 左衛門九郎 与二郎 わに 長尾 式部
地名:上久世庄 ...
ぬ函/29/ 宝徳2年12月24日(1450) 287×480mm
差出書:祐賢(花押)
端裏書:八幡田川北下地五段之上分若狭法橋祐賢寄進状<宝徳二十二廿四>
事書:八幡田川北下地之内
書止:仍為後日、謹折紙如件
人名:祐賢
地名:八幡田川北下地
その他事項:名主職/得分
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ぬ函/30/ 宝徳2年12月日(1450) 272×454mm
差出書:弘成
端裏書:□状<宝徳弐年分>
事書:注進東寺八幡宮御領下久世庄御年貢算用状事
書止:右、算用状如件
人名:弘成
寺社名:東寺八幡宮
その他事項:神楽/如法経/牛玉紙/御蔵/節料響/治部省田/下司給/公文給/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ぬ函/31/ 宝徳2年12月日(1450) 276×454mm
差出書:弘成(花押)
端裏書:下庄宝徳弐
事書:注進東寺八幡宮御領下久世庄御年貢未進之事
書止:右、未進算用状如件
人名:弘成 小三郎 三郎大郎 藤二郎 彦二郎 二郎大郎 衛門五郎 兵衛四郎 兵庫 左近五郎 道光 円正 弥六 両道
地名:下久世庄 寺戸 土川 大薮 上久世
寺社名:東寺八幡宮 多福庵 宝寿庵 はこき坊
その他事項:法花三昧/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタロ...
る函/54/ 宝徳2年(1450) 262×188mm
端裏書:最勝光院方評定引付<宝徳二年庚午>
事書:
寺社名:最勝光院
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
事書:寺院真俗繁昌庄薗興行新御寄付等條々披露畢
人名:重耀 隆遍 宏寛 融覚 弘英 甚清 快寿
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照...
を函/179/ 宝徳2年3月29日(1450) 258×370mm
差出書:御判
宛名書:遊佐河内守殿
端裏書:施行案
事書:東寺雑掌申山城国久世上下庄∠・上野・拜師・植松庄等段銭以下臨時∠課役事
書止:任下知∠状之旨、可停止使者入部之状∠如件、
人名:遊佐河内守(国助) 畠山持国
寺社名:東寺
その他事項:段銭/臨時課役/入部/東寺雑掌
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンク...
を函/180/ 宝徳2年5月8日(1450) 257×366mm
差出書:国助判
宛名書:中村掃部入道殿
端裏書:遊佐遵行案
事書:東寺雑掌申山城∠国久世上下庄・上野∠・拜師・植松庄等段銭∠以下臨時課役事
書止:可令存知之状如件
人名:国助(遊佐) 中村掃部入道
寺社名:東寺
その他事項:段銭/臨時課役/下知状/入部/施行
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照くださ...
を函/181/ 宝徳2年8月19日(1450) 278×431mm
差出書:定蔵判
宛名書:和仁蔵人殿
事書:就三浦(為継)方之事、自∠東寺、以目安、如此被∠訴申候
書止:恐々謹言
人名:三浦(為継) 定蔵(高橋) 和仁蔵人(久延)
寺社名:東寺
その他事項:目安/注進/点札/下地/案内
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
を函/182/ 宝徳2年9月20日(1450) 274×446mm
差出書:西寺新左衛門尉為継(花押)
事書:請負申柚木本御年貢米之事
書止:仍請文状如件、
人名:為継(三浦) 西寺新左衛門尉為継
地名:柚木本
その他事項:年貢米/作職/在地/請文/巷所分
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
を函/183/ 宝徳2年9月26日(1450) 262×369mm
差出書:寺崎法橋玄雅 宮野法眼浄聡
宛名書:和仁蔵人丞殿
端裏書:和仁方遣状 <宝徳貳 九 廿六>
事書:一昨日御折紙、委細令∠被露候了
書止:恐々謹言
人名:三浦(為継) 寺崎法橋玄雅 宮野法眼浄聡 和仁蔵人丞(久延)
その他事項:御折紙/披露/右馬寮田地/出作/点札/湯請文
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカ...
を函/184/1/ 宝徳2年8月6日(1450) 246×166mm
端裏書:志水方付之、寺崎(玄雅)出帯宝徳二、八、六
事書:東寺八幡宮領事
書止:以上
人名:志水 寺崎(玄雅)
地名:西三昧田 下久世庄 河北
寺社名:東寺八幡宮
その他事項:西三昧田/八幡田
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
を函/184/2/ 宝徳2年8月4日(1450) 285×461mm
差出書:作人掃部
端裏書:八幡田若狭法橋注進 宝徳貳八 四
事書:八幡田河北之内
書止:合五反 字河田
人名:作人掃部
地名:人我之森 河北 河田 久我之森住
その他事項:八幡田/作人
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)