な函/133/ 永徳2年11月日(1382) 302×1451mm
差出書:公文
端裏書:長谷庄下地注進
事書:注進 長谷地頭方田数并御年貢目録事
書止:右大概 注進如件
人名:公文
地名:長谷
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
な函/134/ 永徳2年12月13日(1382) 307×498mm
差出書:宗融(花押)
端裏書:宗融阿闍梨請文 <永徳二 十二 十三 供僧職事>
事書:東寺供僧職事
書止:仍請文之状如件
人名:宗融
その他事項:供僧職/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
む函/15/1/ 永徳2年11月日(1382) 303×477mm
端裏書:頼勝申状案
事書:東寺雑掌頼勝謹言上/欲早任去々年御成敗旨 当年立還 御免地及譴責/上者重預厳密御教書全寺用丹波国大山庄役夫/工米間事
書止:仍言上如件
人名:東寺雑掌頼勝
地名:丹波国大山庄
寺社名:東寺 鎮守八幡宮
その他事項:役夫工米/大嘗会、
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクを...
む函/130/2/ 永徳2年7月5日(1382) 306×500mm
差出書:権律師教海(花押)
事書:請申/東寺御領丹波国大山庄領家方代官職/酒肴料事
書止:状如件
人名:権律師教海
地名:丹波国大山庄
寺社名:東寺
その他事項:領家/代官職/地頭/権律師/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
の函/21/ 永徳2年4月16日(1382) 284×399mm
差出書:彦六(花押)
端裏書:彦六請文 <巷所年貢未進事/永徳二 四 十六>
事書:請申」東寺御領八条以南巷所年々未進間事
書止:仍為後日請文之状如件
人名:彦六
地名:八条以南巷所 六条烏丸
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
の函/22/5/ 永徳2年12月17日(1382) 0×0mm
差出書:右衛門佐
宛名書:一色右馬頭
書止:依仰執達如件
人名:理性院僧正 当院宋縁僧正 遍照院 右衛門佐(斯波義将) 一色右馬頭(詮範)
地名:塩小路朱雀 款冬田 同巷所
寺社名:教令院門跡
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
の函/26/2/ 永徳2年3月3日(1382) 310×479mm
差出書:売主幸命丸(花押) 清人良円(花押) 請人彦六(花押)
事書:売渡東寺領巷所下司職給田事
書止:仍為後日亀鏡売券之状如件
人名:亀松 良円 彦六 幸命丸
地名:東寺巷所 九条堀河
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
や函/40/ 永徳2年7月5日(1382) 305×497mm
差出書:若林三郎左衛門尉盛縫(花押)
事書:請申」東寺御領丹波国大山庄領家方所務職事
書止:仍請文之状如件
人名:長老二位律師*海 若林三郎左衛門尉盛縫
地名:丹波国大山庄 土御門猪熊
寺社名:東寺 本覚寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
や函/41/1/ 永徳2年7月日(1382) 306×497mm
端裏書:頼勝重申状
事書:東寺雑掌頼勝申」欲早重被与成下御教書於守護方被打渡下地於寺家雑掌退地頭中沢左衛門入道宜秀以下輩押妨全雑掌所務丹波国大山庄領家方内田地五町間事
書止:重言上如件
人名:頼勝 中沢左衛門入道宜秀 中沢左衛門尉基員
地名:丹波国大山庄
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニ...
ふ函/4/20/ 永徳2年(1382) 370×582mm
差出書:大阿闍梨権僧正法印大和尚位光助
事書:永徳二年真言院後七日御修法請僧等事
書止:以前交名等如件
人名:光助 実舜 任意 超済 頼俊 賢清 隆宥 円清 弘尊 祐源 光超 成舜 源円 隆懐 定世 円賢 御房丸 蜂田吉国 定済 賢助
寺社名:真言院 法身院 石清水社
その他事項:後七日御修法/増益護摩/息災護摩/聖天供/十二天供/諸神供/五大尊供/舎利...
さ函/54/ 永徳2年4月27日(1382) 307×493mm
差出書:義宝(花押)
事書:志比庄文事
書止:預置了
人名:義宝
地名:越前国志比庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
め函/27/ 永徳2年4月14日(1382) 303×168mm
差出書:左衛門佐
宛名書:今河伊予入道
事書:**前中納言家雑掌申宝荘厳」院領筑後国三潴**坂庄領家職事
書止:依仰執達如件
人名:**前中納言 左衛門佐(斯波義将) 今河伊予入道(貞世)
地名:筑後国三潴庄
寺社名:宝荘厳院
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
み函/47/5/ 永徳2年10月18日(1382) 0×0mm
差出書:為清判 貞秀判
宛名書:両使御中
事書:東寺領丹波国大山庄 御即位段銭事
書止:依執達如件
人名:為清(飯尾) 貞秀(松田) 両使
地名:丹波国大山庄
寺社名:東寺
その他事項:御即位段銭/両使
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
み函/47/6/ 永徳2年10月28日(1382) 0×0mm
差出書:貞秀在判
宛名書:小笠原三河守殿
事書:東寺若州太良庄段銭事
書止:恐々謹言
人名:貞秀(松田) 小笠原三河守
地名:若州太良庄
寺社名:東寺
その他事項:段銭
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
丙号外/2/33/ 永徳2年7月7日(1382) 0×0mm
差出書:陰陽助安倍朝臣有茂
人名:陽明助安部有茂
その他事項:八足門
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
追加之部/22/45/ 永徳2年4月12日(1382) 0×0mm
差出書:左衛門佐<判>
宛名書:東寺々僧御中
事書:東寺領洛中敷地等課役事
書止:状依仰執達如件
人名:左衛門佐
寺社名:稲荷社 東寺
その他事項:東寺々僧
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)