け函/4/ 永和3年(1377) 287×203mm
人名:頼兼 奉行所 布施民部丞基連 飯尾大和守入道道晴 波多野因幡入道
地名:越前国志比庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
事書:吉事条々披露畢
人名:増長院法印 実相寺法印 花厳院法印 宝菩提院法印 西方院法印 證菩提院法印
地名:越前国志比庄
刊本:...
ふ函/4/15/ 永和3年(1377) 350×567mm
差出書:阿闍梨権僧正法印大和尚位隆源
事書:永和三年真言院後七日御修法請僧等事
書止:以前交名等如件
人名:隆源 相恵 亮俊 実舜 賢清 隆宥 円清 隆承 弘運 聖誉 宗信 弘甚 源円 亮顕 実増 円良 法師丸 蜂田重友
寺社名:真言院 法身院 興福寺
その他事項:後七日御修法/五大尊供/息災護摩/増益護摩/聖天供/十二天供/諸神供/御斎会/加持香水/
刊本:(...
さ函/49/ 永和3年3月17日(1377) 308×500mm
差出書:(花押)
端裏書:俸禄請取<伍貫文但但年永和四分□□三月十七日>
事書:請取最勝光院寄検非違使俸禄事
書止:且書請取如件
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
さ函/50/3/ 永和3年9月14日(1377) 0×0mm
差出書:基暹<判> 道勝<判>
宛名書:波多野因幡入道殿
事書:東寺雑掌頼憲申越前国志比庄本家役事
書止:可被参決之由候也仍執達如件
人名:基暹 道勝(飯尾頼国) 波多野因幡入道 頼憲
地名:越前国志比庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
せ函/武家御教書並達/49/ 永和3年12月8日(1377) 312×497mm
差出書:武蔵守(花押)
宛名書:山名陸奥守
事書:山城国東西九條地頭職事
書止:依仰執達如件
人名:武蔵守(細川頼之) 山名陸奥守(氏清)
地名:山城国東西九条
その他事項:地頭職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)