ほ函/44/1/ 康安元年10月21日(1361) 0×0mm
差出書:栄済
宛名書:東寺西院御影堂
端裏書:東寺西院御影堂<良宝僧都寄進八祖御影供料田事>
事書:奉寄進東寺西院御影堂/合壹段同巷所<在水田二坪限南唐橋限西朱雀縄手葉折田也号太郎丸>田地事
書止:仍為後日、奉寄進之状如件
人名:良宝阿闍梨 栄済
地名:唐橋 朱雀縄手 葉折田 太郎丸
寺社名:東寺
その他事項:下地/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(...
ほ函/44/2/ 康安元年10月21日(1361) 0×0mm
差出書:栄済
事書:沽却 私領田地事
書止:仍為後日、沽却状如件
人名:阿闍梨御房良宝 栄済
地名:唐橋 朱雀縄手 葉折田 太郎丸
その他事項:徳政/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
つ函/1/7/ 康安元年7月26日(1361) 319×504mm
差出書:成実(花押) 常智(花押)
宛名書:林太郎兵衛尉
事書:島郷東寺御寺米事
書止:仍執達如件
人名:願西 常智 成実 林太郎兵衛尉
地名:嶋郷
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
つ函/3/1/1/ 康安元年9月16日(1361) 283×475mm
差出書:左中将
宛名書:東寺長者僧正
端裏書:女御田、[肩書]宝篋院
事書:当寺修造料所事
書止:可有御下知之状如件
人名:左中将(足利義詮) 東寺長者僧正
地名:山城国東西九条
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ゐ函/35/ 康安(ママ)元年7月4日(1361) 303×411mm
差出書:修理権大夫
宛名書:吉井弥三郎 吉井孫太郎
端裏書:武家御奉書案 康永元
書止:依仰執達如件
人名:修理権大夫(吉良貞家) 吉井弥三郎 吉井孫太郎
地名:備前国福岡庄吉井村
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
の函/14/ 康安元年8月9日(1361) 348×565mm
差出書:法務僧正(花押)
事書:定置」東寺西院御影堂
書止:仍定置如件
人名:法務僧正
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
の函/32/1/ 康安元年9月16日(1361) 0×0mm
差出書:左中将
宛名書:東寺長者僧正
端裏書:東西九条御寄附代々御判案
書止:状如件
人名:左中将(足利義詮) 東寺長者僧正
地名:山城国東西九条
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
し函/30/ 康安元年3月日(1361) 267×457mm
端裏書:太良庄半済事 目安状案
事書:目安欲早被停止東寺領若狭国太良庄領家地頭両職半済儀間事
書止:仍粗目安状如件
人名:相州
地名:若狭国太良庄
寺社名:東寺
その他事項:半済/守護/庄家
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
し函/31/1/ 康安元年x(11)月日(1361) 0×0mm
端裏書:御教書案<******康安元十一十四> **申状具書案
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
し函/31/1/1/ 康安元年x(11)月日(1361) 0×0mm
事書:東寺申 欲早任故将軍家御書被成下御教書蒙**領播磨国矢野庄領家方兵粮料足事
地名:播磨国矢野庄 若狭国太良庄 丹波国大山庄
寺社名:文和四年十月十四日付故将軍家御教書案 康安元年十月廿五日付守護書下案 暦応四年四月廿八日付当寺領傍例御教書案
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所...
し函/31/1/3/ 康安元年10月25日(1361) 0×0mm
差出書:氏俊在判 守親在判
宛名書:当所政所殿
事書:矢野庄例名方三分壱事
書止:仍執達如件
人名:氏俊 守親 当所政所
地名:矢野庄例名
その他事項:兵粮/国中法
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
し函/31/2/ 康安元年11月14日(1361) 0×0mm
差出書:義詮
宛名書:赤松律師御房
事書:東寺 雑掌申 播磨国矢野庄 領家職事
書止:之状如件
人名:赤松律師(則祐) 義詮(足利) 中沢掃部大夫信綱
地名:播磨国矢野庄
寺社名:東寺
その他事項:兵米良/守護使
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
し函/32/1/ 康安元年x月日(1361) 307×493mm
差出書:快春
端裏書:*徒房申状<太良庄預所得分内割分所望事>
書止:言上如件
人名:僧快 妙性 快春
地名:太良庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
し函/32/3/ 康安元年11月日(1361) 293×412mm
事書:太良庄領所 得分御割分事
書止:右大略注進如件
地名:太良庄 末武名
その他事項:夏地子
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ゑ函/36/ 康安元年11月15日(1361) 287×423mm
差出書:太良庄百姓中使(花押)
端裏書:太良庄百姓中使請文
事書:
書止:後日のためにうけふミ如件
人名:松田 太良庄百姓
地名:太良庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)