京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(63)

小早川道円<貞茂>請文案

に函/9/1/ 貞和2年5月9日1346) 0×0mm

差出書:沙弥道円 事書:伊予国弓削嶋領家職事 書止:恐々謹言 人名:小早河中務入道 雑掌光信 沙弥道円 地名:伊豫國弓削嶋 寺社名:東寺 その他事項:領家職/目安/将軍家/奉公 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

小早川道円<貞茂>請文

り函/43/ 貞和2年5月9日1346) 324×471mm

差出書:沙彌道円(花押) 端裏書:小早河中務入道請文<貞和二五十一/弓削嶋事> 事書:伊予国弓削嶋領家職事、 書止:恐惶謹言 人名:小早河中務入道 光信 沙彌道円 地名:伊豫國弓削嶋 その他事項:雑掌/将軍家/奉公 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺公文所山城国上久世庄下知条々事書案

を函/330/3/ 貞和2年11月27日1346) 0×0mm

差出書:真祐判 祐實判 宛名書:下司殿 事書:上久世庄沙汰人名主百姓等可存知之間事 書止:仍所定如件、 人名:真祐 祐実 下司 その他事項:負物/公家之法/得宗領/(上久世庄)下司 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

足利直義裁許状案

ら函/3/1/ 貞和2年閏9月27日1346) 0×0mm

差出書:左兵衛督源朝臣 事書:最勝光院領遠江国原田庄内細谷郷雑掌定祐申年年貢事 書止:可究済者、下知如件 人名:定祐 原熊伊豆丸 千葉介貞胤(千葉) 左兵衛督源朝臣(足利直義) 地名:遠江国原田庄内細谷郷 寺社名:最勝光院 その他事項:雑掌/一分地頭/一守護 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクを...

足利直義裁許状案

ら函/3/2/ 貞和2年10月7日1346) 0×0mm

差出書:左兵衛督源朝臣 事書:最勝光院領遠江国原田庄内細谷郷雑掌定祐申年貢事 書止:可究済之状、下知如件 人名:定祐 金子孫次郎忠継 千葉介貞胤(千葉) 左兵衛督源朝臣(足利直義) 地名:遠江国原田庄内細谷郷 寺社名:最勝光院 その他事項:雑掌/一分地頭 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参...

足利直義裁許状案

ら函/3/3/ 貞和2年10月27日1346) 0×0mm

差出書:左兵衛督源朝臣 事書:遠江国細谷郷雑掌定祐申年康永元年以来乃貢事 書止:可究済之状、下知如件 人名:定祐 原箱熊丸 左兵衛督源朝臣(足利直義) 地名:遠江国細谷郷 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

播磨国矢野庄西方田畠実検注并斗代目録

ま函/3/2/ 貞和2年4月日1346) 321×2840mm

差出書:田所(花押) 公文(花押) 政所代(花押) 検使(花押) 上使(花押) 端裏書:矢野田畠検注目録□□□ 事書:注進」東寺御領幡磨国矢野庄西御方<貞和/元年>田畠實検注并代目録 書止:右、太略注進如件、 人名:検使 公文 上使 政所代 田所 地名:中河原 重藤 山王田 上中田 栗林 比山 寺社名:大僻宮 岩蔵宮 荒山権現 光明寺 生龍寺 福寿寺 天満宮...

光厳上皇院宣

こ函/72/ 貞和2年11月13日1346) 329×490mm

差出書:左中弁行兼 宛名書:東寺長者僧正 端裏書:三十一 事書:当寺領播磨国」矢野庄例名内宮」役夫工米事 書止:院御気色所候也仍」言上如件 人名:左中弁行兼 東寺長者僧正 地名:播磨国矢野庄 寺社名:東寺 その他事項:内宮役夫工米」東寺長者 備考:封紙は「せ函」年月未詳のものと推定される。 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリン...

執行忠救書状案

え函/2/1/ 貞和2年1月20日1346) 0×0mm

差出書:権少僧都忠救 宛名書:民部卿法印 端裏書:(端書)執行僧都状案 事書:東大寺神輿帰座之時東寺定額可供奉由事 書止:候哉 恐々謹言 人名:権少僧都忠救 民部卿法印 寺社名:東大寺 東寺 その他事項:東大寺神輿帰座 武家 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺長者賢俊挙状案

え函/2/2/ 貞和2年1月20日1346) 0×0mm

差出書:法務賢俊 宛名書:新大納言 端裏書:(端書)寺務三宝僧正挙状案 事書:東大寺神輿帰坐之時東寺警固事 書止:候哉賢俊謹言 人名:俊済法印 三宝院僧正 法務賢俊 新大納言 執行僧都 寺社名:東大寺 東寺 その他事項:東大寺神輿帰座 武家 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺所司等申状案

て函/1/15/ 貞和2年1月日1346) 278×468mm

事書:東寺所司等謹言上」欲早致被御 奏聞東大寺神輿帰座時任」先例可被居警固於当寺庄被下 院宣於」武家間事 書止:為放下 院宣」於武家恐々言上如件 寺社名:東寺」東大寺 その他事項:東大寺神輿帰座」警固」 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺所司等申状案

て函/1/16/ 貞和2年1月日1346) 323×505mm

端裏書:東寺所司申状案 社輿帰座日当寺警固事 事書:東寺所司等謹言上」欲早致被御 奏聞東大寺神輿帰座時任」先例可被居警固於当寺庄被下 院宣於」武家間事 書止:為放下 院宣」於武家恐々言上如件 寺社名:東寺」東大寺 その他事項:東大寺神輿帰座」警固」 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリ...

東寺重申状案

て函/2/1/ 貞和2年閏9月27日1346) 319×550mm

端裏書:東寺*** 能済法印 貞和二閏九月廿七日」付和泉法印**** 事書:東寺重申」被召所能済法印関東下向可被一決寺家」**事 書止:厳密之」沙汰* 人名:能済法印 その他事項:加任長者職」公家」武家」 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺雑掌光信申状案

さ函/15/ 貞和2年9月日1346) 325×471mm

宛名書:八日市庭弥次郎殿 事書:東寺雑掌光信謹言上/欲早被与奪当寺奉公人飯尾左衛門大夫被経急速御沙汰且被沙汰付雑掌於地下且糺返年々抑留物最勝光院領備前国福岡庄吉井村内八街河原地頭冷泉少将家<為秀/朝臣>去暦●二年以来令押妨領家職被対捍寺用条無謂間事 書止:粗言上如件 人名:光信 八日市庭弥次郎 地名:備前国福岡庄吉井村 月岡 本庄 刊本:(東大史...

勅使四条隆持奉仏舎利奉請状

き函/35/ 貞和2年6月5日1346) 324×484mm

差出書:勅使参議美濃権守藤原(花押) 書止:以上 人名:参議美濃権守藤原(四条隆持) 長者賢俊僧正 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府引付頭人奉書案

み函/29/1/4/ 貞和2年2月18日1346) 0×0mm

差出書:伊豆守判 宛名書:相賀弥三郎殿 事書:東寺雑掌光信申山城国上久世庄内在家事 書止:依仰執達如件 人名:光信 土民兵衛入道 大野左近入道 伊豆守(上杉重能) 相賀弥三郎 地名:山城国上久世庄内今在家 寺社名:東寺 その他事項:沙汰付/土民/雑掌/請取状/起請之詞/使節 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリ...

山城国上久世庄今在家内大夫名六段半名主職補任状案

ひ函/11/1/ 貞和2年閏9月17日1346) 0×0mm

差出書:公文法橋判 □□法橋判 事書:東寺政所下 八幡宮領山城国上久世庄口口今在家内大夫名六段半名主職事 書止:故以下 人名:源頼久 公文法橋 □□法橋 地名:山城国久世上下庄 大夫名 寺社名:東寺 八幡宮 その他事項:大夫名六段半名主職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。...

山城国久世上下庄地頭代官職補任状案

ひ函/11/3/ 貞和2年7月21日1346) 0×0mm

宛名書:年預権律師 事書:東寺 小幡宮領山城国久世上下庄地頭代官職事 書止:故以下 人名:法橋真祐 年預権律師 地名:山城国久世上下庄 寺社名:東寺 小幡宮 その他事項:久世上下庄地頭代官職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

足利直義裁許状

せ函/足利将軍家下文/2/ 貞和2年閏9月27日1346) 334×508mm

差出書:左兵衛督源朝臣(花押) 事書:最勝光院領遠江国原田庄内細谷郷雑掌定祐申年貢事 書止:下知如件 人名:定祐 原熊伊豆丸 千葉介貞胤 左兵衛督源朝臣(足利直義) 地名:遠江国原田庄内細谷郷 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

播磨国矢野庄西方又三郎分斗代定下文

京函/49/ 貞和2年4月日1346) 321×481mm

差出書:法橋(花押) 事書:下 東寺御領播磨国矢野庄西御方又三郎斗代定事 書止:仍宛文之状/如件 人名:又三郎 法橋 地名:播磨国矢野庄 カイ元 ヒノロ ヘイツホ 北土井 ナラ原 流田 荒三 寺社名:東寺 その他事項:大僻溝 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives