チ函/66/ 応永15年(1408) 315×467mm
事書:東寺領大和国河原庄事
書止:仍為後証契状如件
地名:大和河原庄
寺社名:東寺 弘福寺
その他事項:代官職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
リ函/89/1/ 応永15年10月日(1408) 0×0mm
端裏書:<上久世>檀上入道目安<応永十五十廿>
事書:檀上七郎左衛門尉行重申
書止:言上如件
人名:檀上七郎左衛門尉行重
地名:上久世庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
リ函/90/1/ 応永15年10月日(1408) 0×0mm
事書:檀上行重謹言上
書止:言上如件
人名:檀上行重 仲貞
地名:上久世庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
リ函/91/ 応永15年12月17日(1408) 296×473mm
差出書:与阿(花押) 右衛門次郎(花押) 尊智(花押)
端裏書:四反田分配
事書:定宗貞跡契約状事
書止:所定状如件
人名:宗貞 後家宗智 与阿 右衛門次郎 尊智
地名:唐橋朱雀 坊城 信濃小路
寺社名:貞光院 法花山寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
リ函/92/ 応永15年(1408) 296×239mm
事書:東寺講堂仁王経讀経着到
人名:頼暁 教遍 弘経 宣弘 杲淳 宗海 尭清 快玄 賢仲 紹清 良秀 重賢 光尊 宗弥 光淳 宏済 光演 賢我 定順 快済 順清
寺社名:東寺講堂
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヌ函/48/ 応永15年12月2日(1408) 277×145mm
差出書:定深(花押)
事書:
書止:右旦所送進如件
人名:定深
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヌ函/49/ 応永15年12月14日(1408) 300×945mm
差出書:祐円(花押)
事書:注進 矢野庄学衆御方御年貢用途支配事
書止:支配之状如件
人名:祐円 赤松 高井
地名:矢野庄
その他事項:学衆御方/雑掌
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ル函/119/ 応永15年11月11日(1408) 297×475mm
差出書:公文法眼(花押)
端裏書:葛野庄本家役保安寺一献分支配状<応永十五十一十一>
事書:注進 葛野庄本家役保安寺一献分支配状事
書止:状如件
人名:公文法眼 門指 学頭 篭衆 奉行
地名:葛野庄
寺社名:保安寺
その他事項:葛野庄本家役
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ル函/120/1/ 応永15年12月25日(1408) 299×423mm
差出書:公文法眼(花押)
端裏書:三村庄年貢銭支配状<応永十五十二廿五>
事書:注進 三村庄御年貢代支配状
書止:状如件
人名:公文法眼 両学頭 篭泉 御奉行
地名:三村庄
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ル函/120/2/ 応永15年12月5日(1408) 296×466mm
差出書:公文法眼(花押)
端裏書:三村村年貢支配状<応永十五十二五>
事書:注進 三村庄御年貢支配状事
書止:状如件
人名:公文法眼 乗観 両預 門指 両学頭 篭衆 御奉行
地名:三村庄
その他事項:誠講/大里講/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ル函/120/3/ 応永15年11月23日(1408) 297×472mm
差出書:公文法眼(花押)
端裏書:三村庄年貢代支配状<応永十五十一廿三>
事書:注進 三村庄御年貢代支配状事
書止:状如件
人名:乗観 両学頭 篭衆 御奉行 公文法眼
地名:三村庄
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ル函/120/4/ 応永15年11月7日(1408) 283×393mm
差出書:公文法眼(花押)
端裏書:三村庄年貢代支配状<応永十五十一七>
事書:注進 三村庄御年貢代支配状事
書止:状如件
人名:公文法眼 雑掌 乗観法橋 両学頭 篭衆 御奉行
地名:三村庄
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヲ函/56/ 応永15年12月7日(1408) 298×431mm
差出書:公文康貞(花押)
端裏書:応永十五年貢未進微符
事書:注進 上久世庄御年貢散用状事
書止:如此、
人名:公文康貞
地名:上久世庄 牛瀬
寺社名:綾戸宮 蔵王堂
その他事項:公文/神楽/井料/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ワ函/24/ 応永15年(1408) 292×236mm
事書:鎮守供僧評定引付<応永十五年 戊子>
地名:上久世庄 下久世庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
事書:一、天下安泰社頭繁栄庄園無為万民与楽吉事、条々披露了、
人名:頼暁 教遍 英忠 弘経 杲淳 宗海 快玄 賢仲 紹清 重賢 光尊...
カ函/93/ 応永15年10月(1408) 297×471mm
事書:
書止:仍為**啓状如件
地名:大和国河原城庄
その他事項:代官職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヨ函/135/ 応永15年4月20日(1408) 295×476mm
事書:東寺八幡宮以下修理要脚事
その他事項:鎮守八幡宮修理、塔姿并諸堂修理、御影堂上葺并立見、西僧立見、小子坊立見、二方築地覆、西門上葺、惣築垣修理
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
タ函/70/ 応永15年正月日(1408) 296×964mm
端裏書:
地名:久世庄 梅小路 院町 新見庄 植松庄 垂水庄 弓削嶋 矢野庄 上桂庄 太良庄 太良庄
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
タ函/71/ 応永15年11月日(1408) 295×954mm
差出書:公文法眼
端裏書:
人名:公文法眼
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
タ函/72/ 応永15年(1408) 287×235mm
端裏書:
事書:地頭方定除分
寺社名:不動堂
その他事項:八月十四日佛事/雑掌
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
端裏書:
人名:頼暁 教遍 隆禅 宣弘 英忠 杲淳 宗海 堯清 快玄 賢仲 紹清 杲暁 重賢 光尊 光淳 宏済 光演 賢我 宗順 快済 宗源
その他事項:
刊本:(東大...
タ函/82/10/ 応永15年12月26日(1408) 294×453mm
差出書:なか松(花押)
宛名書:御使
端裏書:
人名:なか松 御使
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)