京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(98)

大慈院全海書状

ノ函/40/ 貞治6年3月16日1367) 316×495mm

端裏書:初度、」学頭大慈院状<内読師供料**事、貞治六三十六> 事書:勧学会学頭儀事 書止:令申候、恐々謹言 人名:全海 その他事項:勧学会、学頭、内読 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

大慈院全海書状

ノ函/41/ 貞治6年3月18日1367) 316×991mm

差出書:全海 端裏書:     事」貞治六三十八        事書:御礼委細  給 折帋計 之事二候 書止:申候恐々謹言 人名:全海 地名:院町 その他事項:意見状、勧学会、学頭、内説 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

祐尊起請文

ノ函/42/ 貞治6年4月日1367) 303×429mm

差出書:祐尊(花押) 端裏書:祐尊起請注進「名田事 事書:矢野庄名田事 書止:若儀申候者、御罰於可罷蒙候 人名:与三入道 中三郎 祐尊之甥福夜叉丸 祐尊 地名:矢野庄 与三入道(名) 中三郎(名) 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

祐尊重申状

ノ函/43/ 貞治6年4月日1367) 305×508mm

端裏書:祐尊申状 「矢野庄貞延成円両名事 事書:目安」僧祐尊重申、矢野庄内貞延・成円両名:主職事 書止:向後弥欲致其忠矣、仍重  、如件 人名:僧祐尊 福井 地名:矢野庄内貞延成円両名 重藤十六名 その他事項:名主職、闕所、供僧御方先御代官御式条明文 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンク...

宝悟院頼我書状

ノ函/381/ (貞治6年)2月16日1367) 323×461mm

差出書:頼我 宛名書:中納言律師御房 端裏書:学頭辞退状、<勧学会学頭職事、宝護院法印> 事書:勧学会学頭職事 書止:恐々謹言 人名:頼我 中納言律師 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄真利名半分前名主禅日女申状

オ函/46/ 貞治6年2月日1367) 314×498mm

事書:]領若狭国太良庄真利名半分 [ 書止:仍目安言上如件 人名:禅日女房 前預所 乗蓮 地名:若狭国太良庄 その他事項:名主職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府侍所使節藤原<井伊>惟昌打渡状

オ函/47/ 貞治6年9月4日1367) 311×506mm

差出書:藤原惟昌(花押) 事書:東寺雑掌頼憲申山城 国植松庄事 書止:仍渡之状如件 人名:東寺雑掌頼憲 藤原惟昌 地名:山城国植松庄 寺社名:東寺 その他事項:東寺雑掌 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

播磨国矢野庄百姓等連署起請文

オ函/48/ 貞治6年9月日1367) 286×714mm

差出書:吉守(花押) 末重(花押) 仏道(花押) 四郎大夫(花押) 六郎大夫(花押) 貞決(花押) 延永(花押) 善阿(花押) 介真(花押) 延真(花押) *清(花押) 西善(花押) 増隆(花押) 覚心(花押) 延時(花押) 十郎大夫(花押) 国延(花押) 種近(花押) 秋沢(花押) 真未(花押) 包真(花...

東寺供僧真瑜等連署起請文

マ函/63/ 貞治6年4月3日1367) 319×952mm

差出書:大法師潤意 大法師教遍 大法師寛紹 大法師常全 大法師頼暁 大法師実成 大法師良宝 権律師教深 権律師賢宝 権少僧都観杲 権少僧都賢耀 権少僧都禅聖 権大僧都朝源 権大僧都快俊 法印権大僧都亮忠 法印権大僧都弘雅 法印権大僧都行賀 法印権大僧都真聖 法印権大僧都清胤 法印権大僧都清我 端裏書:連署状 事書:敬白 起請...

建部氏女田地売券

マ函/64/2/ 貞治6年11月15日1367) 307×463mm

差出書:建部氏女(花押) 請人僧快円(花押) 事書:沽却 田地事 書止:仍沽券之状如件 人名:建部氏女 性心禅尼 僧快円 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

室町幕府引付頭人奉書

マ函/65/3/ 貞治6年10月14日1367) 321×516mm

差出書:沙弥(花押) 宛名書:渋河武蔵守殿 端裏書:山名伊豆守時氏入道道静 事書: 書止:依仰執達如件 人名:沙弥(山名時氏) 小早河備後入道 渋河武蔵守(義行) 地名:備後国因島 寺社名:東寺 その他事項:伊豆守/東寺雑掌/因島地頭職/武蔵守 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

若狭国太良庄地頭方隆祐跡給分宛行状案

フ函/33/ 貞治6年11月28日1367) 258×355mm

差出書:公文法眼 宛名書:年預法印権大僧都 事書:下 東寺政所」若狭国太良庄地頭方内」隆祐跡給分事 書止:敢」勿違失故以下 人名:隆祐」横田入道十郎三郎安信」公文法眼」年預法印権大僧都 地名:若狭国太良庄 寺社名:東寺 その他事項:政所」公文法眼」年預法印権大僧都 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクを...

若狭国躰興寺十郎三郎安信重申状

フ函/34/1/ 貞治6年11月日1367) 315×503mm

端裏書:□□三郎安信重申状 事書:若狭国躰興寺十郎三郎安信謹重言上」欲早被経憐御沙汰相伝如元被返付太良御庄内本」給新給田間事 書止:仍恐々言上如件 人名:躰興寺十郎三郎安信」願成」禅勝 地名:若狭国」太良御庄」時沢半名 その他事項:公文職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照...

若狭国太良庄代官教実打渡状案

フ函/35/ 貞治6年12月4日1367) 265×360mm

差出書:地下御代官教実 事書:東寺御領太良庄地頭方之内」隆祐跡之給田事 書止:状如件 人名:隆祐」安信」教実 地名:太良庄 寺社名:東寺 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

沙弥明覚播磨国矢野庄地頭方友房名并西方貞次名田畠山林等讓状案

フ函/44/8/ 貞治6年正月11日1367) 288×417mm

差出書:沙弥明覚 事書:譲渡 矢野庄例名地頭方友房名并西方貞次名」田畠山林等事 書止:仍為後証」譲状如件 人名:彦次郎」友房 沙弥明覚 地名:矢野庄例名」友房名」貞次名 その他事項:地頭 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

快尊遵行状案

フ函/219/ (貞治6年)11月28日1367) 262×358mm

差出書:快尊 宛名書:太良庄地頭代殿 事書:当寺領若狭国太良庄」地頭方内隆祐跡給田事 書止:可令遵行給」由沙汰所候也、恐々謹言 人名:隆祐」十郎三郎安信」快尊 太良庄地頭代 地名:若狭国太良庄 その他事項:太良庄地頭代 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

左京職所当用途請取

エ函/69/9/ 貞治6年12月22日1367) 265×153mm

差出書:(花押) 事書:請取左京職所当用途事 書止:如件 その他事項:左京職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

左京職所当用途請取

エ函/69/10/ 貞治6年12月22日1367) 266×150mm

差出書:(花押) 事書:請取左京職所当用途事 書止:如件 その他事項:左京職 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

祐尊播磨国矢野庄例名真蔵名半分名主職請文

テ函/47/ 貞治6年(4)月15日1367) 281×489mm

差出書:僧祐尊(花押) 端裏書:祐尊請文<矢野庄真蔵名半分事> 事書:請申 東寺御領播磨国矢野庄例名之内」真蔵名半分名主職事 書止:仍請文之状如件 人名:僧祐尊」福夜叉丸 地名:播磨国矢野庄例名」真蔵名 寺社名:東寺 その他事項:名主職」代官 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

足利義詮御判御教書案

ア函/72/1/ 貞治6年7月25日1367) 0×0mm

宛名書:今河伊予守殿 事書:仁和寺雑掌宗尋申山城国円城寺敷地」山林等事 書止:更不可有緩怠之状如件 人名:仁和寺雑掌宗尋」竹鼻新左衛門入道覚智」雅楽左近大夫入道 今河伊予守(貞世) 地名:山城国 寺社名:仁和寺」円城寺 その他事項:雑掌 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives