ケ函/25/ 暦応3年9月日(1340) 298×420mm
事書:宛行 山城国紀伊郡拝師庄
書止:故以下
人名:宇治政安」仏成法師
地名:山城国紀伊郡拝師庄
寺社名:山門
その他事項:下司職」前下司
備考:この文書は宇治政安山城国拝師庄下司職請文包紙の紙背を利用したものである.
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ケ函/26/ 暦応3年10月日(1340) 276×396mm
事書:八条女院御領梅少路東洞院敷地<梅少路南」東洞院東>事
人名:八条女院」鳥羽院
地名:梅小路東洞院
寺社名:東寺
その他事項:右大臣家雑掌」東寺学衆方雑掌
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ケ函/27/ 暦応3年11月18日(1340) 305×441mm
差出書:本阿(花押)
事書:
書止:仍請文如件
人名:前下司仏成」本阿
地名:拝師庄
寺社名:東寺
その他事項:前下司
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ア函/47/ 暦応3年3月11日(1340) 291×428mm
差出書:源恵(花押)
事書:西院御影堂上人闕分事
書止:恐惶敬白
人名:亮融上人」源恵
寺社名:西院御影堂
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
サ函/7/2/ 暦応3年8月22日(1340) 0×0mm
宛名書:頓宮肥後三郎左衛門尉
事書:備前国吉井村地頭職三分一事
書止:如元可令領知之状、如件
人名:佐々木豊前入道(永清) 頓宮肥後三郎左衛門尉
地名:備前国福岡庄吉井村
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
サ函/7/3/ 暦応3年8月22日(1340) 0×0mm
差出書:武蔵守
宛名書:加治備前守
事書:備前国吉井村三分一事
書止:如被申左右之状、依仰執達如件
人名:平野六郎 頓宮三郎左衛門慰義嗣 武蔵守(高師直) 加治備前守
地名:備前国福岡庄吉井村
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
メ函/113/ 暦応3年7月24日(1340) 308×387mm
差出書:うりぬしけんあミたふ(花押) うけ人へんか(花押) うけ人きやうゑん(花押)
事書:ゆつりわたすちの事
書止:くたんのことし
人名:きやうゑん へんか けんあミたふ
地名:あり○○とハてういのくまよりにし きたのつちの中
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご...
メ函/114/ 暦応3年12月日(1340) 307×872mm
差出書:公文代助正(花押)
端裏書:垂水庄内検目六<暦応三年十二月>
事書:注進 東寺御領垂水御庄内検目録事
書止:右注進如件
人名:公文代助正
地名:垂水御庄
寺社名:東寺 得田寺 円澄寺
その他事項:御八講 羅漢供 仏性 仏名供 毎月経 御影供 仁王供 九日御節供 公文 下司
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタ...
メ函/130/1/ 暦応3年9月26日(1340) 0×0mm
差出書:信厳
宛名書:東寺
事書:
書止:恐々謹言
人名:青蓮院宮 □宮 信厳 東寺
寺社名:東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
メ函/130/2/ 暦応3年9月25日(1340) 0×0mm
差出書:公親
宛名書:宰相法印
事書:東寺領荘園拝師庄田地等
書止:恐々謹言
人名:公親 吉田堅行 宰相法印 梶井宮
地名:拝師庄
寺社名:東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ミ函/29/4/ 暦応3年2月15日(1340) 0×0mm
差出書:権少僧都深源
事書:
書止:恐々謹言
人名:利真 永□ □行 □若殿兄弟并彼御母儀 権少僧都深源
地名:新見庄
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヒ函/42/ 暦応3年11月日(1340) 339×6323mm
差出書:下司左衛門尉宇治政安(花押)
端裏書:拝師庄田数坪付 <暦応三年十一月 下司政安注進>
事書:注進 山城国紀伊郡東寺御領拝師御庄田数坪付并斗代事
書止:右注進如件
人名:寺内石鶴丸 松房 伊予寺主 六郎入道 平八入道 右近太郎後家 彦三郎 藤次 藤九郎 右近太郎後家 寺内兵衛入道 玉生大和六郎 慶蓮 乗南 寺内大夫三郎 浄円 孫...
ろ函/3/29/ 暦応3年(1340) 335×530mm
事書:歴應三年眞言院後七日御修法請僧等事
書止:交名如件
人名:阿闍梨法務僧正法印大和尚位賢俊 定淳法印 賢忠法印 定□権少僧都 定愉権少僧都 定昌権律師 性快阿闍梨 貞祐阿闍梨 大行事法橋永舜 本供物請増長丸 定超法印権大僧都 賢季法印権大僧都 定尋権少僧都 任世権少僧都 公禅権律師 □甚阿闍梨 少行事圓盛 蜂田国継
その他事項:後...
ほ函/26/ 暦応3年3月20日(1340) 327×525mm
差出書:教蜜(花押) 教覚(花押)
端裏書:聖真観房
事書:請申 御影堂聖人真観房事
書止:可及厳密御沙汰之状如件
人名:真観 教蜜 教覚
その他事項:御影堂聖人
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
へ函/39/ 暦応3年10月日(1340) 299×1333mm
差出書:下司政安
端裏書:仏成間事<政安註進>
事書:註進 前下司仏成沽却事
書止:右、 且注進如件
人名:下司仏成 木幡六郎 兵衛三郎 馬次郎入道 本阿弥陀仏 近藤次入道 刑部左衛門入道 下司政安
地名:真幡木里 穴田里 鳥羽手里 幢里 社里 拝師庄 七条坊門 樋口鳥丸 八条町 九条 鳥羽 信乃少路 唐橋 東洞院
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへ...
へ函/40/ 暦応3年11月7日(1340) 350×518mm
端裏書:案
事書:八條院御領梅少路東洞院<梅少路/南東洞院東>地事
書止:仍止諍論、當寺学衆一同并避退也
人名:八條院 前右大臣(長通)
地名:梅少路東洞院
寺社名:東寺
その他事項:東寺所司
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
と函/78/ 暦応3年1月23日(1340) 330×1045mm
差出書:祐舜(花押)
端裏書:祐舜請文<弓削嶋鯨方所務職事/暦応三年正月廿三日>
事書:
書止:仍請文之状如件、
人名:宣陽門院 菩提院大僧正 祐舜
地名:伊予国弓削島 京都
その他事項:年貢/鯨方/銭/塩/運上/代官/未進/仏事用途/検断/庄家/預所/百姓/飛脚/証判/御使/公平/改易/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料...
と函/79/ (暦応3年)(1340) 266×1324mm
事書:新勅旨田解申注進暦応参年作田検損得馬上取帳事、
書止:四斗代 四反 定円
人名:三郎大郎入道 円信 右近入道 大郎大夫入道 左近入道 守近 藤二郎入道 守近 藤二郎入道 清次郎 守近 若松 中三郎 二郎大郎 氏吉 道阿 小若松 中六入道 業二郎大夫 堺入道 又五郎 行衣 宗九郎 守近 定円
地名:安南郡 佐東郡 原郷 ...
り函/37/ 暦応3年3月20日(1340) 325×524mm
差出書:真観(花押)
端裏書:御影堂聖真観房請文
事書:請申/御影堂聖人職事、
書止:不日可被改替所職之状如件、
人名:真観
その他事項:衆中
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
り函/38/2/ 暦応3年9月24日(1340) 327×996mm
差出書:(花押)(尊胤法親王)
地名:拝師庄
寺社名:大覚寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)