ケ函/17/ 元徳2年6月1日(1330) 266×402mm
差出書:実弁
端裏書:実弁譲状案
事書:譲渡 山城国上桂庄事<号上野>
書止:仍為後日譲状如件
人名:千代船丸」源氏女」実弁
地名:山城国上桂庄
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ケ函/18/1/ 元徳2年12月26日(1330) 298×441mm
差出書:定勝(花押)
端裏書:信太
事書:京進 年貢支配事
書止:可有沙汰之状如件
人名:定勝
地名:上茂呂郷」上高井郷」下高井郷」矢作郷」下大村」信太庄
その他事項:雑掌
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ケ函/22/1/ 元徳2年正月28日(1330) 0×0mm
差出書:中宮亮
宛名書:東寺長者僧正御房
事書:
書止:天気如此、仍言上如件
人名:中宮亮 東寺長者僧正
寺社名:宝荘厳院」東寺
その他事項:中宮亮」東寺長者」僧正
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
フ函/80/3/ 元徳2年10月21日(1330) 0×0mm
事書:やましろのくにかみくせのしやうの」くもんしきの事
書止:あなかしく
人名:もろとき」にしとのゝ大方」けうい
地名:やましろのくにかみくせのしやう
その他事項:くもんしき
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
テ函/19/ 元徳2年3月13日(1330) 287×415mm
差出書:*宝
端裏書:佐々目返状<元徳二年四月卅到来>」嘉暦三年<戊辰>分」用□御巻数御返事<戊」辰>年分戊辰戊辰□宝
事書:
書止:恐々謹言
人名:三川法印 *宝
その他事項:法印
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
サ函/15/2/ 元徳2年10月27日(1330) 0×0mm
差出書:右馬権頭平朝臣 相模守平朝臣
事書:最勝光院領遠江国村櫛庄雑掌定祐申 当庄内伊佐地郷寺用米事
書止:任員数可令糺返之状、依鎌倉殿仰下知如件
人名:定祐 馬場谷禅尼 右馬権頭平朝臣(赤橋守時) 相模守平朝臣(北条茂時) 鎌倉殿(守邦親王)
地名:遠江国村櫛庄 伊佐地郷
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:...
シ函/14/2/ 元徳2年7月16日(1330) 0×0mm
差出書:法印道我
宛名書:民部卿
事書:東寺学頭学衆等補任事
書止:道我謹言
人名:民部卿 法印道我
寺社名:東寺
その他事項:学頭」学衆」寺務」補任」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
シ函/15/2/ 元徳(ママ)年7月16日(1330) 0×0mm
差出書:法印道我
宛名書:民部卿
事書:東寺学頭学衆等補任事
書止:道我謹言
人名:民部卿 法印道我
寺社名:東寺
その他事項:学頭」学衆」寺務」補任」
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/55/2/ 元徳2年12月20日(1330) 303×426mm
差出書:時友
事書:さりわたし候 ときともかさしてんの名田の事
書止:仍さり状如件
人名:時友
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/88/6/ 元徳2年11月3日(1330) 323×467mm
差出書:僧定有K
端裏書:お□□□のけん正文大□□□状
事書:売渡 私領敷地事
書止:仍為向後亀鏡之売文之状如件
人名:僧定有 治部法橋
地名:唐橋猪熊
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヱ函/93/4/ 元徳2年12月18日(1330) 307×435mm
差出書:売主鶴王(花押) 相共かふいく女 請人記藤次(花押) 請人右衛門次郎(花押)
端裏書:九てうのたのけん□□
事書:沽却 私領田地事
書止:仍為後日 沽却之状如件
人名:観王 教観 右衛門次郎 記藤次 かふいく女 鶴王
地名:兵庫田 山城国紀伊郡内九条坊城
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオ...
セ函/8/1/ 元徳2年9月8日(1330) 332×520mm
差出書:地頭代豪円
端裏書:□□□□後□代、元徳二九□(八カ)
事書:最勝光院領遠江国村櫛庄雑掌定祐申/西郷大村櫛村去年分年貢未進由事
書止:恐惶謹言
人名:定祐 豪円
地名:最勝光院領遠江国村櫛庄 同庄西郷大村櫛村
寺社名:最勝光院
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。...
ろ函/3/19/ 元徳2年(1330) 352×549mm
事書:元徳二年後七日御修法僧等交名事
書止:交名如件
人名:阿闍梨権僧正法印大和尚位成助 兼什法印権大僧都 了禅法印 宣遍権少僧都 尊仲権少僧都 道淵権律師 尋什阿闍梨 深勝阿闍梨 大行事法眼□禅 本供物請三菊丸 印玄法印 寛惠権大僧都 祐惠権少僧都 杲経権律師 雲禅阿闍梨 成圓阿闍梨 小行事圓朝 蜂田末貞
地名:眞言院 二條内...
は函/94/2/ 元徳2年11月17日(1330) 255×928mm
差出書:とう大夫
事書:入置候、とう三郎か事
書止:はなち状如件
人名:とう大夫(時友) とう三郎 次郎こんのかみ
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
は函/94/3/ 元徳2年12月20日(1330) 0×0mm
差出書:時友
事書:さりわたし候、ときともかそうてんの名田の事
書止:さり状如件
人名:二郎こんのかみ 時友 とう三らうをとこ
その他事項:地頭/領家/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
は函/97/2/ 元徳2年11月17日(1330) 319×1186mm
差出書:とう大夫
端裏書:正吉謀書状案
事書:入置候とう三郎か事
書止:はなち状如件
人名:とう大夫 とう三郎 次郎こんのかみ
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
は函/97/3/ 元徳2年12月20日(1330) 0×0mm
差出書:時友
端裏書:時友状案
事書:さり たし候ときともかさうてんのみやつ田の事
人名:時友 二郎こんのかみ とう三郎
その他事項:地頭/領家
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
り函/33/ 元徳2年6月16日(1330) 353×538mm
差出書:定勝(花押)
事書:京進用途嘉暦三年分未進十貫二百六十文支配事、
書止:右、支配之状如件、
人名:定勝
地名:上茂呂 高井郷 矢作郷 下大村
その他事項:分銭
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
を函/33/3/ 元徳2年10月21日(1330) 0×0mm
事書:やましろのくにかみくせのしやうのくもん∠しきの事
書止:いこ々(伊子々)ちきやうさういあるへからす、あなかしく
人名:けうい(教意) いここ(伊子々) もろときさかミとののこけにしとのの大方との(師時相模守殿後家西殿大方殿)
その他事項:ゆつりしやう(譲状)/かみくせのしやうのくもんしき(上久世庄公文職)
刊本:(東大史料編纂所ユニオン...
よ函/32/5/ 元徳2年3月18日(1330) 315×446mm
差出書:あさな万却女(花押)
事書:ゆつりわたす しりやう田の事
書止:仍のちのためにゆつりしやう如件
人名:しやうえん(性円) あさな万却女
地名:九条はうしやう
その他事項:さうてん/てつきしようもん
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)