ゐ函/27/13/ 元徳元年10月5日(1329) 0×0mm
差出書:宮内卿
宛名書:東寺学頭法印
書止:依天気執達如件
人名:宮内卿 東寺学頭法印
地名:備中国新見庄 矢野例名
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ひ函/14/26/ 元徳元年10月5日(1329) 0×0mm
差出書:宮内卿判
宛名書:謹上東寺学頭法印御房
端裏書:被付東寺 綸旨案
事書:最勝光院領備中国新見庄事
書止:執達如件
人名:宮内卿 東寺学頭法印
地名:備中国新見庄 矢野例名
寺社名:最勝光院 東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
せ函/武家御教書並達/11/ 嘉暦4年3月28日(1329) 333×525mm
差出書:散位政宗
端裏書:三河式部大夫請文<嘉暦四三廿九>
事書:常陸国信太庄雑掌定祐申年貢事
書止:恐惶謹言
人名:定祐 勝慶 散位政宗
地名:常陸国信太庄
その他事項:二月八日御教書
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
せ函/武家御教書並達/12/ 嘉暦4年4月5日(1329) 336×530mm
差出書:相模守(花押)
宛名書:地頭
事書:常陸国信太庄若弘岡御安戸郷等年貢事
書止:執達如件
人名:定祐 相模守(北条守時) 地頭
地名:常陸国信太庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
せ函/武家御教書並達/13/ 嘉暦4年4月23日(1329) 337×537mm
差出書:散位政平
端裏書:近江式部大夫請文<嘉暦四>
事書:常陸国信太庄雑掌申年貢事
書止:恐惶謹言
人名:朝重 散位政平
地名:常陸国信太庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
せ函/武家御教書並達/14/ 嘉暦4年4月27日(1329) 335×536mm
差出書:散位伊時(花押)
端裏書:[ ]越後左衛門大夫伊時請文
事書:常陸国信太庄雑掌定祐申塙郷以下年貢之由事
書止:恐惶謹言
人名:定祐 紹真 散位伊時
地名:常陸国信太庄 塙郷
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
せ函/武家御教書並達/15/ 嘉暦4年6月8日(1329) 331×520mm
差出書:相模守(花押)
宛名書:近江兵庫助
事書:常陸国信太庄飯岡郷年貢事
書止:依仰執達如件
人名:定祐 近江兵庫助 相模守(北条守時)
地名:常陸国信太庄飯思郷
備考:封紙は「無号之部」のものと推定
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
せ函/武家御教書並達/16/ 元徳元年11月7日(1329) 331×530mm
差出書:相模守平朝臣(花押)
端裏書:関東下知<信太>
事書:一、當庄内本郷一方分役事/一、同郷一方分役事
書止:依鎌倉殿御下知如件
人名:定祐 遠江式部大夫守政 利隆 遠江幸寿丸 道忍 相模守平朝臣(北条守時)
地名:常陸国信太庄
その他事項:一方分役
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご...
京函/46/10/ 元徳元年12月24日(1329) 0×0mm
差出書:教意
事書:譲渡 山城国上久世庄公文職事
書止:仍譲状如件
人名:教意 刑部入道
地名:山城国上久世庄
その他事項:公文職
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
無号之部/24/ 嘉暦4年6月8日(1329) 461×318mm
差出書:相模守守時
宛名書:近江兵庫助殿
端裏書:兵庫助殿嘉暦四六八御下知被
事書:信太庄事〈下知五通者代御地頭済家以下八通□□□五通 〉
人名:相模守守時(北条) 近江兵庫助
地名:信太庄
備考:本紙は「せ函 武家御教書并達」のものと推定され,のち常陸国信太庄文書の包紙に利用されている.
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大...