モ函/74/24/ 永享11年8月17日(1439) 255×122mm
差出書:快寿(花押) 覚寿(花押)
事書:御成方切符事
人名:快寿 覚寿
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
モ函/74/25/ 永享11年8月18日(1439) 255×73mm
差出書:快寿(花押) 覚寿(花押)
事書:御成方切符事
人名:快寿」覚寿
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
モ函/74/26/ 永享11年8月18日(1439) 270×198mm
差出書:快寿(花押) 覚寿(花押)
事書:御成方切符事
人名:快寿 覚寿
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
モ函/74/27/ 永享11年8月22日(1439) 245×148mm
差出書:快寿(花押) 覚寿(花押)
事書:御成方切符事
人名:快寿 覚寿
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
モ函/74/28/ 永享11年9月4日(1439) 255×180mm
差出書:快寿(花押) 覚寿(花押)
事書:御成方切符事
人名:快寿 覚寿
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
に函/148/2/ 永享11年1月6日(1439) 278×137mm
差出書:(花押)
事書:□(納)大山庄御年貢事
書止:□(右)、所請取如件
人名:ゆ屋の上の掃部
地名:大山庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
に函/148/3/ 永享11年1月6日(1439) 279×119mm
差出書:(花押)
事書:納大山庄御年貢之事
書止:右、所納如件
人名:おはな大夫
地名:大山庄
その他事項:あき人
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
に函/148/4/ 永享11年1月6日(1439) 280×118mm
差出書:(花押)
事書:納大山庄御年貢之事
書止:右、所請取如件
人名:西谷助三郎
地名:大山庄
その他事項:あき人
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
に函/148/5/ 永享11年閏1月11日(1439) 274×99mm
差出書:(花押)
事書:納大山庄御年貢之事
書止:右、且所納如件
人名:右衛門二郎
地名:大山庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
へ函/107/22/ 永享11年12月30日(1439) 281×470mm
差出書:S(花押)
端裏書:光明講方渡状
事書:光明講椀折敷等目録
その他事項:光明講
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ち函/13/ 永享11年(1439) 271×194mm
事書:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
事書:寺家繁昌庄薗興行吉事条々披露畢
人名:権僧正 重耀 宗宝 隆憲 宏寛 宗順 覚寿 快寿 聖清 宗融 弘英 深清 清円 原清 重増 快雅 禅海 融覚 尭秀
その他事項:権僧正
刊本:(東大史料編纂所ユニオン...
る函/45/ 永享11年(1439) 266×186mm
端裏書:最勝光院方評定引付<永享十一己未>
事書:
寺社名:最勝光院
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
事書:寺院紹隆庄薗繁昌条々披露了
人名:権僧正 重耀 宗宝 隆憲 宏寛 宗順 覚寿 快寿 寛祐
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照く...
を函/156/ 永享11年6月晦日(1439) 281×398mm
差出書:融覚(花押)
宛名書:無量光院御坊
事書:送進∠久世方手文
書止:右、所送進如件、
人名:融覚 無量光院
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
わ函/12/1/ 永享11年8月20日(1439) 265×389mm
書止:無量寿院/年預御判/乗南法橋へ取之/安文両庄へ被下候了、
人名:年預 無量寿院年預(聖清) 乗南法橋(祐賢)
地名:上久世庄 下久世庄
寺社名:無量寿院
その他事項:西門/北僧坊/北門/東釘貫/西門/西掻手折/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
わ函/12/2/ 永享11年8月21日(1439) 289×474mm
事書:一 御輿時者
書止:以上四貫五百文
人名:三宝院(義賢)
寺社名:大正寺
その他事項:力者/下行/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
わ函/12/3/ 永享11年8月19日(1439) 290×428mm
差出書:公文所法橋
宛名書:上久世庄公文殿
事書:今日被進候人夫/之内十人被留候、
書止:恐々謹言
人名:公文 公文所法橋(浄聡) 上久世庄公文(舞田慶貞)
地名:上久世庄
その他事項:人夫/御成門役/御座敷警固/地下之殿原
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
わ函/12/5/2/ 永享11年8月12日(1439) 0×0mm
事書:御成方御用にて候竹弐百本きり/可被進候、
書止:恐々謹言
その他事項:御成方御用/人夫/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
た函/69/ 永享11年(1439) 281×200mm
事書:宝荘厳院方評定引付〈永享十一年巳未〉
寺社名:宝荘厳院
その他事項:評定
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
人名:宝厳院権僧正 宝勝院法印 宗宝 隆憲 宏寛 宗順 覚寿 快寿 聖清 宗融 弘英 深清 清円 原清 寛祐 杲覚 勝清 重増 快雅 ...
そ函/43/ 永享11年8月5日(1439) 273×480mm
差出書:*勝院法印権大僧都(花押) *輪院法印権大僧都(花押) *泉院法印権大僧都(花押) *覚院法印権大僧都(花押) *寿院権大僧都(花押) 東寺公文法橋浄聡(花押)
事書:借請 料足事
書止:仍為後証借書状如件
人名:*覚院法印権大僧都 *寿院権大僧都 *勝院法印権大僧都 *泉院法印権大僧都 *輪院法印権大僧都 東寺公文法橋浄...
そ函/44/2/ 永享11年2月10日(1439) 278×148mm
差出書:越後法眼賢増(花押)
事書:請取 西院常灯料足事
書止:右所請取申如件
人名:越後法眼賢増
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)