ぬ函/18/ 至徳元年8月29日(1384) 309×507mm
差出書:賢仲(花押)
端裏書:賢仲阿闍梨供僧請文
事書:東寺供僧職請申条々
書止:仍請文之状、如件
人名:宝厳院僧都宏寿 賢仲
寺社名:東寺
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ぬ函/19/ 至徳3年3月日(1386) 303×11680mm
差出書:公文沙弥本空(花押) 預所左衛門尉(花押) 検使法眼(花押)
端裏書:垂見庄浜見取帳
事書:註進東寺御領垂見庄浜見取帳事<至徳三年丙寅三月日>
書止:右、注進如件
人名:沙弥本空 左衛門尉 法眼 法阿 尊阿 為安 友正 守貞 友真 新五郎 中五郎 久友 市法師次郎 次郎丸 行念 国貞 菊松 国利 是継 国行 宗友 法師三郎 正円 小...
ぬ函/20/ 至徳3年3月日(1386) 316×877mm
差出書:公文沙弥本空(花押) 預所左衛門尉(花押) 検使法眼(花押)
端裏書:垂見庄浜見目録<至徳三年>
事書:註進東寺御領垂見庄浜見目録事
書止:右、注進如件
人名:左衛門尉 法眼 沙弥本空
地名:垂水庄浜見 荒浜池提
寺社名:東寺
その他事項:料田/堂敷神敷/公文給/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリ...
る函/10/ 至徳元年(1384) 297×212mm
事書:最勝光院評定引付<永徳四年甲子><(追筆)至徳元><(追筆)至徳元年>
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
事書:天下泰平寺院興復等条々披露了
人名:権僧正 禅仙 光信 義宝 良宝 賢宝
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリン...
る函/11/ 至徳2年(1385) 294×208mm
端裏書:最勝光院方評定引付
事書:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
事書:御願興行寺領本復等吉事条々披露了
人名:権僧正 禅仙 光信 義宝 賢宝 良宝
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカ...
る函/12/ 至徳3年(1386) 281×200mm
端裏書:最勝光院評定引付<至徳三年丙寅>
事書:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
事書:御願紹隆寺領本復条々吉事披露了
人名:権僧正 義宝 光信 賢宝 良宝 俊宗
その他事項:奉行
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料...
を函/27/ 至徳2年4月10日(1385) 294×410mm
差出書:公文貞俊(花押)
端裏書:上久世庄内綾戸宮免田二反請文 公文貞俊 至徳二
事書:請申∠東寺御領山城国上久世庄綾戸宮免田内∠御供田壹段並修理田壹段事
書止:且祭礼不違先例、且修理興行∠併為庄家可致其沙汰、仍請文之状如件、
人名:公文貞俊俊
寺社名:上久世庄内綾戸宮
その他事項:庄家/猿楽/神事料足/下知/免田/御供田/修理田
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへ...
を函/28/ 至徳2年12月19日(1385) 306×406mm
差出書:美濃守重継在判
宛名書:斎藤殿
端裏書:蓮池状 <久世庄事 至徳二十二十九>
事書:御礼委細拝見候了、∠仰東寺八幡宮御領久世庄∠事、蒙仰候、
書止:更々不可有等閑之∠儀候、委細彼雑掌令申候、∠恐々謹言、
人名:美濃守重継 斉藤
寺社名:東寺鎮守八幡宮
その他事項:雑掌
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへの...
を函/29/ 至徳3年2月日(1386) 296×375mm
差出書:はすいけ
事書:きんせいす上久世
書止:いほんの輩あらハ、可被處罪科∠之状、依仰執達如件、
その他事項:くんせい(軍勢)/甲乙人/らんはうらうせき(濫妨狼藉)/竹木/こきやく(沽却)
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
を函/30/ 至徳4年6月日(1387) 304×480mm
端裏書:アミタ三昧可被成御願申事書土代
事書:具書∠八名御教書三通 <増長院安堵 寺家安堵 同施行>
書止:奉祈天長地久之聖運矣、
人名:義寳法師 弘法大師
地名:唐橋地 山城国下久世庄庄内小坂八名 唐橋猪熊敷地
寺社名:東寺 鎮守八幡宮
その他事項:/寄附地/料所/阿弥陀三昧/平安城都/霊神/勧請/宗廟/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照くださ...
わ函/7/ 至徳元年6月x日(1384) 245×308mm
差出書:大夫真吉
事書:一、神輿御前御燈爐二分
書止:右、重注進如件
人名:大夫真吉
地名:山城
その他事項:神輿/燈爐/■木/供棚
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
よ函/76/ 至徳2年3月10日(1385) 294×1300mm
差出書:家久(花押) 明済(花押)
端裏書:矢野庄学衆方未進徴符<至徳元分>
事書:至徳元年矢野庄学衆御方未進徴符事
書止:以上拾七貫七百九十文
人名:馬五郎入道 輔□ 上総法眼(祐尊) 大輔 家久 明済
地名:矢野庄 重藤
その他事項:学衆/番頭/殿原/子息/一色分/交分/公事銭
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニ...
よ函/77/ 至徳4年2月10日(1387) 306×500mm
差出書:法印権大僧都親運 法印権大僧都寛覚 法印権大僧都宣誉 権律師頼遍 権大僧都常全 権大僧都賢宝
端裏書:学衆器要評定起請<至徳四 二 十>
書止:冥罰神罰之状如件
人名:権大僧都賢宝 権大僧都常全 権律師頼遍 法印権大僧都寛覚 法印権大僧都親運 法印権大僧都宣誉
その他事項:学衆/評定/式目
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照...
よ函/97/4/ 至徳3年10月8日(1386) 0×0mm
差出書:納所正家 沙弥代 弾正左衛門尉
事書:検納春日社并公家進段銭事
書止:所納如件
人名:沙弥代 弾正左衛門尉 正家
地名:矢野庄例名 那波 佐方 下村
寺社名:春日社
その他事項:公家/段銭
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
そ函/12/ 至徳2年2月日(1385) 303×1891mm
差出書:公文法橋(花押)
端裏書:□□□□年貢散用状 至徳元年分
事書:注進 東西九条御年貢有足散用事 至徳元年
書止:右散用如件
人名:小枝 源次 九条覚法 小枝 藤阿弥 西法 藤内 道場 妙性 右衛門允 孫二郎 竹田弥四郎 善願 円林 三郎五郎 七郎 孫太郎 初太郎 蓮性 左近 新開弥九郎 増長院 近藤法眼 高井法眼 伊与法橋 平五郎 ...
そ函/13/5/ 至徳2年7月25日(1385) 0×0mm
差出書:竹田兵衛二郎光元 中人仲光 同家成 同成興
事書:売渡 山城国上久世庄公文職文書事
書止:仍売券状如件
人名:竹田次郎兵衛尉秀元 竹田兵衛二郎光元 仲光 家成 成興
地名:山城国上久世庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
そ函/14/1/ 至徳3年5月日(1386) 307×481mm
端裏書:針小路猪熊巷所申状案 至徳三 五 十六
事書:欲早於八条以南堀河以西巷所者往古以来為当寺造営料所当知行無相違処針小路猪熊一町拝領人混現地致巷所違乱上者急速預御成敗全寺用間事
書止:粗言上如件
人名:東寺雑掌頼勝
地名:八条以南堀河以西巷所針小路猪熊
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオ...
そ函/15/ 至徳4年5月日(1387) 312×492mm
端裏書:大成庄申状土代 遣守護方 至徳四 閏五 十七
事書:欲早且任度々御教書并御内書旨且被擬御家門御祈祷要枢達多年寺家愁訴専数箇条御願当寺領尾張大成庄領家職間事
書止:仍言上如件
人名:東寺雑掌頼勝
地名:尾張国大成庄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください...
そ函/17/4/ 至徳元年5月18日(1384) 294×1006mm
差出書:下司代性願(花押)
事書:かう所のふさくの事 永徳三年分
書止:右注進之分如件
人名:七郎 衛門四郎 せん阿ミ へい四郎入道 しやうくわん ひこ四郎 まこ九郎 こふや ひやうゑ二郎入道 けんこ ひこ太郎 木の本三郎 ちふ へい五郎 宮内二郎 せんあミ 教たう たけいし さん所のそつ せんくわん らくあミ けんたこけ 大夫 ...
つ函/1/12/ 至徳2年1月23日(1385) 305×479mm
差出書:たか仲
宛名書:坊門
端裏書:大宮二郎様状案<野口御生身供料足事/至徳二 正 廿三>
事書:(上村の御ねんく)
書止:あなかしく
人名:四条二郎 たか仲 坊門
地名:上村
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)