ル函/179/20/ 康正3年5月3日(1457) 0×0mm
事書:注進 三村庄去年分銭支配状
地名:三村庄
その他事項:両学頭/篭衆/御奉行/公文
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ル函/179/21/ 康正3年5月3日(1457) 0×0mm
事書:注進 丹波国葛野庄 去年支配状事
書止:以上
地名:丹波国葛野庄
その他事項:両学頭/篭衆/御奉行/公文
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ル函/179/22/ 康正3年9月2日(1457) 0×0mm
事書:注 進 三村庄 御年貢代支配状之事
地名:三村庄
その他事項:両学頭/篭衆/御奉行/公文
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヲ函/87/1/ 康正元年9月1日(0) 279×1021mm
差出書:公文所法眼(花押)
事書:注進 上久世庄公文寒河出羽任料事
書止:状如件、
人名:寒河出羽 公文所法眼 宝勝院 妙観院 宝菩提院 宝泉院 金勝院 実相寺 増長院 金光院 正覚院 仏乗院 光明院 権大僧都 宝輪院 按察大律師 金蓮院 大輔僧都 観智院 帥僧都 三位僧都 大納言僧都 中将律師 治部卿律師 中納言律師 卿律師 ...
ヲ函/88/ 康正3年1月28日(1457) 263×445mm
差出書:勢野彦左衛門尉継□(花押)
宛名書:東寺御雑掌
端裏書:康正三、正、廿八判文
事書:
書止:恐々謹言
人名:勢野彦左衛門尉継□ 東寺御雑掌
寺社名:八幡宮 東寺
その他事項:百姓/公文所/雑掌/
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ワ函/73/ 康正3年(1457) 270×191mm
事書:鎮守八幡宮供僧評定引付<康正参年 丁丑>
地名:上久世庄 久世上下庄 下久世庄 大津松本浦 植松庄 尾張国大成庄 篠村 矢野庄 亀井 八条
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
事書:一、社頭繁栄庄園興行吉事条々披露了、
人名:宏寛 融覚...
カ函/125/ 康正元年10月4日(1455) 275×405mm
差出書:飯尾下総為数 布施下野貞基
宛名書:山門雑掌
事書:
書止:仍執達如件
人名:為数(飯尾) 貞基(布施) 山門雑掌
地名:東西九条 拝師庄
寺社名:東寺
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
カ函/126/1/ 康正2年3月10日(1456) 276×438mm
差出書:田根久泰(花押)
宛名書:越後法橋御房
事書:
書止:恐々謹言
人名:田根久泰 越後法橋
その他事項:段銭」さいふ
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
カ函/126/2/ 康正2年4月28日(1456) 284×467mm
差出書:田根久泰(花押)
宛名書:越後法橋御房
事書:
書止:恐々謹言
人名:田根久泰 越後法橋
その他事項:段銭」割符
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
カ函/126/3/ 康正2年4月29日(1456) 284×453mm
差出書:田根久泰(花押) 春阿(花押)
宛名書:越後法橋御房
事書:
書止:恐々謹言
人名:春阿 田根久泰 越後法橋
地名:越前国
その他事項:当寺御造営」段銭
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヨ函/150/ 康正3年7月4日(1457) 288×489mm
差出書:厳種(花押)
端裏書:厳種 篭衆請文<康正三、七月四日>
事書:請申、東寺篭衆法式條々事
書止:仍請文状如件
人名:厳種
地名:八条以北 八条以南
その他事項:東寺篭衆法式
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
ヨ函/151/ 康正3年8月11日(1457) 267×421mm
宛名書:祐賢
事書:奉寄進、東寺西院 田地之事
書止:仍為後日、寄進之状如件
人名:祐賢
地名:東寺西院
寺社名:本所真光院領証文 本没以下注文
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
タ函/133/1/ 康正元年11月1日(0) 285×474mm
差出書:駿河聡快(花押)
端裏書:
人名:駿河聡快
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
タ函/133/2/ 康正元年11月2日(0) 283×482mm
差出書:宝俊(花押)
端裏書:
人名:宝俊
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
タ函/134/ 康正元年12月10日(1455) 286×483mm
差出書:宝俊(花押)
端裏書:
人名:宝俊
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
タ函/135/ 康正元年12月19日(1455) 282×455mm
差出書:公文代寒河加賀守貞光(花押)
端裏書:
人名:公文代寒河加賀守貞光
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
タ函/136/ 康正2年5月28日(1456) 252×1873mm
端裏書:
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
タ函/137/ 康正2年5月28日(1456) 253×666mm
端裏書:
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
タ函/138/ 康正2年6月26日(1456) 258×4010mm
端裏書:
地名:八条院々町,梅小路,東洞院,八条坊門,烏丸,八条北町,四条猪熊,
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
端裏書:
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンク...
タ函/139/2/ 康正2年7月5日(1456) 0×0mm
端裏書:
その他事項:
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)