京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(1137)

東寺申状

を函/147/ 永享9年10月日1437) 294×488mm

端裏書:東寺久世 事書:目安∠東寺領當国久世上下庄并上野・植松・∠拜師庄等鴨社正殿造替段銭間事 書止:目安言上如件、 寺社名:東寺 鴨社 その他事項:段銭/御扶助 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺申状案

を函/148/ 永享9年10月日1437) 288×472mm

端裏書:目安案文 事書:目安∠東寺領當国久世上下庄并上野・植松・∠拜師庄等鴨社正殿造替段銭間事 書止:目安言上如件 地名:久世上下庄 上野庄 植松庄 拜師庄 寺社名:東寺 鴨社 その他事項:段銭/御扶助 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国上久世庄東田井河流下地注進状

を函/149/ 永享9年1437) 263×2133mm

端裏書:東田井∠上久世庄河流下地注進 永享九年 事書:註進 上久世庄東田井<永享九年五月廿五日>依大水∠牛瀬堤切テ損失之下地検使事、 書止:五反小弐拾歩 江永名 人名:彦六 三郎次郎 井上 又四郎 左衞門 余五郎 道賢 コイ川弥九郎 公文 西条衛門 浄念衛門 法阿ミ 右衛門次郎 道善 兵衛九郎 善久 宗円 三原 右近 正阿ミ 五郎...

山城国久世上下庄鴨社段銭料足残分支配状

を函/150/ 永享10年1月20日1438) 291×472mm

差出書:公文法眼(花押) 端裏書:久世庄鴨社段銭残去年分支配状 永享十 正廿 事書:注進 久世庄鴨段銭去年支配状事 書止:右、支配之状如件 人名:公文法眼 寺社名:鴨社 その他事項:鴨段銭/侍名字/公文分 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

見爯田地売券

を函/151/ 永享10年2月28日1438) 291×432mm

差出書:売主見□在判 岡請人行経在判 事書:売渡申永代田畠之事 書止:仍為後日売渡状如件 人名:見□ 岡行経 地名:神田 釈迦堂田 大道 暦田 寺社名:南禅寺 雲門庵 東寺 その他事項:盗人/公事段銭/公事物 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国上久世庄与五郎請文

を函/152/ 永享10年2月29日1438) 283×473mm

差出書:与五郎(花押) 端裏書:上久世庄与五郎奥屋小菴請文 <永享十二廿九> 事書:請申状之事∠道成遺跡与五郎奥屋之事 書止:仍為後日之∠状如件 人名:道成 与五郎 その他事項:奥屋/小庵/本所 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国上久世庄百姓等申状

を函/153/ 永享10年3月12日1438) 284×475mm

差出書:御百姓等 端裏書:上久世庄名主百姓等申状 <永享十三十二> 事書:目安∠上久世庄御百姓等謹言上、 書止:仍目安言上如件、 人名:御百姓 その他事項:年貢 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

鎮守八幡宮朔望出仕臈注文

を函/154/ 永享10年6月21日1438) 282×450mm

端裏書:朔望出仕度数 永享十 事書:鎮守出仕朔亡臈事∠永享十年六月廿一日注之 書止:可為宏清アサリ之由、∠衆儀一同畢、 人名:律師 宗寿 阿闍梨慶杲 阿闍梨宏清 慶淳公 賢我法印 宗融 寺社名:鎮守(八幡宮) その他事項:謹忌/朔亡/奉行 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照くださ...

久世方手文箱送進状

を函/155/ 永享10年6月29日1438) 277×471mm

差出書:宗融(花押) 宛名書:普光院御坊 事書:久世方手文之∠箱四合内 書止:恐々謹言、 人名:宗融 普光院 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

久世方手文箱送進状

を函/156/ 永享11年6月晦日1439) 281×398mm

差出書:融覚(花押) 宛名書:無量光院御坊 事書:送進∠久世方手文 書止:右、所送進如件、 人名:融覚 無量光院 その他事項: 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

山城国上久世庄名主百姓等申状

を函/157/ 永享12年12月23日1440) 284×470mm

事書:目安∠上久世庄名主御百姓等謹言上、 書止:仍言上如件、 その他事項:大水/地下人/溝/井料/上師/借状 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

公方御成番役注文案

わ函/12/1/ 永享11年8月20日1439) 265×389mm

書止:無量寿院/年預御判/乗南法橋へ取之/安文両庄へ被下候了、 人名:年預 無量寿院年預(聖清) 乗南法橋(祐賢) 地名:上久世庄 下久世庄 寺社名:無量寿院 その他事項:西門/北僧坊/北門/東釘貫/西門/西掻手折/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

輿舁等下行料足注文案

わ函/12/2/ 永享11年8月21日1439) 289×474mm

事書:一 御輿時者 書止:以上四貫五百文 人名:三宝院(義賢) 寺社名:大正寺 その他事項:力者/下行/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

公文所法橋某奉書案

わ函/12/3/ 永享11年8月19日1439) 290×428mm

差出書:公文所法橋 宛名書:上久世庄公文殿 事書:今日被進候人夫/之内十人被留候、 書止:恐々謹言 人名:公文 公文所法橋(浄聡) 上久世庄公文(舞田慶貞) 地名:上久世庄 その他事項:人夫/御成門役/御座敷警固/地下之殿原 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

某書状案

わ函/12/5/2/ 永享11年8月12日1439) 0×0mm

事書:御成方御用にて候竹弐百本きり/可被進候、 書止:恐々謹言 その他事項:御成方御用/人夫/ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

法印権大僧都宝清等連署学衆器要評定式目請文

よ函/117/ 永享元年10月29日1429) 297×462mm

差出書:権大僧都宏寛 権大僧都宗源 法印権大僧都光祐 法印権大僧都重賢 法印権大僧都宝清 端裏書:学衆器用評定起請文<永享元> 事書:東寺学衆器要評定事 書止:冥罰神罰之状如件 人名:権大僧都宏寛 権大僧都宗源 法印権大僧都光祐 法印権大僧都重賢 法印権大僧都宝清 寺社名:東寺 その他事項:学衆 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史...

藤七畠地売券

よ函/118/ 永享2年1月26日1430) 285×406mm

差出書:売主藤七(花押) 相共せう次郎(花押) 事書:うり申候ゑいたいの畠事 書止:仍為後日うり状如件 人名:せう次郎 藤七 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

播磨国矢野庄学衆方夏麦散用状

よ函/119/ 永享2年8月3日1430) 278×1388mm

差出書:玄舜(花押) 重祐(花押) 端裏書:矢野庄学衆方夏麦散用状<永享弐年分、浄円取沙汰分/同十一月十一日算勘畢> 事書:矢野庄学衆御方夏麦散用事<永享二年> 書止:右、注進之状如件 人名:浄円 玄舜 重祐 寺社名:矢野庄 坂本 その他事項:学衆方/夏麦/上分米/検注/畠成/未進/国下用/守護/人夫/上使/八幡番/倉付 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクを...

播磨国矢野庄学衆方夏麦散用状

よ函/120/ 永享2年11月日1430) 296×975mm

差出書:玄舜(花押) 了慶(花押) 端裏書:矢野夏麦散用<正長二年分/永享二十一 九日散勘了> 事書:矢野庄学衆夏麦散用状事<永享元> 書止:仍注進状如件 人名:玄舜 了慶 地名:矢野庄 その他事項:夏麦/学衆方/上分米/倉付/検注/畠成/給主 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください...

山城国下久世庄多福庵理博永作手田名主職売券

よ函/121/ 永享2年12月8日1430) 277×435mm

差出書:売主理博(花押) 請人与三(花押) 事書:売渡 永作田地名主職事、 書止:仍為後証売券之状如件、 人名:実相寺 与三 理博 地名:山城国乙訓郡下久世庄 寺社名:多福庵 その他事項:相伝/請人 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives