京都府立京都学・歴彩館
東寺百合文書WEB

検索結果

ヒット数(82)

丹波国大山庄現納年貢散用状案

に函/45/ 嘉慶元年1387) 304×928mm

差出書: 事書:注進 大山庄御年貢現納散用事<嘉慶元年> 書止:残三石六斗六升 人名:近藤 寺社名:宝千院 その他事項:加地子/借物/段銭/粮物/御使/代官 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

丹波国大山庄年貢米引物注文并未進徴符

に函/46/ 嘉慶2年1388) 284×2273mm

差出書:上使匡経(花押) 端裏書:大山庄地下引物并未進注進<因州/慶二> 事書: 書止:己上七石三斗五升九合 人名:与田 小林 金岡 源内 衛門 三良二郎 ゆや谷入道 妙覚 真浄 善阿ミ 馬 平同大夫 行岡 匡経 地名:大山庄 西田井 クホ タニ その他事項:守護役/人夫/和市/段銭/目銭/上分米/損亡/国下用/番頭/大師八幡仏供/上使/未進/年貢 刊本:(東大史料編...

鎮守八幡宮供僧請文案

を函/31/ 嘉慶元年11月26日1387) 309×493mm

宛名書:増長院法印御房 端裏書:年預御状案 事書:下久世八名事、御寄附状∠並安堵御教所等任目録令∠納文庫候了、 書止:任置文∠之旨、不可有相違之由、衆義∠所候也、恐々謹言、 人名:増長院法印(義宝) 地名:下久世八名 その他事項:所役/未来規式/年預/文庫 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご...

宝荘厳院方評定引付

た函/24/ 嘉慶元年1387) 281×200mm

地名:近江国三村庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 人名:義宝 賢宝 宏寿 教遍 隆禅 頼遍 俊宗 杲淳 尭清 救運 栄暁 頼寿 弘経 宗融 賢仲 頼暁 宗海 地名:近江国三村庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照く...

仏事用途方々借銭未返弁分注文

た函/25/ 嘉慶2年7月19日1388) 293×425mm

人名:矢野庄彦六 中納言僧都 地名:矢野庄 寺社名:最勝光院 普光院 大慈院 その他事項:最勝光院方/寄合方/矢野方/古屋野雑掌/公人 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

宝荘厳院方評定引付

た函/26/ 嘉慶2年1388) 290×205mm

地名:丹波国葛野庄 近江国三村庄 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 人名:義宝 賢宝 良宝 頼暁 宏寿 教遍 隆禅 頼遍 俊宗 杲淳 尭清 救運 栄暁 頼寿 弘経 杲清 宗融 賢仲 良秀 地名:丹波国葛野庄 近江国三村庄 その他事項:庄園興行 刊本:(東...

大巷所新不作注文

そ函/17/5/ (嘉慶2年)1388) 265×351mm

差出書:下司代性願(花押) 事書:かう所りしんふさくのちうもんの事 書止:(嘉慶弐年なつふゆのふんにて候) 人名:三郎 大夫 こけ みこ ひこ太郎かこけ ひこ七 たうかく 性願 地名:巷所 八条猪熊 針小路猪熊 唐橋大宮 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください...

摂津国長谷庄文書包紙

な函/139/ 嘉慶元年9月5日1387) 404×292mm

備考:「ニ函」嘉慶元年 9月 5日付四郎左衛門尉秋久摂津国長谷庄半分寄進状および「な函」永徳 2年11月日付摂津国長谷庄地頭方田数并年貢目録案等が包まれていた 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

増長院義宝書状案

な函/140/ 嘉慶2年4月3日1388) 305×988mm

差出書:義宝 宛名書:小早河殿 書止:心事期後信候、恐々謹言、 人名:小佐美律師 義宝 小早河 地名:因嶋 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

小早川春平備後国因島庄所務職請文案

な函/141/ 嘉慶2年1388) 306×511mm

端裏書:因嶋代官小早河請文案 嘉慶二 事書:請申 東寺御領備後国 書止:仍為後日請文之状如件 地名:東寺 備後国因嶋 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

弥五郎田地売券案

ま函/8/1/6/ 嘉慶元年11月26日1387) 0×0mm

差出書:売主弥五郎在判 端裏書:(見出)「一反小佃<牛甘里卅四坪 八名方>」 事書:売渡 田地新券文事、」合壹段者、」在山城国乙訓郡下久世庄内<牛甘里卅四坪>四至<限東縄 限南際目」限西際目 限北際目> 書止:仍為後日売文状如件、 人名:弥五郎 妙浄 地名:山城国乙訓郡下久世庄牛甘里 築山 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。...

真言院後七日御修法請僧交名

ふ函/4/26/ 嘉慶2年1388) 364×591mm

差出書:大阿闍梨僧正法印大和尚位光助 事書:嘉慶二年真言院後七日御修法請僧等事 書止:以前交名等如件 人名:光助 実舜 任恵 円清 超済 頼俊 光超 祐源 光慶 成舜 源円 定盛 隆懐 光祐 永世 円賢 御房丸 藤原友重 寺社名:真言院 法身院 その他事項:後七日御修法/十二天供/増益護摩/息災護摩/五大尊供/聖天供/諸神供/舎利守/御斎会/加持香水 刊本:(東...

真言院後七日御修法請僧交名

ふ函/4/27/ 嘉慶3年1389) 348×565mm

差出書:阿闍梨僧正法印大和尚位隆源 事書:嘉慶三年真言院後七日御修法請僧等事 書止:以前交名等如件 人名:隆源 実舜 任恵 隆恵 隆宥 仙助 弘甚 亮顕 俊憲 憲増 頼恵 賢秀 隆喜 弘意 承俊 憲秀 円賢 千世松丸 蜂田吉重 寺社名:真言院 その他事項:後七日御修法/増益護摩/五大尊供/息災護摩/聖天供/十二天供/諸神供/舎利守/中御門宿坊/加持香水 刊本:(...

後光厳天皇綸旨写

こ函/92/ 嘉慶(ママ)2年4月10日1388) 328×467mm

差出書:左大弁資定 宛名書:東寺長者僧正 端裏書:嘉慶二年 <□□十七> 事書:稲荷祭刻限」違例事 書止:被」仰下候也仍執啓如件 人名:伯二位 東寺長者僧正 左大弁資定(柳原) 寺社名:稲荷 その他事項:稲荷祭」社家」東寺長者 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

崇光上皇巻数返事

こ函/93/ 嘉慶3年1月19日1389) 308×496mm

差出書:** 端裏書:仁王経巻数返事<嘉慶三正十九> 事書:東寺八幡宮仁王経」御巻数 書止:被仰下候也」恐々謹言 人名:□□ 寺社名:東寺八幡宮 その他事項:仁王経御巻数 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺雑掌申状案

あ函/30/1/ 嘉慶2年3月日1388) 310×355mm

端裏書:嵯峨法花堂修造洛中散在寺領免除事/雑掌申状案 奉行書下案<飯尾善左衛門大夫遣松田対馬守><嘉慶二 三> 書止:可有申御沙汰候、仍言上如件 寺社名:東寺 嵯峨法花堂 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

東寺奉行飯尾為清書状案

あ函/30/2/ 嘉慶2年3月19日1388) 275×396mm

差出書:為清 宛名書:松田対馬守 端裏書:<嘉慶二 三 十九>東寺領洛中散在敷地々***免除事<寺家奉行飯尾善左衛門大輔渡松田対馬守状案> 書止:可被相触之由候、恐々謹言 人名:為清(飯尾) 松田対馬守 寺社名:東寺 嵯峨野法花堂 その他事項:雑掌 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください...

小早川春平書状

め函/30/ 嘉慶2年2月18日1388) 307×487mm

差出書:前美作守春平(花押) 宛名書:増長院 端裏書:小早河<**間事 嘉慶二 四二> 事書:三善御房千万*事 書止:恐々謹言 人名:前美作守春平 松田勘解由左衛門尉 増長院 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

大弐律師某書状

め函/31/ 嘉慶2年12月8日1388) 306×956mm

差出書:江*(花押) 端裏書:大*庄大弐律師<嘉慶二一二八」実相寺修理事> 書止:恐々謹言 人名:江□ 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

神祇伯資継王書状写

せ函/22/ 嘉慶(ママ)2年4月14日1388) 328×466mm

差出書:神祇伯資継王 宛名書:右大弁 端裏書:嘉慶2年 事書:稲荷祭礼刻限事 書止:恐々謹言 人名:神主公憲 右大弁(藤原資定) 神祇伯資継王 寺社名:稲荷社 その他事項:稲荷祭礼 刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。) 影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)

並び順:
表示件数:
画像表示

お問い合わせ先
京都府立京都学・歴彩館

京都市左京区下鴨半木町1番地29

電話番号:075-723-4831

URL :
http://www.pref.kyoto.jp/rekisaikan/
E-mail:
[email protected]

pagetopへ

Copyright © Kyoto Institute, Library and Archives