よ函/95/ 応永6年6月27日(1399) 278×407mm
差出書:了済(花押) 家久(花押)
端裏書:段銭方
事書:送進 矢野庄日吉段銭事
書止:右且所送進如件
人名:家久 了済
地名:矢野庄
寺社名:日吉
その他事項:段銭
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
よ函/96/ 応永7年12月x(8)日(1400) 301×492mm
端裏書:那波目安<西御所進之候、応永七/十二 八>
事書:めやす とう寺申たう寺りやうはりまのくにやのゝしやうのちなはさかた二うらの事
書止:よてめやすこん上くたんのことし
人名:ゑひなのしんさ衛もん
地名:矢野庄 那波 佐方
その他事項:地とう/くはう
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリ...
よ函/97/1/ 応永7年12月日(1400) 0×0mm
端裏書:那波佐方敵方出帯支状案<応永七 十二 三>
書止:謹支言上如件
人名:海老名新左衛門尉則貞
地名:矢野庄例名 那波 佐方 下村 上村
寺社名:東寺 南禅寺
その他事項:雑掌/地頭職/段銭/公田/国大田文
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
よ函/97/紙背/2/ 応永7年8月日(1400) 0×0mm
事書:定 一昼夜不断光明真言時結番事
書止:各可被参勤之状如件
人名:金剛王院僧正(頼俊) 宝厳院大僧都(宏寿) 宝輪院僧都(宣弘) 少納言律師(栄暁) 重賢 願成院僧都(隆我) 仏土大僧都(融然) 侍従律師(頼寿) 栄杲 宝泉院法印(良宝) 実相寺大僧都(隆禅) 金蓮院僧都(杲淳) 按察律師(賢仲) 賢我 普光院法印(...
よ函/98/ 応永7年(1400) 305×412mm
端裏書:矢野庄種近名書下案<応永七>
事書:種近名事
書止:可被付訴人者也
その他事項:種近名/舟引/質券/借書/恩補/当知行
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
よ函/99/ 応永8年1月晦日(1401) 284×382mm
差出書:如金(花押)
端裏書:かもん次郎殿文
事書:譲渡 田地事
書止:譲文状如件
人名:如金 かもん次郎
その他事項:しうり職/相伝/名田
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
よ函/100/ 応永8年3月28日(1401) 270×486mm
端裏書:則貞進状案<応永八 三 廿八/応永八 七十九写之了>
事書:東寺雑掌以折紙被申条々参差事
書止:右条々、謹仰後高察申処也
地名:両浦
寺社名:東寺
その他事項:雑掌/地頭/武家/下地中分/分帳/公田/段銭/寄進/大田文/段銭奉行
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください...
よ函/101/1/ 応永14年12月14日(1407) 282×334mm
差出書:定深(花押)
事書:送進 矢野庄学衆御方御年貢代事
書止:右且処送進如件
人名:定深
地名:矢野庄
その他事項:学衆/年貢
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
よ函/101/2/ 応永14年12月22日(1407) 265×409mm
差出書:祐円(花押)
事書:矢野庄学衆御方御年貢用途事
書止:右、支配之状如件
人名:祐円
地名:矢野庄
その他事項:学衆/年貢/三上人/預
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
よ函/102/1/ 応永15年1月13日(1408) 280×388mm
差出書:定深(花押)
事書:送進 矢野庄学衆御方御年貢米代事
書止:右、且所送進如件
人名:定深
地名:矢野庄
その他事項:学衆/年貢
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
よ函/102/2/ 応永15年1月25日(1408) 295×486mm
差出書:祐円(花押)
事書:注進 矢野庄学衆御方去年御年貢用途支配事
書止:右、支配之状如件
人名:祐円
地名:矢野庄
その他事項:学衆/年貢
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
よ函/103/1/ 応永15年3月14日(1408) 278×369mm
差出書:玄舜(花押) 定深
端裏書:矢野庄学衆方去年々貢巳下散用状<応永十五/三 十八>
事書:送進 矢野庄学衆御方御年貢并雑穀以下代事
書止:右、所送進如件
人名:玄舜 定深
地名:矢野庄
その他事項:学衆/年貢/雑穀/麦/給主/酒
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
よ函/103/2/ 応永15年3月18日(1408) 277×386mm
差出書:祐円(花押)
事書:注進 矢野庄去年御年貢支配事
書止:右、支配之状如件
人名:祐円
地名:矢野庄
その他事項:年貢/三上人/公文/預
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
よ函/104/ 応永15年10月15日(1408) 289×940mm
差出書:性松(花押)
宛名書:宝泉院
書止:恐々謹言
人名:恒屋入道 性松(赤松義則) 宝泉院(快玄)
その他事項:口入
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
よ函/105/ 応永16年9月24日(1409) 299×482mm
差出書:権僧都杲暁 法印権大僧都寂賢 法印権大僧都隆禅 法印権大僧都融然 権僧正宣承
書止:冥罰神罰之状如件
人名:権僧正宣承 権僧都杲暁 法印権大僧都寂賢 法印権大僧都融然 法印権大僧都隆禅
寺社名:東寺
その他事項:学衆
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
よ函/106/ 応永18年2月5日(1411) 303×433mm
差出書:売主弘義(花押) 假名新五郎
事書:売渡永作田地新放券文之事
書止:仍為後日亀鏡、新放券之状如件
人名:玄翁大姉 弘義 新五郎
地名:山城国乙訓郡下久世庄内牛甘里
その他事項:四至/本券/公方/井料/相伝
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
よ函/107/ 応永18年8月10日(1411) 311×727mm
事書:売申長地之事
書止:仍為後日、売券之状如件
人名:藤原氏女
地名:山城国紀伊郡さいさか里 あうしゆう(奥州)
寺社名:光明院
その他事項:さうはく
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
よ函/108/1/ 応永18年11月22日(1411) 300×460mm
差出書:売主加古女(花押)
端裏書:銚子口字弾正寮
書止:仍為後日売券之状如件
人名:松本(明済) 加古女
地名:九条東寺前銚子口
寺社名:東寺
その他事項:相伝/私領/手継証文/弾正寮田
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
よ函/109/ 応永25年12月7日(1418) 288×892mm
差出書:快玄
事書:学衆職事
書止:恐々謹言
人名:快玄
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
よ函/110/ 応永28年4月5日(1421) 287×478mm
差出書:権律師宗順 法印権大僧都宝清 法印権大僧都弘経 権僧正宗海
端裏書:学衆器用評定起請<応永廿八>
書止:冥罰神罰之状如件
人名:権僧正宗海 権律師宗順 法印権大僧都弘経 法印権大僧都宝清
寺社名:東寺
その他事項:学衆
刊本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)
影写本:(東大史料編纂所ユニオンカタログへのリンクをご参照ください。)